• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

金属錯体からなるイオン液体の物質科学

研究課題

研究課題/領域番号 24350073
研究機関神戸大学

研究代表者

持田 智行  神戸大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (30280580)

研究分担者 桑原 大介  電気通信大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (50270468)
高橋 一志  神戸大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (60342953)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワードイオン液体 / 金属錯体 / メタロセン / 熱的性質 / 外場応答性
研究実績の概要

本研究は、金属錯体からなるイオン液体の物質開発と機能開拓を目的とする。これらは金属錯体とイオン液体の特性を併せ持つ多機能液体である。
今年度は第一に、ルテニウム系サンドイッチ錯体をカチオンとする一連のイオン液体を開発した。これまでに合成したメタロセン系イオン液体は、いずれも強く着色し、かつ多くが光や酸素に対して不安定であった。ところが今回、初の無色液体を実現した。これらの液体は合成が容易であり、酸素、水、熱に対する安定性も高い。こうした利点を生かし、種々の置換基を導入した一連のイオン液体を合成し、それらの熱的性質・安定性・粘度・屈折率・溶媒極性を評価した。本研究によって、サンドイッチ型錯体の液体物性に対する置換基効果をはじめて系統的に明らかにすることができた。
第二に、各種の置換基を導入したシッフ塩基系錯体のイオン液体化を進めた。以前、acacen配位子を有するカチオン性Fe(III)錯体を用いたイオン液体を実現したが、これらは空気・熱に対して不安定であった。今回Co(III)錯体を用いることによって、安定な液体を合成し、その液体物性を明らかにした。
第三に、外場応答性イオン液体を基盤とした機能性フィルムを開発した。カチオン性ソルバトクロミック錯体をナフィオン膜に取り込ませる方法によって、色変化によって溶媒が検知できるフィルムを実現した。置換基の調節によって、幅広い変色特性を持たせることができた。
このほか、メタロセニウム塩の物性に関する基礎研究として、フェロセン系分子からなる塩の結晶構造と磁性を検討した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

今年度の研究によって、合成が容易で、透明、かつ安定性の高いメタロセン系イオン液体が初めて実現した。この系は置換基導入も簡便であるため、物性・反応性を見据えた多様な展開が可能となる。また、置換基効果が明らかとなり、今後の分子設計に有用な知見が得られた。これらの結果は錯体系イオン液体の展開可能性を大きく拡張するものである。

今後の研究の推進方策

今年度の結果を基盤とし、錯体系イオン液体の機能性の開拓をより広範に進める。①分子内での配位転換機構を用いた液体物性制御を実現する。②ガス吸脱着性イオン液体の開発・評価を進める。③機能性フィルム合成の手法を拡張し、多様な形態を持つ外場応答系物質の開拓を進める。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Colorless organometallic ionic liquids from cationic ruthenium sandwich complexes: thermal properties, liquid properties, and crystal structures of [Ru(η5-C5H5)(η6-C6H5R)][X] (X = N(SO2CF3)2, N(SO2F)2, PF6)2015

    • 著者名/発表者名
      A. Komurasaki, Y. Funasako, T. Mochida
    • 雑誌名

      Dalton. Trans.

      巻: 44 ページ: 7595-7605

    • DOI

      10.1039/C5DT00723B

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 色で溶媒がわかる!溶媒判別フィルム2015

    • 著者名/発表者名
      持田 智行
    • 雑誌名

      コンバーテック

      巻: 43 ページ: 27-29

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Colorimetric Solvent Indicators Based on Nafion Membranes Incorporating Nickel(II)-Chelate Complexes2014

    • 著者名/発表者名
      H. Hosokawa, Y. Funasako, T. Mochida
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 20 ページ: 15014-15020

    • DOI

      10.1002/chem.201403996

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ionic liquids from the cationic cobalt(III) Schiff base complex, [Co(acacen)L2][Tf2N] (acacen = N,N′-bis(acetylacetone)ethylenediamine, Tf2N = bis(trifluoromethanesulfonyl)amide)2014

    • 著者名/発表者名
      M. Okuhata, T. Mochida
    • 雑誌名

      J. Coord. Chem.

      巻: 67 ページ: 1361-1366

    • DOI

      10.1080/00958972.2014.917295

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Decamethyl- and octamethyl-ferrocenium salts of F1- and F2-TCNQ: Effects of fluorine substitution on the crystal structures and magnetic interactions2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Funasako, T. Mochida, T. Sakurai, H. Ohta, T. Akasaka, Y. Nishio
    • 雑誌名

      Inorg. Chim. Acta

      巻: 419 ページ: 105-110

    • DOI

      10.1016/j.ica.2014.05.011

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] カチオン性ニッケル錯体を用いた溶媒検知材料の開発2015

    • 著者名/発表者名
      細川仁, 持田智行
    • 学会等名
      日本化学会 第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学理工学部船橋キャンパス
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [学会発表] エーテル側鎖を有するソルバトクロミック銅錯体の合成と物性2015

    • 著者名/発表者名
      Lan Xue, 細川仁, 持田智行
    • 学会等名
      日本化学会 第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学理工学部船橋キャンパス
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [学会発表] カチオン性ニッケル錯体を用いた溶媒検知フィルムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      細川仁, 舟浴佑典, 持田智行
    • 学会等名
      第4回CSJ化学フェスタ2014
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2014-10-14 – 2014-10-16
  • [学会発表] Paramagnetic Ionic Liquids from Cationic Metal-Chelate Complexes2014

    • 著者名/発表者名
      T. Mochida, M. Okuhata, Y. Funasako
    • 学会等名
      4th Asia-Pacific Conference on Ionic Liquids and Green Processes / 6th Australasian Symposium on Ionic Liquids
    • 発表場所
      Crowne Plaza Hotel Coogee, Sydney, Australia
    • 年月日
      2014-09-28 – 2014-10-01
  • [学会発表] Ionic Liquids Containing Cationic Metal-Chelate Complexes [ML1L2](Tf2N) (M = CuII, NiII, PdII; L1 = diamine ligands; L2 = diketonate ligands)2014

    • 著者名/発表者名
      H. Hosokawa, Y. Funasako, T. Mochida
    • 学会等名
      4th Asia-Pacific Conference on Ionic Liquids and Green Processes / 6th Australasian Symposium on Ionic Liquids
    • 発表場所
      Crowne Plaza Hotel Coogee, Sydney, Australia
    • 年月日
      2014-09-28 – 2014-10-01
  • [学会発表] アルキルフェロセン・FnTCNQ塩の結晶構造と磁気的性質2014

    • 著者名/発表者名
      舟浴佑典, 持田智行, 赤坂隆拓, 櫻井敬博, 太田仁, 西尾豊
    • 学会等名
      第8回分子科学討論会2014東広島
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス
    • 年月日
      2014-09-21 – 2014-09-24
  • [学会発表] 溶媒検知能を持つ金属錯体含有ナフィオン膜の開発および応答性の制御2014

    • 著者名/発表者名
      細川仁, 舟浴佑典, 持田智行
    • 学会等名
      第8回分子科学討論会2014東広島
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス
    • 年月日
      2014-09-21 – 2014-09-24
  • [学会発表] Preparation and Properties of Organometallic Ionic Liquids Based on Ruthenium Complexes2014

    • 著者名/発表者名
      T. Mochida, A. Komurasaki, S. Mori, Y. Funasako
    • 学会等名
      41st International Conference on Coordination Chemistry
    • 発表場所
      Suntec City, Singapore
    • 年月日
      2014-07-21 – 2014-07-25
  • [学会発表] Assembled Structures and Physical Properties of Metallocenium Salts with Various Anions2014

    • 著者名/発表者名
      T. Mochida, Y. Funasako, T. Inagaki
    • 学会等名
      41st International Conference on Coordination Chemistry
    • 発表場所
      Suntec City, Singapore
    • 年月日
      2014-07-21 – 2014-07-25
  • [学会発表] Metal-Containing Liquids and Films that Exhibit Color Changes upon Exposure to Organic Solvents and Their Vapors2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Funasako, H. Hosokawa, T. Mochida
    • 学会等名
      41st International Conference on Coordination Chemistry
    • 発表場所
      Suntec City, Singapore
    • 年月日
      2014-07-21 – 2014-07-25
  • [学会発表] Spin-Crossover Liquids Containing Cationic Iron(III) Schiff-Base Complexes2014

    • 著者名/発表者名
      M. Okuhata, Y. Funasako, T. Mochida
    • 学会等名
      41st International Conference on Coordination Chemistry
    • 発表場所
      Suntec City, Singapore
    • 年月日
      2014-07-21 – 2014-07-25
  • [学会発表] Assembled Structures and Thermal Properties of Cobaltocenium Salts with Bis(perfluoroalkylsulfonyl)amide Anions:Remarkable Odd-Even Effect of the Fluorocarbon Chains2014

    • 著者名/発表者名
      T. Mochida, Y. Funasako, T. Inagaki
    • 学会等名
      11th International Workshop on Crystal Growth of Organic Materials
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 年月日
      2014-06-17 – 2014-06-20

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi