• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

小型磁気ミラー閉じ込め装置による電子陽電子プラズマの実験研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24340142
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 プラズマ科学
研究機関広島大学

研究代表者

檜垣 浩之  広島大学, 先端物質科学研究科, 准教授 (10334046)

連携研究者 大島 永康  独立行政法人産業技術総合研究所, 計測フロンテイア研究部門, 研究員 (00391889)
山崎 泰規  独立行政法人理化学研究所, 基幹研究所, 上席研究員 (30114903)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード電子陽電子プラズマ / 磁気ミラー閉じ込め / 非線形波動 / 低エネルギー陽電子
研究成果の概要

本研究では、低エネルギー電子陽電子プラズマを用いた実験研究を遂行するため、まず新規の小型磁気ミラー閉じ込め装置を開発しその特性を評価した。結果として、10の7乗個程度の電子と陽電子を閉じ込めれば実験可能であることが判明した。一方で、実験で必要となる低エネルギー陽電子蓄積装置も新たに構築しその最適化を行った。最終的に低エネルギー陽電子を磁気ミラー中に閉じ込めることに成功し、電子と陽電子の同時閉じ込めが可能になる段階まで研究を遂行することができた。また、関連する研究テーマとして、非中性プラズマにおける自動励起現象や位相空間分布の時間発展について新たな知見を得ることができた。

自由記述の分野

数物系科学、プラズマ科学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi