研究課題/領域番号 |
24330172
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
社会福祉学
|
研究機関 | 山梨県立大学 |
研究代表者 |
下村 幸仁 山梨県立大学, 人間福祉学部, 教授 (20412942)
|
研究分担者 |
高間 満 神戸学院大学, 公私立大学の部局等, 教授 (30326475)
五石 敬路 大阪市立大学, 人文社会系研究科, 准教授 (30559810)
畑本 裕介 山梨県立大学, 人間福祉学部, 准教授 (50523544)
川村 岳人 健康科学大学, 健康科学部, 准教授 (30460405)
|
研究協力者 |
菅野 拓 公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構, 人と防災未来研究センター, 研究員
櫛部 武俊 一般社団法人 釧路社会的企業創造協議会, 副代表
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 公的扶助 / 生活困窮者 / 自立支援 / 就労支援 / 機能分化 / 国際研究者交流(韓国保健社会研究院) |
研究成果の概要 |
わが国の生活保護制度の就労支援は、中間的就労に重点をおいているが受け皿が少ない。しかし、KPI指標を設定し成果を管理しようとするところに特徴がある。一方、韓国における就労支援は、成果主義であった希望リボンプロジェクトが廃止された。そして、福祉部と労働部の一体的包括的支援を行う雇用福祉プラスセンターが設立されている。また、南楊州市の独自の生活困窮者自立支援事業であった希望ケアシステムは、就労による自立が困難な者に対する包括的ケアを提供するために京畿道全域に拡大している。
|
自由記述の分野 |
社会福祉学
|