研究課題/領域番号 |
24340034
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
天文学
|
研究機関 | 茨城大学 |
研究代表者 |
米倉 覚則 茨城大学, 宇宙科学教育研究センター, 准教授 (90305665)
|
連携研究者 |
百瀬 宗武 茨城大学, 理学部, 教授 (10323205)
藤澤 健太 山口大学, 時間学研究所, 教授 (70311181)
杉山 孝一郎 茨城大学, 宇宙科学教育研究センター, 研究員 (50624954)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | 電波天文学 / メタノールメーザー / VLBI / 大質量星形成 / 時間変動 |
研究成果の概要 |
形成途上の大質量星周囲の物質の固有運動を求めるため、6.7 GHzメタノールメーザー源36天体に対して、日本および東アジアの VLBI 網を用いた超高空間分解能観測を行った。1天体において回転しながら膨張する円盤の存在が明らかになった。 6.7 GHz メタノールメーザー源の速度および強度変動を捉えるため、日立および高萩の2台の32メートル電波望遠鏡を用いて384天体に対する継続的な単一鏡モニター観測を行った。強度が周期的になめらかに変動する天体を新たに1天体、周期的に急激な増光を繰り返す天体を新たに1天体、突発的に増光する天体を新たに2天体検出した。
|
自由記述の分野 |
電波天文学
|