• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

低次元多様体モジュライ空間の新展開

研究課題

研究課題/領域番号 24340009
研究機関学習院大学

研究代表者

山田 澄生  学習院大学, 理学部, 教授 (90396416)

研究分担者 山口 孝男  京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (00182444)
大鹿 健一  大阪大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (70183225)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワードモジュライ空間 / リーマン計量 / 共形幾何 / 射影幾何 / アインシュタイン方程式 / 正スカラー曲率
研究実績の概要

2次元および3次元多様体上のリーマン計量、共形構造および射影構造等の幾何構造の族について、多様体上に定義された微分方程式系を用いて理解を進めた。特に2次元の文脈においては、リーマン計量、共形構造という2次形式に付随した幾何構造に加えて、必ずしも2次形式とは直結しない射影構造を新たに考慮することを、ヒルベルト計量とフンク計量というフィンスラー計量の導入を介して行った。この観点は凸幾何学および凸解析と密接な関係があり、曲面上の微分幾何学の新たな展開に繋がるべく研究を進めた。このプロジェクトの一環として、平成25-26年度に得られた結果をAthanase Papadopoulosとのジャーナル論文および解説論文として発表した。また3次元多様体上の構造として、漸近平坦かつスカラー曲率が非負であるようなリーマン計量からなるモジュライ空間内に、そのような計量の代表であるアインシュタイン・マックスウェル方程式の厳密解がどのように位置しているかを、アインシュタイン方程式に組み込まれたハミルトニアン汎関数の値に関する不等式を介して考察し、事象の地平線の極小曲面としての安定性とハミルトニアンの間に成り立つ不等式の関連を新しく定式化した。これらの結果を、共同研究者であるGilbert WeinsteinとMarcus Khuriとの共著の論文として発表した。これらの研究課題に関して、名古屋大学で大学院生を対象としたタイヒミュラー空間に関する連続講義を行い、またトルコのガラタサライ大学、およびギリシャのサモス島におけるサマースクールで主にヨーロッパと中東の大学院生を対象とした集中講義を行い情報発信を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

低次元多様体上に定義される幾何構造の変形理論が主題である本課題において、2次元と3次元の類似性と相違性の理解を比較を介して行うという目標は未だ達成されていないが、この問題意識に密接に結びつく3次元多様体上のアインシュタイン計量の共形類の変形に関する今年度得られた新たな知見は、タイヒミュラー理論の高次元版の定式化に結びつくことが予見される。一方で2次元ではタイヒミュラー空間の幾何構造、3次元ではアインシュタイン計量の特徴付けという形で、各々の文脈で具体的な進展が得られたことで来年度以降の研究計画の流れの必然性を確認することができた。

今後の研究の推進方策

2次元の文脈で、2つのリーマン多様体の間に成り立つリプシッツ連続な写像の族を特徴付けすることでモジュライ空間の描写を試みる。一方で3次元では、アインシュタイン計量と共形幾何学の相関性を、山辺汎関数およびコットン・テンソルという二つの道具立てで解析することを行う。またこれら2つの課題の間に、共形類の変形をいかに複数の幾何学的な道具立てをもちいて捉えるかという共通した問題意識を持ち続け、2次元と3次元の変形理論の統合的な構成を目指す。

次年度使用額が生じた理由

平成26年度に予定していた海外研究者の招聘計画のうち、3名が先方の都合により実現しなかった。各研究者に約60万円の経費を想定していたため、200万円弱の基金分の補助金が未使用として、次年度に廻った。

次年度使用額の使用計画

平成26年度に招聘が実現しなかった海外研究者3名を、再度招聘する計画を立てている。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 11件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 11件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 7件)

  • [雑誌論文] Extensions of the charged Riemannian Penrose inequality.2015

    • 著者名/発表者名
      Marcus Khuri, Gilbert Weinstein, Sumio Yamada
    • 雑誌名

      Classical and Quantum Gravity

      巻: 32 ページ: 035019

    • DOI

      10.1088/0264-9381/32/3/035019

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Local and global aspects of Weil-Petersson geometry.2015

    • 著者名/発表者名
      Sumio Yamada
    • 雑誌名

      Handbook of Teichmuller Theory, edited by Athanase Papadopoulos, European Mathematical Society

      巻: IV ページ: 43, 112

    • DOI

      10.4171/117-1/2

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Weil-Petersson Funk metric on Teichmuller space.2015

    • 著者名/発表者名
      Hideki Miyachi, Ken'ichi Ohshika, and Sumio Yamada
    • 雑誌名

      , Handbook of Hilbert Geometry edited by Athanase Papadopoulos and Marc Troyanov,

      巻: 1 ページ: 339, 352

    • DOI

      10.4171/147-1/12

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Funk and Hilbert geometries in spaces of constant curvature.2015

    • 著者名/発表者名
      Athanase Papadopoulos and Sumio Yamada,
    • 雑誌名

      Handbook of Hilbert Geometry edited by Athanase Papadopoulos and Marc Troyanov, European Mathematical Society

      巻: 1 ページ: 353, 382

    • DOI

      10.4171/147-1/13

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Collaspsing three-dimensional closed Alexandrov spaces.2015

    • 著者名/発表者名
      A. Mitsuishi and T. Yamaguchi
    • 雑誌名

      Transactions of AMS.

