• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

遷移金属触媒によるアレンの合成化学

研究課題

研究課題/領域番号 24350044
研究機関北海道大学

研究代表者

小笠原 正道  北海道大学, 触媒化学研究センター, 准教授 (70301231)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードアレン / 軸不斉 / パラジウム / 不斉合成 / 天然物 / 全合成 / 均一系触媒
研究実績の概要

前年度までの研究において、申請者が従来報告している「パラジウム触媒による軸不斉アレン合成反応」における求核剤として、環状ビススルホンであるBDTを用いると、高いエナンチオ選択性が実現できることを見出している。この反応系のエナンチオ選択性をさらに高めるべく、不斉パラジウム触媒の不斉ホスフィン配位子の検討をおこなった。その結果、軸不斉二座ホスフィン配位子であるSegphosの4,4'-位に嵩高いt-ブチル基を導入し、リン上のアリール基として同じく嵩高い3,5-di-tert-butyl-4-methoxy-phenyl基を持つSegphos誘導体を用いると、最高99%eeを越える非常に高いエナンチオ選択性を達成することができた。また、この新たに合成した不斉配位子を用いた場合,エナンチオ選択性とともに触媒の活性の向上も見られ、軸不斉アレンの収率も向上した。この触媒活性の向上は、高い塩基性によるものと考察される。さらには、触媒の高活性化にともないパラジウム触媒反応を低温で行うことが可能となり、さらなるエナンチオ選択性の向上も達成できた。
パラジウム触媒反応の新たな基質として、3-Bromopenta-2,4-dienyl Acetateを検討した。この基質は、ブロモジエン部位と酢酸アリル部位の両方を単一分子内に有していることから、ダブル置換反応が進行し、C2-対称性を有する「二重官能基化軸不斉アレン」が高い収率で得られることを見出した。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

26年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 6件)

  • [雑誌論文] Simultaneous Induction of Axial and Planar Chirality in Arene-Chromium Complexes by Molybdenum-Catalyzed Enantioselective Ring-Closing Metathesis2015

    • 著者名/発表者名
      Kamikawa, K.; Arae, S.; Wu, W.-Y.; Nakamura, C.; Takahashi, T.; Ogasawara, M.
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 21 ページ: 4954-4957

    • DOI

      10.1002/chem.201500226

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Enantioselective Synthesis of Macrocyclic Bisimidazole Derivatives by Molybdenum-Catalyzed Asymmetric Ring-Closing Metathesis Inducing Winding Vine-Shaped Molecular Chirality2015

    • 著者名/発表者名
      Okayama, Y.; Tsuji, S.; Toyomori, Y.; Mori, A.; Arae, S.; Wu, W.-Y.; Takahashi, T.; Ogasawara, M.
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 54 ページ: 4972-7931

    • DOI

      10.1002/anie.201500459

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Enantioselective Desymmetrization of 1,2,3-Trisubstituted Metallocenes by Molybdenum-Catalyzed Asymmetric Intraannular Ring-Closing Metathesis2015

    • 著者名/発表者名
      Arae, S.; Nakajima, K.; Takahashi, T.; Ogasawara, M.
    • 雑誌名

      Organometallics

      巻: 34 ページ: 1197-1202

    • DOI

      10.1021/om5011484

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Catalytic Asymmetric Synthesis of Planar-Chiral Transition-Metal Complexes2015

    • 著者名/発表者名
      Arae, S.; Ogasawara, M.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett.

      巻: 56 ページ: 1751-1761

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2015.01.130

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hybrid Sponge Comprised of Galactosylated Chitosan and Hyaluronic Acid Mediates the Co-culture of Hepatocytes and Endothelial Cells2014

    • 著者名/発表者名
      Shang, Y.; Tamai, M.; Ishii R.; Nagaoka, N.; Yoshida, Y.; Ogasawara, M.; Yang, J.; Tagawa, Y.
    • 雑誌名

      J. Biosci. Bioeng.

      巻: 117 ページ: 99-106

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2013.06.015

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphine-Olefin Ligands Based on a Planar-Chiral (π-Arene)chromium Scaffold: Design, Synthesis, and Application in Asymmetric Catalysis2014

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara, M.; Tseng, Y.-Y.; Arae, S.; Morita, T.; Nakaya, T.; Wu, W.-Y.; Takahashi, T.; Kamikawa, K.
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 136 ページ: 9377-9384

    • DOI

      10.1021/ja503060e

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Phosphine Oxide-Catalyzed Enantioselective Intramolecular Aldol Reaction via Regioselective Enolization of Unsymmetrical Diketones with Tetrachlorosilane2014

    • 著者名/発表者名
      Kotani, S.; Aoki, S.; Sugiura, M.; Ogasawara, M.; Nakajima, M.
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: 16 ページ: 4802-4805

    • DOI

      10.1021/ol502269w

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Design, Synthesis, and Application of Atropisomeric Chiral Dienes in Asymmetric Catalysis2014

    • 著者名/発表者名
      Masamichi Ogasawara
    • 学会等名
      The 8th Singapore International Chemical Conference (SICC8)
    • 発表場所
      Singapore (Singapore)
    • 年月日
      2014-12-14 – 2014-12-17
    • 招待講演
  • [学会発表] 均一系遷移金属触媒による非中心不斉の立体制御2014

    • 著者名/発表者名
      小笠原正道
    • 学会等名
      オルガノメタリックセミナー
    • 発表場所
      東京農工大学(東京都小金井市)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-25
    • 招待講演
  • [学会発表] Enantioselective Synthesis of Planar-Chiral Ferrocene-Fused 4-Pyridones and Their Application in Construction of Pyridine-Based Organocatalyst Library2014

    • 著者名/発表者名
      Masamichi Ogasawara
    • 学会等名
      Vietnam Malaysia International Chemical Conference
    • 発表場所
      Hanoi (Vietnam)
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-09
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of Enantioselective Transformations on (η6-Arene)chromium Templates by Molybdenum-Catalyzed Asymmetric Metathesis Reactions2014

    • 著者名/発表者名
      Masamichi Ogasawara
    • 学会等名
      The 18th Malaysian International Chemical Congress
    • 発表場所
      Kuala Lumpur (Malaysia)
    • 年月日
      2014-11-03 – 2014-11-05
    • 招待講演
  • [学会発表] Catalytic Enantioselective Synthesis of Planar-Chiral Transition-Metal Complexes and Their Application in Organic Transformations2014

    • 著者名/発表者名
      Masamichi Ogasawara
    • 学会等名
      The 8th Asian European Symposium on Metal-Mediated Efficient Organic Synthesis (8th AES-MMEOS)
    • 発表場所
      Izmir (Turkey)
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-10
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of Catalytic Enantioselective Transformations Utilizing (η6-Arene)chromium Templates and Chiral Molybdenum-Alkylidene Catalysts2014

    • 著者名/発表者名
      Masamichi Ogasawara
    • 学会等名
      41st International Conference on Coordination Chemistry (ICCC-41)
    • 発表場所
      Singapore (Singapore)
    • 年月日
      2014-07-21 – 2014-07-25
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi