研究実績の概要 |
(1)高齢期のうつ予防「生きがい創造プログラム」の改良:従来のの生きがい創造プログラムでは、参加者のネガティブな高齢者観の修正に時間を要し、考え方が変われば気分や行動が変わることを繰り返し参加者が経験する必要があった。また、その介入には臨床心理の専門技法が必要であるために、プログラムの汎用性が高まりにくい問題点があった。そこで、従来のプログラムに写真を用いたWorkshopを導入し、瞬間的な認知の変容をはかることでプログラムの短縮化と効果を高める改良を加えた。 (2)多領域におけるプログラムの実践と介入効果の検証:①地域高齢者のうつ・認知症予防の「生きがい創造プログラム」を改良前,改良後の介入法で地域高齢者に実施した。さらにコントロール群を設置して,効果の検証を行った。改良前後のそれぞれの「生きがい創造プログラム」,コントロール群との介入前後の各項目得点を比較した結果,参加者のwell-beingにおける有意な介入効果が認めれた。②高齢女子受刑者への社会復帰支援に,「生きがい創造プログラム」を実施した。プログラムの介入前後の心理的wellbeingと知的機能(前頭葉機能)の短期的変化の検討に,質問紙調査と新ストループ検査Ⅱ(箱田,渡辺,2005)を用いた。時期(介入前・後)を要因とする繰り返しのある分散分析を行った結果,高齢受刑者の人生への前向きな展望と効力感においてプログラムの介入の影響が確認された。③大学生へのキャリア教育への生きがい創造プログラムの適用:2014年度から継続して大学生へのキャリア教育に生きがい創造プログラムを実施し,参加した学生の心理的wellbeingと社会スキル(kiss-18, 菊池, 1998)における変化を検証した。事前事後間と群間(介入群・統制群)の2要因の分散分析により,介入による有効な効果を明らかにした。
|