      巻: 367 ページ: 2339, 2410

    • DOI

      10.1090/S0002-9947-2014-06091-1

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「相対性理論とベクトル解析」2014

    • 著者名/発表者名
      山田澄生
    • 雑誌名

      数理科学 特集:「ベクトル解析の力」 - 多彩な問題を通じてその姿に迫る ー 8月号

      巻: 614 ページ: 52, 57

  • [雑誌論文] Reduced Bers boundaries of Teichmuller spaces.2014

    • 著者名/発表者名
      K. Ohshika
    • 雑誌名

      Ann. Inst. Fourier

      巻: 64 ページ: 145, 176

    • DOI

      10.5802/aif.2842

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Primitive stable representations of free Kleinian groups.2014

    • 著者名/発表者名
      W. Jeon, I. Kim, K. Ohshika and C. Lecuire
    • 雑誌名

      Israel J. Math.

      巻: 199 ページ: 841, 866

    • DOI

      10.1007/s11856-013-0062-3

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Primitive stable closed hyperbolic 3-manifolds.2014

    • 著者名/発表者名
      I. Kim, C. Lecuire and K. Ohshika
    • 雑誌名

      Topology Appl.

      巻: 172 ページ: 68, 71

    • DOI

      10.1016/j.topol.2014.05.003

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Compactifications of Teichmuller spaces.2014

    • 著者名/発表者名
      K. Ohshika
    • 雑誌名

      Handbook of Teichmuller theory vol. IV, IRMA, EMS

      巻: 1 ページ: 235, 254

    • DOI

      10.4171/117-1/6

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Stability of strongly Lipschitz contractible balls in Alexandrov spaces.2014

    • 著者名/発表者名
      A. Mitsuishi and T. Yamaguchi
    • 雑誌名

      Math. Zeitschrift

      巻: 277 ページ: 995, 1009

    • DOI

      10.1007/s00209-014-1289-3

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Locally strongly Lipschitz contractibility of Alexandrov spaces.2014

    • 著者名/発表者名
      A. Mitsuishi and T. Yamaguchi
    • 雑誌名

      Pacific Journal of Math.

      巻: 270 ページ: 393, 421

    • DOI

      10.2140/pjm.2014.270.393

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Hyperbolic 3-manifolds and the Schottky space viewed as lying in the character variety.2014

    • 著者名/発表者名
      Ken'ichi Ohshika
    • 学会等名
      Group Action Forum Tsinghua-Sanya Mathematical Forum
    • 発表場所
      Sanya, China
    • 年月日
      2014-12-16 – 2014-12-16
    • 招待講演
  • [学会発表] Continuous deformation of geometric limits and the Maskit combination spaces.2014

    • 著者名/発表者名
      Ken'ichi Ohshika
    • 学会等名
      Atelier de travail franco-franco-japonais sur la geometrie des groupes modulaire et des espaces de Teichmuller
    • 発表場所
      Osaka, Japan.
    • 年月日
      2014-10-17 – 2014-10-17
    • 招待講演
  • [学会発表] Geometry of Kleinian groups and its applications.2014

    • 著者名/発表者名
      Ken'ichi Ohshika
    • 学会等名
      MSJ Autumn meeting, plenary address
    • 発表場所
      Hiroshima, Japan
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-26
    • 招待講演
  • [学会発表] Lipschitz homotopy structure of Alexandrov spaces.2014

    • 著者名/発表者名
      Takao Yamaguchi
    • 学会等名
      Trends in Modern Geometry
    • 発表場所
      東京大学、東京
    • 年月日
      2014-07-08 – 2104-07-08
    • 招待講演
  • [学会発表] 「アレクサンドロフ空間のリプシッツ・ホモトピー構造」2014

    • 著者名/発表者名
      山口孝男
    • 学会等名
      談話会
    • 発表場所
      京都大学、京都
    • 年月日
      2014-06-25 – 2014-06-25
    • 招待講演
  • [学会発表] 境界つき3次元アレクサンドロフ空間の崩壊.2014

    • 著者名/発表者名
      山口孝男
    • 学会等名
      微分トポロジーセミナー
    • 発表場所
      京都大学、京都
    • 年月日
      2014-05-20 – 2014-05-20
    • 招待講演
  • [学会発表] The work of Thurston on Kleinian groups. (4 talks)2014

    • 著者名/発表者名
      Ken'ichi Ohshika
    • 学会等名
      Master Class : Around Thurston-Grothendieck-Teichmuller theories, IRMA
    • 発表場所
      Strasbourg, France
    • 年月日
      2014-05-12 – 2014-05-15
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-06-01   更新日: 2023-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi