• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

江戸期以前の番外謡曲本文校訂に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24320053
研究機関早稲田大学

研究代表者

竹本 幹夫  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (90138181)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード能楽 / 世阿弥 / 謡曲 / 現行曲 / 番外曲 / 非所演曲 / 廃曲 / 謡本
研究実績の概要

江戸初期以前に成立した非現行謡曲(番外曲)全曲245曲を翻刻・校訂し、それを踏まえ謡曲校訂の理論を確立し、モデルとなる校訂本文を作成するのが、本研究の所期の目的である。翻刻については、最終的には当初の245曲に74曲及ばず、ナ行までの171曲となった。未了分は今後も翻刻作業を継続する。本年度の作業の詳細は下記の通りである。
カ行の補遺として、楠・碁の2曲。サ行の補遺として、重衡(甲)・重衡(乙)・重盛・関戸・千人伐・空腹の6曲。タ行として、泰山府君・太子・太施太子・内府・太木・篁・高安・竹雪・鑪重衡・橘(甲)・太刀堀・七夕・玉嶋川・玉津嶋・玉鉾・玉水・陀羅尼落葉・丹後物狂・親任・親衡・秩父・千引・長講寺・長兵衞・継信・鼓滝・経盛・露・鶴次郎・鶴若・丁固松(甲)・陶淵明・当願暮頭・鞆・虎送の35曲、ナ行の一部として、長柄・泣不動の2曲。以上45曲。
これまで未着手の作品で今後の課題となったのは74曲である。これらについては、平成28年度・29年度の両年にわたり、個人的に翻刻を追加する予定である。
なお謡曲の校訂理論については、平成27年度に前年度の日本学術会議における研究発表を踏まえた「古典演劇という幻想」(400字詰め30枚強)をすでに執筆・入稿し、『古典論集』(仮題。監修逸身喜一郎ほか、岩波書店。刊行時期未定)として刊行の運びとなっている。
古典校訂論については、謡曲のみならず、それぞれ分野ごとで凡例を異にするなど、大きな問題を内包している。学術会議での研究成果は共同研究の形に発展させて、古典とは何か、古典の社会的有効性についての考察を現在も進めている。また早稲田大学文学学術院研究部会で「国際日本学研究部会」を設置し、こちらでも学内外の研究者と共に、古典の本文校訂の諸問題につき、共同研究の方向を模索している。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] ストラスブール大学/アルザス日本文化研究所(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      ストラスブール大学/アルザス日本文化研究所
  • [雑誌論文] 『葛巻昌興日記』所引能楽記事稿(貞享二年分)2016

    • 著者名/発表者名
      竹本幹夫・入口敦志・江口文恵・近藤弘子・田草川みずき・深澤希望・柳瀬千穂
    • 雑誌名

      演劇研究

      巻: 39 ページ: PP37-60

  • [雑誌論文] 猿楽面と神楽面2016

    • 著者名/発表者名
      竹本幹夫
    • 雑誌名

      能面を科学する―世界の仮面と演劇―(神戸女子大学古典芸能研究センター)

      巻: 1 ページ: PP207-212

    • 国際共著
  • [雑誌論文] 南北朝期・室町期の文学と諸芸能2015

    • 著者名/発表者名
      竹本幹夫
    • 雑誌名

      中世文学

      巻: 60 ページ: PP1-9

  • [学会発表] 能における復元の意義2015

    • 著者名/発表者名
      竹本幹夫・日置貴之・井上優・山田高誌・宮本圭造(司会)
    • 学会等名
      日本演劇学会シンポジウム 「古典演劇・伝統演劇の復元的上演はどこまで可能か」
    • 発表場所
      法政大学ボアソナードタワー26階会議室
    • 年月日
      2015-10-24
    • 招待講演
  • [備考] 早稲田大学研究者データベース

    • URL

      http://researchers.waseda.jp/profile/ja.9887fb685c8e834a9dc3f38b48092915.html

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi