• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

メタロ超分子ポリマーを用いた不揮発性メモリデバイス

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24350097
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 機能材料・デバイス
研究機関国立研究開発法人物質・材料研究機構

研究代表者

樋口 昌芳  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 先端的共通技術部門, グループリーダー (80306852)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワードメタロ超分子ポリマー / 不揮発性メモリ / 整流特性
研究成果の概要

本研究は、当初平成24年度から26年度の3年間で計画していたが、メタロ超分子ポリマーの不揮発性メモリデバイスにおけるユニークな整流特性を平成26年度に発見したため、研究期間を1年間延長した。その結果、非対称型の有機モジュールを用いて合成した白金イオンを含むメタロ超分子ポリマーを電極基板上に垂直配向させることで、電流の流れる向きの自在制御を達成した(発表論文:ACS Appl. Mater. Interfaces, 2015, 7, 19034-19042)。

自由記述の分野

高分子錯体化学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi