研究課題/領域番号 |
24330232
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
本田 由紀 東京大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (30334262)
|
研究分担者 |
濱中 義隆 国立教育政策研究所, 高等教育研究部, 研究員 (10321598)
中村 高康 東京大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (30291321)
小山 治 徳島大学, 学内共同利用施設等, 助教 (50621562)
上西 充子 法政大学, 公私立大学の部局等, 教授 (80366830) [辞退]
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 大学教育 / 質保証 / 学問分野 / レリバンス |
研究実績の概要 |
平成27年度においては、社会学・法律学・教育学・経済学の4分野の大学を卒業後1年目の対象に対して、パネル調査の第3波調査を、郵送調査とインターネット調査を併用する形式で実施した。 並行して、対象者の一部に対して、大学教育と現在の仕事内容との関連性について詳細に聞き取るインタビュー調査を実施した。 さらに、平成26年度に実施したパネル調査第2波調査の結果を、9月に開催された日本教育社会学会第67回大会において、本田由紀・河野志穂「大学教育の分野別質保証に関する実証研究─大学4年生を対象とする第2波パネル調査結果より─」というタイトルで共同発表を行った。 また、第2波調査の結果は、7月31日に開催された日本学術会議公開シンポジウム「人文・社会科学と大学のゆくえ」における問題提起(本田由紀)においても言及した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
パネル調査は、サンプルサイズが当初の想定よりも小さいものの、第3波調査まで順調に実施している。 インタビュー調査は、調査対象者が全国に散在しており、かつ大卒1年目で仕事が忙しいことから、日程調整が非常に困難となり、想定していた調査数に達していない。
|
今後の研究の推進方策 |
平成28年度においては、進捗に遅れのあるインタビュー調査を精力的に実施するとともに、サンプルサイズが計画よりも小さくなっているパネル調査を補いかつ卒業後の職業経験をより重ねた卒業後10年目の対象に対して単発のインターネット調査を実施することを予定している。 平成28年度は本研究の最終年度に当たるため、初年度の予備調査も含め、研究期間内に実施したすべての調査結果を報告書にまとめるだけでなく、それを基にした書籍の刊行を目指す。
|
次年度使用額が生じた理由 |
パネル調査の第1波調査の回収率が当初計画を下回ったためサンプルサイズが当初計画より小さくなった結果、その後の第2波・第3波調査においても調査実施の実費や調査対象者への謝礼の予算が計画より少額にとどまっている。 また、インタビュー調査に関しても対象者との日程調査に困難が大きいことから、計画よりも実施数が下回り、旅費・謝礼の支出額が計画を下回っている。
|
次年度使用額の使用計画 |
最終年度にあたる平成28年度においては、遅れていたインタビュー調査を精力的に実施し、回答数を確保するとともに、サンプルサイズが小さくなっているパネル調査を補うために、大学卒業後10年目調査を実施する。
|