• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

ナノメカニカルDNAオリガミデバイスを活用した汎用的単分子検出技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24350088
研究種目

基盤研究(B)

研究機関関西大学

研究代表者

葛谷 明紀  関西大学, 化学生命工学部, 准教授 (00456154)

研究分担者 大矢 裕一  関西大学, 化学生命工学部, 教授 (10213886)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワードDNA / ナノ構造 / DNAナノテクノロジー / 酵素 / ナノ材料 / 金ナノ粒子 / 一分子解析
研究概要

まず、本研究で使用するナノメカニカルDNAオリガミ構造体(DNAオリガミペンチ)の利用法の多様化をはかった。これまでのDNAオリガミペンチを使用した検出系では、ターゲットとの結合に伴うDNAオリガミペンチの構造変化をみることで、溶液中にターゲット分子が共存していることしか検知することができなかった。これに対し、DNA二重らせんを解離させながら潜り込み、自身の相補配列と結合するペプチド核酸(PNA)のストランドインベージョンなど、今日数多く発見されている生体分子間の特殊な相互作用を検出するための分子設計を検討した。その結果、PNAのインベージョンを効率的に検出する系の構築に成功した。
また、ナノメカニカルDNAオリガミ構造体の構造そのもののブラッシュアップも、平行して行った。従来DNAオリガミペンチを構成する2本のレバー部は、DNA二重らせんを平行に束ねた平面構造を基礎としてきたが、これらは水溶液中での剛直性に乏しく、イメージングに際して折れ曲がったものが多々観測されてきた。そこで、平面構造では無く6本のDNA二重らせんをチューブ状に束ねてできる新しいレバー部の設計を行った。加えて、DNAオリガミ構造体の設計手法そのものに対する見直しも行った。我々がこれまでに開発している「DNAオリガミ構造体に柔軟なスペーサーを挿入する"DNAすだれ技術"」を用いて、類例の無い全く新しい設計指針に基づいた環状DNAナノ構造体を構築することに成功した。さらにこの環状構造体にDNAペンチと同様の可動式構造を組み込み、マイカ基板上でその動作をリアルタイムで観察することを目的としたダイヤル状構造体を新たに設計した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究設備の整備状況を鑑み、申請時の計画では初年度に配当していたDNAオリガミデバイスの各種化学修飾を次年度以降に回し、かわりに次年度以降に予定していた新規DNAオリガミデバイスの二種の設計と検証を前倒しで開始したが、いずれも年度内に所望の構造を得ることができた。研究設備についても大型機器の立ち上げが完了し、次年度以降は問題なくDNAオリガミデバイスの化学修飾を遂行できる環境が整った。

今後の研究の推進方策

申請時の研究計画に従い、DNAオリガミデバイスの化学修飾を進めるとともに、新しく設計したDNAオリガミデバイスの機能の検証も鋭意進めていく。

次年度の研究費の使用計画

DNAオリガミデバイスの化学修飾の実施を初年度から次年度以降に繰り延べたため残額が生じた。当該研究項目で用いる試薬類の有機合成に必要な器具および原材料を調達するために次年度使用する。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (20件)

  • [雑誌論文] Clear-cut observation of PNA invasion using nanomechanical DNA origami devices2013

    • 著者名/発表者名
      T. Yamazaki, Y. Aiba, K. Yasuda, Y. Sakai, Y. Yamanaka, A. Kuzuya, Y. Ohya, M. Komiyama
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 48 ページ: 11361-11363

    • DOI

      10.1039/C2CC36358E

    • 査読あり
  • [学会発表] シクロデキストリン[2]ロタキサンを末端に結合した修飾DNAオリゴマーの合成2013

    • 著者名/発表者名
      石野愛,園田卓也,葛谷明紀,大矢裕一
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2013-03-22
  • [学会発表] 可動式DNAオリガミのナノスイッチングデバイスへの応用2013

    • 著者名/発表者名
      橋爪未来,亀田弘二,酒井雄介,山崎貴裕,葛谷明紀,大矢裕一,小宮山眞
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2013-03-22
  • [学会発表] DNA Sudare構造体を用いた効率的なDNAナノチューブ形成2013

    • 著者名/発表者名
      南田信哉,戒能誠史,橋爪未来,葛谷明紀,大矢裕一
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2013-03-22
  • [学会発表] 放射状に二重らせんが配列した円盤状DNAナノ構造体の構築2013

    • 著者名/発表者名
      戒能誠史,南田信哉,橋爪未来,葛谷明紀,大矢裕一
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2013-03-22
  • [学会発表] DNA origami#造体における分子内スタッキング相互作用の定量評価2013

    • 著者名/発表者名
      北脇悠介,橋爪未来,石野愛,南田信哉,戒能誠史,園田卓也,松本奈々,葛谷明紀,大矢裕一
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2013-03-22
  • [学会発表] "Single - Molecule" Beacons: An Application of Nanomechanical DNA Origami Devices2012

    • 著者名/発表者名
      A. Kuzuya, Y. Sakai, T. Yamazaki, Y. Yamanaka, Y.Xu, Y. Ohya, M. Komiyama
    • 学会等名
      International Society of Nucleosides, Nucleotides & Nucleic Acids (IS3NA)
    • 発表場所
      Centre Mont-Royal, Montreal, Canada
    • 年月日
      20120806-20120807
  • [学会発表] N anomechanical DNA Origami Devices for Clear-Cut Detection of Biomolecules2012

    • 著者名/発表者名
      A. Kuzuya, Y. Ohya, M. Komiyama
    • 学会等名
      DNA Nanotechnology Forum
    • 発表場所
      Daejeon, Korea(招待講演)
    • 年月日
      2012-12-17
  • [学会発表] DNA Sudare: A NancrSized Wrapper2012

    • 著者名/発表者名
      A. Kuzuya, S. Minamida, M. Kaino, M. Hashizume, Y. Ohya
    • 学会等名
      The 39th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 発表場所
      Nagoya University
    • 年月日
      2012-11-17
  • [学会発表] Introducing Flexible Linkers Between DNA Helices in DNA Origami Nanostructures2012

    • 著者名/発表者名
      S. Minamida, M. Kaino, M. Hashizume, A. Kuzuya, Y. Ohya
    • 学会等名
      The 39th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 発表場所
      Nagoya University
    • 年月日
      2012-11-17
  • [学会発表] A Chemical Ligation Utilizing DNA Templated Phosphoramidate Formation2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Kitawaki, M. Ishino, M. Hamano, A. Kuzuya, Y. Ohya
    • 学会等名
      The 39th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 発表場所
      Nagoya University
    • 年月日
      2012-11-17
  • [学会発表] DNA origamiの歪みを解消した新規DNAナノ構造体DNA Sudareの開発2012

    • 著者名/発表者名
      南田信哉,橋爪未来,葛谷明紀,大矢裕一
    • 学会等名
      第61回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2012-09-21
  • [学会発表] DNAオリガミナノデバイスを活用した生体分子の単分子計測法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      葛谷明紀,山崎貴裕,安田幸平,酒井雄介,山中優誠,愛場雄一郎,大矢裕一,小宮山眞
    • 学会等名
      第61回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2012-09-19
  • [学会発表] シクロデキストリン-ロタキサンを末端に導入したDNAオリゴマーの合成2012

    • 著者名/発表者名
      石野愛,園田卓也,葛谷明紀,大矢裕一
    • 学会等名
      第6回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2012-09-07
  • [学会発表] DNA origami法の活用によるナノメートルサイズのバネ状構造体の構築2012

    • 著者名/発表者名
      橋爪未来,葛谷明紀,大矢裕一
    • 学会等名
      第6回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2012-09-07
  • [学会発表] DNAナノ構造体の安定化に有効な新規ケミカルライゲーション法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      北脇悠介,石野愛,濱野栄美,葛谷明紀,大矢裕一
    • 学会等名
      第6回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2012-09-07
  • [学会発表] DNA Sudare構造体におけるスペーサー長の形態に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      南田信哉,橋爪未来,葛谷明紀,大矢裕一
    • 学会等名
      第6回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2012-09-07
  • [学会発表] 二重らせん間にスペーサーを挿入した新規DNA Origami類縁体-DNA Sudare2012

    • 著者名/発表者名
      葛谷明紀,南田信哉,橋爪未来,大矢裕一
    • 学会等名
      第6回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2012-09-06
  • [学会発表] 核酸を動くナノデバイスに編み上げる2012

    • 著者名/発表者名
      葛谷明紀
    • 学会等名
      第27回生体機能関連化学部会「若手フォーラム」
    • 発表場所
      北海道大学(招待講演)
    • 年月日
      2012-09-05
  • [学会発表] A Chemical Ligation Useful Stabilizing DNA Nanostructures2012

    • 著者名/発表者名
      A. Kuzuya, Y. Kitawaki, M. Isino, M, Hamano, Y, Ohya
    • 学会等名
      The 18th International Conference on DNA Computing and Molecular Programming
    • 発表場所
      Aarhus Univ.,Aarhus, Denmark
    • 年月日
      2012-08-14
  • [学会発表] DNA Origami法の活用による「見える」単一分子デバイスの構築2012

    • 著者名/発表者名
      葛谷明紀
    • 学会等名
      第58回高分子研究発表会(神戸)
    • 発表場所
      兵庫県民会館(神戸)(招待講演)
    • 年月日
      2012-07-13

URL: 

公開日: 2014-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi