• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

エステルの反応性制御による新規で直接的な炭素ー炭素結合構築手法の提案

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24350047
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 合成化学
研究機関大阪大学

研究代表者

馬場 章夫  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 産学連携本部・特任教授(常勤) (20144438)

研究分担者 西本 能弘  大阪大学, 大学院工学研究科, 助教 (30550115)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワードエステル / 新規有機合成反応
研究成果の概要

ヨウ化インジウム触媒存在下、ケイ素エノラート、ヒドロシランとエステルを反応させると向山アルドール生成物が得られることを見出した。様々なエステルとケイ素エノラートが適応可能であることが判明した。また、エステルに代えて、アミドを反応に用いることも可能であり、効率よく目的のβ-アミノカルボニル化合物を得ることにも成功した。一方、ヒドロシランに代えて、シリルシアニドを用いた場合、ガリウム触媒存在下においてエステルに二種類の炭素求核種を連続的に付加させることに成功した。

自由記述の分野

有機化学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi