研究課題/領域番号 |
24330236
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
教育社会学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
岩井 八郎 京都大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (80184852)
|
研究分担者 |
平尾 桂子 上智大学, 地球環境学研究科, 教授 (70158335)
阿形 健司 同志社大学, 社会学部, 教授 (10252298)
轟 亮 金沢大学, 人間科学系, 教授 (20281769)
宍戸 邦章 大阪商業大学, 総合経営学部, 准教授 (10460784)
佐々木 尚之 大阪商業大学, 総合経営学部, 助教 (30534953)
野崎 華世 一橋大学, 商学研究科, 特任講師 (40588927)
岩井 紀子 大阪商業大学, 総合経営学部, 教授 (90223362)
|
研究協力者 |
伊達 平和 日本学術振興会, 京都大学大学院文学研究科
園部 香里 京都大学, 大学院教育学研究科
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | ライフコース / 階級・階層・社会移動 / 世代 / 教育機会 / パネル調査 / JGSS |
研究成果の概要 |
本研究は、2009年に実施したJGSSライフコース調査の調査対象者(2009年時点で28歳から42歳)に対して、2013年にパネル調査を行い、4年間における男女の職業経歴や家族歴、社会意識の持続と変化を調査した(回答数は、718)。2014年度は、4年間に生じた職業経歴の持続と変化、職場環境に関する意識、能力観を分析している。分析結果によれば、1976-80年出生の男女において、職業経歴の流動性が高まり、経歴が細かく枝分かれする傾向がある。また、非正規雇用の女性の中で職場環境が良好だとする意識が高まっており、男女とも対人関係に関する能力を高めたいとしている。
|
自由記述の分野 |
教育社会学
|