研究課題/領域番号 |
24340120
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
超高層物理学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
山本 衛 京都大学, 生存圏研究所, 教授 (20210560)
|
研究分担者 |
大塚 雄一 名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 准教授 (40314025)
山本 真行 高知工科大学, 工学部, 教授 (30368857)
斎藤 享 (独)電子航法研究所, 航法システム領域, 主幹研究員 (40392716)
阿部 琢美 (独)宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 准教授 (40255229)
|
連携研究者 |
齊藤 昭則 京都大学, 理学研究科, 准教授 (10311739)
渡部 重十 北海道情報大学, 経営情報学部, 教授 (90271577)
津川 卓也 (独)情報通信研究機構, 電磁波計測研究所, 主任研究員 (20377782)
|
研究協力者 |
横山 竜宏 (独)情報通信研究機構, 電磁波計測研究所, 主任研究員 (30397525)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | 地球惑星電離圏 / 地球惑星上層大気 / ロケット観測 / 地上観測 / 中規模伝搬性電離圏擾乱 |
研究成果の概要 |
本研究はロケット観測と地上観測の連携によって中規模伝搬性電離圏擾乱(MSTID)の発生機構を解明することを目的として実施された。2013年7月20日にJAXA内之浦宇宙空間観測所から観測ロケットS-520-27号機、S-310-42号機を打上げ、航空機観測、地上観測を同時に実施した。MSTIDに伴う電子密度と電場の大きな変動が観測され、同時にスポラディックE層が存在した。中性風速の振舞いを含めて、事前に予想されたモデルにほぼ近い状況の実証に成功した。世界初の試みとして、ほぼ満月の真夜中の条件でS-520-27号機からリチウム蒸気を噴射し、航空機と地上の両方から共鳴散乱光の撮像に成功した。
|
自由記述の分野 |
超高層大気物理学
|