• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

理科の授業構成力と実践的指導力を養成する教師教育用ケースメソッド教材の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24330251
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関同志社女子大学

研究代表者

大黒 孝文  同志社女子大学, 公私立大学の部局等, 教授 (80551358)

研究分担者 竹中 真希子  大分大学, 教育福祉科学部, 准教授 (70381019)
稲垣 成哲  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (70176387)
山本 智一  兵庫教育大学, 学校教育研究科, 准教授 (70584572)
寺野 隆雄  東京工業大学, 総合理工学研究科, 教授 (20227523)
舟生 日出男  創価大学, 教育学部, 准教授 (20344830)
楠 房子  多摩美術大学, 美術学部, 教授 (40192025)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード科学教育 / 教師教育 / ケースメソッド
研究成果の概要

本研究の目的は、理科の指導が苦手な小学校志望学生や教師に,授業構成力と実践的指導力を養成するナラティブアプローチを用いたマンガケースメソッド教材を開発することであった。
3年間にわたる実験研究と教材の改善により、教師教育に固有なマンガケースメソッド教材として、新しい学習プログラムの開発と提案ができた。加えて、Webベースでの配信に向けたデジタルコンテンツの基礎研究も完了した。

自由記述の分野

科学教育

URL: 

公開日: 2016-06-03   更新日: 2017-10-18  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi