• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

高機能ポリオキソメタレート触媒の開発-分子触媒からナノ構造体触媒までの展開-

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24350026
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 無機化学
研究機関東京大学

研究代表者

水野 哲孝  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (50181904)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードポリオキソメタレート / 分子触媒 / ナノ構造体 / 酸化反応 / 新反応開発
研究成果の概要

本研究では、有機溶媒に可溶な単核タングステートを設計した。これが、インドールの脱水素型N-シリル化などの反応に対する優れた触媒となることを見出した。また、単核タングステートを前駆体として、種々の欠損型ポリオキソメタレートの合成に成功した。これらが、アルコールのアシル化反応、第1級アミドのニトリルへの脱水反応に対する優れた触媒となることを見出した。さらに、ポリオキソメタレート分子触媒の固定化あるいは固体化により、高機能固体触媒の開発に成功した。

自由記述の分野

触媒化学、無機化学、物理化学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi