• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

薬物送達システムに資する無機中空蛍光体の蛍光特性に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24350098
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

神 哲郎  独立行政法人産業技術総合研究所, ユビキタスエネルギー研究部門, 主任研究員 (30357248)

研究分担者 落石 知世  独立行政法人産業技術総合研究所, バイオメディカル研究部門, 主任研究員 (30356729)
矢澤 哲夫  兵庫県立大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (50347522)
大幸 裕介  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (70514404)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード希土類蛍光体 / ドラッグデリバリーシステム / 中空粒子 / ガラス / 分相 / 表面改質 / 生体親和性
研究実績の概要

これまで1つか2つの機能しか持ち合わせなかった薬剤送達(Drug Delivery System; DDS)材料の分野において、希土類系酸化物蛍光体中空粒子に着目しこれのモルフォロジーを制御すること、有機化合物で表面状態を自在に制御する技術によって、多機能かつ多段階でがん細胞を攻撃できるDDS材料の開発を行ってきた。本年度では、希土類イオンに起因する特性を最大限に活用した効果として、Eu3+イオンからの赤色蛍光に加え、熱中性子照射に伴うGdからのガンマ線放出によるがん細胞攻撃を検討した。加えて、1回の水熱処理でその後の加熱処理を経ることなく合成できる希土類ホウ酸塩に着目し、これの蛍光特性とDDS機能について検討した。
葉酸で表面修飾した希土類蛍光体中空粒子をヒト由来がん細胞に蒔いたところ、葉酸レセプターFR-アルファを有するSK-BR-3(肺がん細胞)の細胞膜表面において希土類蛍光体のEu3+イオンに基づく蛍光が観察された。さらに様々な濃度で調整した希土類蛍光体DDS 分散液を入れたがん細胞への熱中性子線照射に伴うGdからのガンマ線によるがん細胞の細胞死の検討を行った。結果として、照射後がん細胞の多くは死滅していた。
SiO2;B2O3;Al2O3;NaFの組成よりなる母ガラスに、Gd2O3、Y2O3 をドープしたガラス組成を熱処理することにより、ガン治療に重要な元素であるGd及びBを含有したGdBO3 結晶を析出したガラスを得ることに成功した。さらに当該ガラスにEu2O3 を添加することにより、紫外線照射下、蛍光が発生することを観測した。また、組成を工夫することにより、GdF3結晶を析出することも可能となった。この成功により、細胞へのストレスが少ない近赤外線を励起源とするアップコンバーション蛍光も実現する可能性を示唆した。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

26年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] モルフォロジー制御した希土類蛍光体の多段階攻撃型ドラッグデリバリーシステムへの応用2015

    • 著者名/発表者名
      神 哲郎
    • 雑誌名

      セラミックス

      巻: 50 ページ: 211~215

    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] Sr2+添加によるGdF3析出結晶化ガラスの結晶構造への影響と蛍光特性評価2015

    • 著者名/発表者名
      渋谷有里・嶺重温・矢澤哲夫・落石知世・神哲郎
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2015年年会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス(岡山市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
  • [学会発表] 発光元素Tm3+をドープしたGd3+含有結晶化ガラスのアップコンバージョン蛍光特性2014

    • 著者名/発表者名
      渋谷有里・嶺重温・矢澤哲夫・落石知世・神哲郎
    • 学会等名
      第27回日本セラミックス協会秋季シンポジウム
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス(鹿児島市)
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-11
  • [学会発表] 希土類蛍光体中空粒子の表面改質の検討2014

    • 著者名/発表者名
      神哲郎・落石知世・渋谷有里・矢澤哲夫
    • 学会等名
      第27回日本セラミックス協会秋季シンポジウム
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス(鹿児島市)
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-11
  • [学会発表] 希土類蛍光体中空粒子の応用2014

    • 著者名/発表者名
      神哲郎・落石知世・渋谷有里・矢澤哲夫
    • 学会等名
      希土類討論会
    • 発表場所
      東京都江戸川区タワーホール(東京都)
    • 年月日
      2014-05-22 – 2014-05-23

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi