• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

非平衡液体界面における階層的分子鎖熱運動特性と機能化への展開

研究課題

研究課題/領域番号 24350061
研究種目

基盤研究(B)

研究機関九州大学

研究代表者

田中 敬二  九州大学, 工学研究院, 教授 (20325509)

研究分担者 松野 寿生  九州大学, 工学研究院, 准教授 (50376696)
平井 智康  九州大学, 工学研究院, 特任助教 (60585917)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード液体界面 / 高分子 / 凝集構造 / 分子運動 / 界面分光
研究概要

高分子をグリーン・ライフイノベーションに資する機能性材料として用いる場合、その表面は液相や固相等、異種相と接触する。このため、異種相界面における構造と物性を正確に理解し制御することは、学術的にはもちろん、表面機能性材料を設計するうえでも重要である。本年度は、代表的な疎水性高分子であるポリスチレン(PS)の膜最外層における局所コンフォメーションを評価することで、高分子表面構造における環境応答性の普遍性について検討することを目的とした。試料として、数平均分子量(Mn)=290kの単分散PSを用いた。PSのガラス転移温度(Tg)は373Kであった。PS膜はトルエン溶液から石英プリズム上にスピンコート法で調製し、真空下、(Tg+20)K以上で24h熱処理を施した。空気および水との界面におけるPSの局所コンフォメーションを和周波発生(SFG)分光測定に基づき評価した。空気界面ではメチン基のCH伸縮振動およびフェニル基の振動由来のピークが観測された。したがって、空気界面においてPSは側鎖を配向させたコンフォメーションをとっているといえる。一方、水界面におけるPSのSFGスペクトルは空気界面の場合と異なっていた。水界面では、空気界面において観測されなかったメチレン基のCH伸縮振動およびメチル基のCH伸縮振動由来のピークが観測された。この結果は、PS膜でさえも水と接触することで表面の凝集状態が変化することを示している。フェニル基は芳香環のπ電子を介して水酸基と相互作用することが知られている。したがって、水界面でフェニル基が自由エネルギーを低下させるコンフォメーションをとれば上述の結果は説明できる。しかしながら、ここで観測されたコンフォメーション変化を達成するためには、ローカルモードだけでなく、比較的大きなスケールの分子運動が必要となる。液相界面における高分子の局所コンフォメーション変化と分子運動特性の関係はH25年度の課題である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

液体界面における高分子の凝集状態を分子レベルで明らかにしつつある。その成果は、10報の原著論文の報告に至っている。

今後の研究の推進方策

申請書記載のように推進する予定である。研究分担者の平井智康特任助教が転出したが、織田ゆか里特任助教が着任したため、体制に影響はない。

次年度の研究費の使用計画

申請書記載のように使用する予定である。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (5件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Uptake of Water in As-spun Poly(methyl methacrylate)Thin Films2013

    • 著者名/発表者名
      Keiji Tanaka, et al.
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 3 ページ: 3516-3519

    • DOI

      10.1039/C3RA23066J

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamics of Water-Induced Surface Reorganization in Poly(methyl methacrylate)Films2012

    • 著者名/発表者名
      Keiji Tanaka, et al.
    • 雑誌名

      Macromolecules

      巻: 45 ページ: 4638-4642

    • DOI

      10.1021/ma3002559

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Local Conformation and Relaxation of Polystyrene at Substrate Interface2012

    • 著者名/発表者名
      Keiji Tanaka, et al.
    • 雑誌名

      Macromolecules

      巻: 45 ページ: 4643-4649

    • DOI

      10.1021/ma3007202

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Time-dependent heterogeneity in viscoelastic properties of worm-like micelle solutions2012

    • 著者名/発表者名
      Keiji Tanaka, et al.
    • 雑誌名

      Soft Matter

      巻: 8 ページ: 7361-7364

    • DOI

      10.1039/c2sm25549a

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metal ions/ion clusters transport in glassy polymer films : construction of multi-layered polymer and metal composite films2012

    • 著者名/発表者名
      Keiji Tanaka, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry

      巻: 22 ページ: 15578-15585

    • DOI

      10.1039/c2jm31923c

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interfacial kinetics of a model epoxy-amine addition reaction2012

    • 著者名/発表者名
      Keiji Tanaka, et al.
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 14 ページ: 13532-13534

    • DOI

      10.1039/c2cp42673k

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Long Range Interactions on the Glass Transition Temperature of Thin Polystyrene Films2012

    • 著者名/発表者名
      Keiji Tanaka, et al.
    • 雑誌名

      ACS Macro Letters

      巻: 1 ページ: 1317-1320

    • DOI

      10.1021/mz300391g

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A simple approach for surface hardening of polystyrene2012

    • 著者名/発表者名
      Keiji Tanaka, et al.
    • 雑誌名

      Applied Surface Science

      巻: 264 ページ: 589-592

    • DOI

      10.1016/j.apsusc.2012.10.070

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrophobic Acrylic Hard Coating by Surface Segregation of Hyper-branched Polymers2012

    • 著者名/発表者名
      Keiji Tanaka, et al.
    • 雑誌名

      Applied Surface Science

      巻: 266 ページ: 235-238

    • DOI

      10.1016/j.apsusc.2012.11.160

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optical tweezers with fluorescence detection for temperature-dependent microrheological measurements2012

    • 著者名/発表者名
      Keiji Tanaka, et al.
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments

      巻: 84 ページ: 014103-1-014103-5

    • DOI

      10.1063/1.4789429

    • 査読あり
  • [学会発表] Conformational Relaxation of Polystyrene at Substrate Interface2013

    • 著者名/発表者名
      Keiji Tanaka
    • 学会等名
      APS March Meeting 2013
    • 発表場所
      Baltimore (USA)
    • 年月日
      2013-03-19
  • [学会発表] Conformational Relaxation of Polymers at Solid Interface by Sum-Frequency Generation2012

    • 著者名/発表者名
      Keiji Tanaka
    • 学会等名
      IWAMSN 2012
    • 発表場所
      HaLong City (Vietnam)(招待講演)
    • 年月日
      2012-10-31
  • [学会発表] Wetting Behavior of Poly(fluoroalkyl methacrylate)Films2012

    • 著者名/発表者名
      Keiji Tanaka
    • 学会等名
      FLUOROPOLYMER 2012
    • 発表場所
      Las Vegas (USA)
    • 年月日
      2012-10-15
  • [学会発表] Mesoscopic Heterogeneity in Supramolecular Systems2012

    • 著者名/発表者名
      Keiji Tanaka
    • 学会等名
      IUPAC-MACRO 2012
    • 発表場所
      Blacksburg (USA)
    • 年月日
      2012-06-25
  • [学会発表] Time-dependent Heterogeneity in Viscoelastic Properties of Supramolecular Systems2012

    • 著者名/発表者名
      Keiji Tanaka
    • 学会等名
      PP' 12
    • 発表場所
      Chengdu (China)(招待講演)
    • 年月日
      2012-06-06
  • [図書] Advances in Polymer Science 252 "Glass Transition Dynamics and Heterogeneity of Polymer Thin Films"2012

    • 著者名/発表者名
      Keiji Tanaka, et al.
    • 総ページ数
      143
    • 出版者
      Springer
  • [備考]

    • URL

      http://www.cstf.kyushu-u.ac.jp/~tanaka-lab/

  • [産業財産権] 生体分子親和性高分岐ポリマー及び生体分子認識表面2012

    • 発明者名
      田中敬二
    • 権利者名
      九州大学日産化学工業株式会社
    • 産業財産権番号
      特願2012-140875
    • 出願年月日
      2012-06-22

URL: 

公開日: 2014-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi