• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

共鳴X線散乱による分子性巨大磁気抵抗の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24340084
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 物性Ⅱ
研究機関大阪大学

研究代表者

花咲 徳亮  大阪大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (70292761)

研究分担者 野上 由夫  岡山大学, 大学院自然科学研究科, 教授 (10202251)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード強相関電子系 / 巨大磁気抵抗 / 電荷秩序 / 分子性伝導体 / フタロシアニン
研究成果の概要

フタロシアニン分子系伝導体で観測される巨大磁気抵抗効果の機構解明が本研究の目的である。X線吸収スペクトルが分子(π軌道)の電子数に敏感であるエネルギー領域を見出した。そして、電荷秩序の検出を目指して共鳴X線回折を試みた。また、伝導性π電子と局在性d電子の分子内相互作用が500K以上の強力な強磁性的相互作用である事を明らかにした。これより、局在スピンの磁気秩序が伝導電子の電荷秩序の安定性を制御している事が分かった。局在スピン濃度を調整して、希薄なスピン濃度領域で巨大磁気抵抗を観測した。これは、従来のマンガン酸化物モデルでは説明できず、新しい電子状態が生じている事を指摘した。

自由記述の分野

物性物理学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi