• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

高分子材料創製を基軸とする高性能な逆型有機薄膜太陽電池構築のための基盤技術の確立

研究課題

研究課題/領域番号 24350092
研究機関金沢大学

研究代表者

高橋 光信  金沢大学, 物質化学系, 教授 (00135047)

研究分担者 前田 勝浩  金沢大学, 物質化学系, 准教授 (90303669)
桑原 貴之  金沢大学, 物質化学系, 准教授 (80464048)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード有機薄膜太陽電池 / 新規ドナー材料 / 逆構造
研究概要

光電変換効率(PCE)を決定する要因の一つである開放電圧(Voc)はドナー材料のHOMO準位とアクセプター材料のLUMO準位の差に依存することが知られている。我々はこれまでに、チエノチオフェン(TT)側鎖のエステル部位にパラ置換フェニル基を導入したπ共役高分子(PTB)を合成し、それらの分子軌道準位が置換基の電子吸引性の違いにより制御できることを見出している。本年度は、これまでの成果を基軸として、分子軌道準位のより精密な制御を目指し、2種類のTTユニットの組成比が異なるPTB系ポリマーを合成した。得られたポリマーの薄膜状態における吸収スペクトルを測定したところ、フルオロフェニル基の導入率(r)が増加するに従い、吸収領域が長波長側へシフトし、バンドギャップ(Eg)が小さくなった。ポリマー薄膜のX線回折の結果から、rが増加するにつれてπ-πスタッキング間隔が狭くなることが分かった。この結果は、エステル結合を介して導入した側鎖のフルオロフェニル基が主鎖の平面性を高めていることを示唆しており、吸収スペクトルの結果とも一致している。ポリマーのHOMO準位を大気中光電子分光法により求め、rに対して相関見ると、HOMO準位とrの間には良好な線形的相関がみられ、ドナー材料の分子軌道準位を合目的的に制御可能であることが明らかとなった。それらを発電層材料に使った素子の電池性能を評価した。フルオロフェニル基の導入率が75%(r=0.75)の新規材料PTB-F75をドナーに用いたとき、従来のP3HT:PCBM系のVoc (0.57V前後)に比べて約120mV増加し、PCE 4.3%を示した。また、2時間の大気中連続光駆動においても保持率9割以上の高い耐久性を示した。さらに、電極をAuからAgに変えることにより、反射光による有機発電層での再吸収によって光電流が増加し、PCEが4.5%まで向上した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度は、高分子材料合成グループが開発した幾つかの新規ドナー共役高分子材料を、素子開発グループが素子への応用を行い、従来のドナー・アクセプター系であるP3HT:PCBM系よりも高いPCEが得られたため、達成度を「(2)おおむね順調に進展している」と自己評価した。

今後の研究の推進方策

今後も、素子開発グループと高分子材料合成グループとで連携し、新規ドナー材料を用いた高効率化研究に取り組む。また、耐久性についてはまだ十分な成果が得られておらず、いくつかの知見から有機発電層/キャリア捕集層界面に電池特性を保持できない原因があることを予想している。したがって、来年度は効率向上を目指しながらも、有機発電層/キャリア捕集界面に着目して化学的なアプローチによる層間制御を行うことにより、高い耐久性を有する高性能素子の開発を今後の課題としたい。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Factors affecting the performance of bifacial inverted polymer solar cells with a thick photoactive layer2014

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kuwabara, Yoshihiro Omura, Takahiro Yamaguchi, Tetsuya Taima, Takahashi Kohshin, Koichi Higashimine, Varun Vohra, Hideyuki Murata
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 118 ページ: 4050-4055

    • DOI

      http://pubs.acs.org/doi/abs/10.1021/jp5002836

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of the solvent used to prepare the photoactive layer on the performance of inverted bulk heterojunction polymer solar cells2014

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kuwabara, Mitsuhiro Kuzuba, Natsumi Emoto, Takahiro Yamaguchi,Tetsuya Taima, Kohshin Takahashi
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 53 ページ: 02BE06-1-6

    • DOI

      10.7567/JJAP.53.02BE06

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of bifacial inverted polymer solar cells using a conduc-tivity-controlled transparent poly(3,4-ethylenedioxylenethiophene):poly(4-styrene sulfonic acid) and a striped Au electrode on the hole collection side2014

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kuwabara, Shinji Katori, Kazuhiro Arima, Yoshihiro Omura, Takahiro Yamaguchi,Tetsuya Taima, Kohshin Takahashi
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 53 ページ: 02BE07-1-4

    • DOI

      10.7567/JJAP.53.02BE07

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fine tuning of frontier orbital energy levels in dithieno[3,2-b:2',3'-d]silole-based copolymers based on the substituent effect of phenyl pendants2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Ikai, Tomoya Kudo, Masahiro Nagaki, Tomoyuki Yamamoto, Katsuhiro Maeda, Shigeyoshi Kanoh
    • 雑誌名

      Polymer

      巻: 55 ページ: in press

    • DOI

      10.1016/j.polymer.2014.03.021

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient Small-Molecule Photo-voltaic Cells Using a Crystalline Diindenoperylene Film as a Nanostructured Template2013

    • 著者名/発表者名
      Ying Zhou, Tetsuya Taima, Takayuki Kuwabara, Kohshin Takahashi
    • 雑誌名

      Adv. Mater.

      巻: 25 ページ: 6069-6075

    • DOI

      http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/adma.201302167/abstract

    • 査読あり
  • [学会発表] Mechanistic insights into UV-induced electron transfer from PCBM to zinc oxide in inverted polymer solar cells using impedance spectroscopy2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kuwabara Y. Omura, T. Yamaguchi, T. Taima, K. Takahashi
    • 学会等名
      2013 MRS Fall Meeting
    • 発表場所
      Boston
    • 年月日
      20131201-20131206
  • [学会発表] Synthesis of the Ben-zo[1,2-b:4,5-b’]dithiophene-Based pi-Conjugated Polymers Bearing Optically Active Alkoxy Pendants2013

    • 著者名/発表者名
      T. Ikai, R. Kojima, K. Maeda, S. Kanoh
    • 学会等名
      EM- NANO 2013
    • 発表場所
      Kanazawa
    • 年月日
      20130617-20130620
  • [学会発表] HOMO Level Tuning of the Novel Dithi-enosilole/Thienothiophene-based pi-conjugated Polymers Bearing Various Phenyl Ester Pendants2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kudo, T. Ikai, K. Maeda, S. Kanoh
    • 学会等名
      EM- NANO 2013
    • 発表場所
      Kanazawa
    • 年月日
      20130617-20130620
  • [学会発表] Effect of UV light irradiation on photovoltaic characteristics of in-verted polymer solar cells with var-ious zinc oxide electron collection layer2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Omura T. Kuwabara, T. Yamaguchi, T. Taima, K. Takahashi
    • 学会等名
      EM- NANO 2013
    • 発表場所
      Kanazawa
    • 年月日
      20130617-20130620
  • [学会発表] Flexible inverted polymer solar cells on PET-ITO substrate with zinc ox-ide electron collection layer pre-pared by novel sol-gel method and low-temperature treatments2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kuwabara, T. Yamaguchi, T. Taima, K. Takahashi
    • 学会等名
      EM- NANO 2013
    • 発表場所
      Kanazawa
    • 年月日
      20130617-20130620

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi