• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

中性子散乱による鉄系超伝導体のスピン揺動の研究

研究課題

研究課題/領域番号 24340090
研究種目

基盤研究(B)

研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

李 哲虎  独立行政法人産業技術総合研究所, エネルギー技術研究部門, 主任研究員 (80358358)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード鉄系超伝導体 / 中性子非弾性散乱 / スピン揺動 / スピンギャップ
研究概要

本年度は中性子非弾性散乱実験に用いるBa_<1-x>K_xFe_2As_2単結晶のうち組成がx=0.5,0,66,1.0のものを作製することに成功した。各組成単結晶を50~200枚程度をアセンブルし、実験に用いた。またBaFe_2(As,P)_2単結晶の作製にも成功し、中性子非弾性散乱実験を実施した。
Ba_<1-x>K_xFe_2As_2のスピン揺動の測定では、x=0.5,0,66の超伝導相において明瞭なレゾナンスピークを観測した。また、磁気散乱ピークはインコメンシュレートであり、K濃度が増加するに従い、インコメンシュラビリティーが増大することを確認した。超伝導の対称性がx~0.7近傍で変わることが示唆されており、今後オーバードープの測定を進め、インコメンシュラビリティーと超伝導転移温度の相関関係を明らかにしていきたい。また、J-PARCでの実験により、KFe2As2のスピン波をE=60meV付近まで明らかにした。これにより、鉄系超伝導体における典型的な遍歴磁性のスピン波が明らかとなった。
BaFe_2(As,P)_2では、オプティマムドープのスピン揺動を明らかにした。超伝導相でレゾナンスピークを観測し、レゾナンスエネルギーが鉄ヒ素面間方向で分散を持つことを明らかにした。これは母物質の3次元反強磁性相関の揺らぎによるものであることが、他の鉄系超伝導体のレゾナンスピークとの比較から明らかとなった。本結果はレゾナンスピークがスピンエキシトンによるものとするモデルと矛盾しておらず、磁性と超伝導が強く相関していることを示唆するものである。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

予定していた中性子非弾性散乱実験用の単結晶作製に成功し、磁気非弾性散乱ピークの測定に成功した。
依然として、国内の研究用原子炉(JRR-3)は再稼働できていないが、国外の研究機関にて実験することにより、滞りなく研究を進めることができた。

今後の研究の推進方策

今後も当面、研究用原子炉(JRR-3)が再稼働しない可能性がある。その場合でも研究が推進できるよう、海外の研究機関にて中性子非弾性散乱実験を行う用意を進める。

次年度の研究費の使用計画

H24年度に実施予定であった海外での中性子非弾性散乱実験などがH25年度にずれ込んだため、直接経費次年度使用の助成金が発生した。H25年度は主にその海外での中性子非弾性散乱実験及び試料作製などに研究費を使用する予定である。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Splitting of resonance excitations in nearly optimally doped Ba(Fe0.94Co0.06)2As2 : an inelastic neutron scattering study with polarization analysis2013

    • 著者名/発表者名
      P. Steffens, C. H. Lee, et al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 110 ページ: 137001-1-5

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.110.137001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anisotropic Energy Gaps of Iron-Based Superconductivity from Intraband Quasiparticle Interference in LiFeAs2012

    • 著者名/発表者名
      M. P. Allan, et al.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 336 ページ: 563-567

    • DOI

      10.1126/science.l218726

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Disappearance of superconductivity in the solid solution between (Ca4Al2O6)(Fe2As2) and (Ca4Al2O6)(Fe2P2) superconductors2012

    • 著者名/発表者名
      P. M. Shirage, K. Kihou, C. H. Lee, et al.
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 134 ページ: 15181-15184

    • DOI

      10.1021/ja305548s

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Octet-line node structure of superconducting order parameter in KFe2As22012

    • 著者名/発表者名
      K. Okazaki, et al.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 337 ページ: 1314-1317

    • DOI

      10.1126/science.1222793

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Growth of BaFe2(As1-xPx)2 Single Crystals (o≦x≦1) by Ba2As3/Ba2P3-Flux Method2012

    • 著者名/発表者名
      M. Nakajima, S. Uchida, K. Kihou, C. H. Lee, et al.
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 81 ページ: 104710-1-6

    • DOI

      10.1143/JPSJ.81.104710

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Co doping on the in-plane anisotropy in the optical spectrum of underdoped Ba(Fel-xCox)2As22012

    • 著者名/発表者名
      M. Nakajima, et al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 109 ページ: 217003-1-5

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.109.217003

    • 査読あり
  • [学会発表] 中性子散乱によるBaFe2(As, P)2のスピン揺動の研究2013

    • 著者名/発表者名
      李哲虎、木方邦宏、伊豫彰、永崎洋, 他
    • 学会等名
      日本物理学会 第68回年次大会
    • 発表場所
      東広島市
    • 年月日
      2013-03-27
  • [学会発表] Spin fluctuations of BaFe2(As, P)2 studied by neutron scattering2013

    • 著者名/発表者名
      濘哲虎、木方邦宏、伊豫彰、永崎洋, 他
    • 学会等名
      APS march meeting 2013
    • 発表場所
      Baltimore (米)
    • 年月日
      2013-03-20
  • [学会発表] Spin fluctuations of BaFe2(As, P)2 studied by neutron scattering2013

    • 著者名/発表者名
      李哲虎、木方邦宏、伊豫彰、永畸洋, 他
    • 学会等名
      新学術領域研究「重い電子系の形成と秩序化」第4回研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-01-13
  • [学会発表] BaFe2(As, P)2のスピン揺動2012

    • 著者名/発表者名
      李哲虎、木方邦宏、伊豫彰、永崎洋, 他
    • 学会等名
      日本中性子科学会第12回年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-12-10
  • [学会発表] Doping Evolution of Charge Dynamics in BaFe2(As1-xPx)2 Studied by Optical Spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      中島正道、木方邦宏、李哲虎、伊豫彰、永畸洋, 他
    • 学会等名
      11th Workshop for A3 Foresight Program
    • 発表場所
      Shanghai (中国)(招待講演)
    • 年月日
      2012-11-12
  • [学会発表] Single-Crystal Growth and Physical Properties of BaFe2(As1-xPx)22012

    • 著者名/発表者名
      中島正道、木方邦宏、李哲虎、伊豫彰、永崎洋, 他
    • 学会等名
      IUMRS-ICEM 2012
    • 発表場所
      横浜市(招待講演)
    • 年月日
      2012-09-24
  • [学会発表] Relationship between crystal structure and superconductivity in Iron Pnictides2012

    • 著者名/発表者名
      李哲虎
    • 学会等名
      ILL colloquium
    • 発表場所
      Grenoble (フランス)(招待講演)
    • 年月日
      2012-09-17
  • [学会発表] Spin fluctuations of BaFe2(As, P)2 studied by neutron scattering2012

    • 著者名/発表者名
      李哲虎、木方邦宏、伊豫彰、永崎洋, 他
    • 学会等名
      Japan-French Workshop on Correlated Electronic Systems
    • 発表場所
      Grenoble (フランス)
    • 年月日
      2012-09-04

URL: 

公開日: 2014-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi