研究課題/領域番号 |
24330143
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
研究機関 | 同志社大学 |
研究代表者 |
古賀 智敏 同志社大学, 商学部, 教授 (70153509)
|
研究分担者 |
岸田 雅雄 早稲田大学, ファイナンス研究科, 教授 (10030644)
菊谷 正人 法政大学, イノベーションマネジメント研究科, 教授 (10132101)
池田 公司 甲南大学, 経営学部, 教授 (80202886)
與三野 禎倫 神戸大学, 経営学研究科, 准教授 (80346410)
姚 俊 立命館大学, 経営学部, 助教 (00610932)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | 企業の持続的発展可能性 / 非財務情報 / 統合レポーティング / グローバリゼーション / 企業の価値創造 |
研究概要 |
本研究の目的は、統合レポーティング構築に向けての財務情報、非財務情報ならびに内部統制・保証制度の理論的解明を図り、開示制度全般にわたる体系的に解明することである。そのために平成24年度においては、次の研究活動を実施した。 まず、関連文献の収集と精度の高い文献研究を行った。研究分担者がそれぞれの分担領域に関して国内外の関連文献の収集と仔細な文献研究を行い,統合レポーティングの理論ならびに制度の概要について体系的な整理を行った。 つぎに、海外で予備調査を行い、積極的に海外専門家との交流を図った。具体的には、今後の調査研究に備えて、研究代表者を中心としてオーストラリア等の先進諸国において代表的な研究者との意見交換を行うとともに、統合レポーティングの作成会社やその作成の支援に深く関与している監査法人関係者に対してインタビュー調査を行い、各国の報告書作成実態をつぶさに視察した。併せて、海外から本領域における専門家を招聘し、意見交換を行うことで本研究の推進を図り、わが国における統合レポーティングの現状を海外へ発信した。 これらに加えて、実証研究モデルの設定と実証研究の実施準備を行っている。理論的先行研究の渉猟ならびに海外におけるヒアリングを通じた実態調査を基礎として、統合レポーティングの現状ならびにその課題を明らかにし,また企業の統合レポーティングに対する意識を解明する目的で、平成25年度に実施予定であるグローバルワイドのクエッショネア調査の準備を行った。併せて、統合レポーティングの作成・開示実態を究明するために、既に公開されている統合レポーティングのコンテンツ分析の実施を推進している。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本研究においては、財務情報と非財務情報の統合化を促進することによって、企業の説明責任を促進し、その持続的発展に貢献することを目的としている。この目的を達成するにあたり、諸外国における統合レポーティングの実態調査が期待通りに進展していたことに加えて、今後のクエッショネア調査やコンテンツ分析の実施準備が順調に進捗しているため、おおむね順調に進展していると評価する。
|
今後の研究の推進方策 |
統合レポーティング作成企業に対するグローバルワイドのクエッショネア調査、そして現在作成・開示されている統合レポーティングのコンテンツ分析を実施する。
|
次年度の研究費の使用計画 |
統合レボーティングの専門関係者から意見を聴取するなかで、その作成・開示実態を詳細に解明するには事前の緻密な分析と丹念のクエッショネア項目の設定が重要であることが明らかとなり、これら調査研究を適切に実施するのに必要となる研究期間ならびにその費用を確保している。
|