• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

半導体ナノシート液晶の外場駆動による光機能性アレイの創製

研究課題

研究課題/領域番号 24350107
研究機関九州工業大学

研究代表者

中戸 晃之  九州工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10237315)

研究分担者 毛利 恵美子  九州工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (60380721)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード無機工業材料 / ナノ材料 / 層状・層間化合物 / ナノシート / 液晶 / コロイド / 光機能材料
研究実績の概要

本研究の目的は、層状の結晶構造をもつワイドギャップ半導体を剥離させて得られるナノシート液晶を高次組織化し、新規な光機能性ナノシートアレイを構築することである。昨年度までに、ニオブ酸ナノシート液晶への外場印加によるアレイ構造の構築と、ナノシートアレイによる色素の光触媒分解とを実現した。本年度は、これを受けて、以下の検討を行った。
(1) ナノシートアレイの構造多様化と耐久性
昨年までの検討で、ナノシート液晶のドメイン成長制御と外場配向とを組み合わせることで、マクロ構造アレイを形成させられることがわかった。この方法では、電場と重力の印加方向により、網目状と縞状の構造が得られる。この構造形成を詳細に調べたところ、網目状構造の形成にあっては、ナノシート濃度が主たる制御因子であり、ナノシート濃度が高くなるにつれ、discrete構造からnet構造さらにはinterdigitate構造へ変化することがわかった。縞状構造については、縞の形成がナノシートの沈降に伴う過渡的な現象であることを確認した。この構造形成は、電場印加によってナノシートが形成する液晶ドメインの沈降が抑速され、その間にドメインの流動配向が生じて、重力と平行方向へのナノシートの一方向的な配向が達成されることで生じた。
(2) ナノシート多成分系による光触媒系の構築
半導体光触媒活性をもつニオブ酸ナノシートを粘土ナノシートと混合し、これに白金助触媒を加え、さらに高濃度のNaClで粒子成分をヘテロ凝集させた多成分系を構築した。その結果、これらすべての成分を含む系で、水からの光触媒的水素発生において、特異な活性向上が見られた。このとき、白金助触媒は、ニオブ酸ナノシートではなく粘土粒子に担持した方が高い活性を示した。この活性は、粘土とNaClのいずれか一方が欠けても発現せず、電解質をCaCl2に代えても発現しなかった。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

26年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Synergistic Photocatalytic Hydrogen Evolution over Oxide Nanosheets Combined with Photochemically Inert Additives2015

    • 著者名/発表者名
      Teruyuki Nakato, Takako Fujita, Emiko Mouri
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 17 ページ: 5547-5550

    • DOI

      10.1039/c4cp06083k

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Flow-induced Assembly of Colloidal Liquid Crystalline Nanosheets toward Unidirectional Macroscopic Structures2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Nono, Emiko Mouri, Munetaka Nakata, Teruyuki Nakato
    • 雑誌名

      Journal of Nanoscience and Nanotechnology

      巻: 15 ページ: ??-??

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 粘土粒子のマクロな集合状態にもとづく光化学反応の制御2015

    • 著者名/発表者名
      中戸晃之
    • 雑誌名

      粘土科学

      巻: 53 ページ: 59-62

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 無機ナノシート液晶の外場配向とマクロ組織化2014

    • 著者名/発表者名
      中戸晃之
    • 雑誌名

      C & I Communication

      巻: 39(4) ページ: 9-11

  • [学会発表] 低次元無機粒子のマクロな凝集状態は光化学反応を制御するか2015

    • 著者名/発表者名
      中戸晃之
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      船橋市
    • 年月日
      2015-03-26
    • 招待講演
  • [学会発表] 半導体ナノシート液晶の一方向組織体の形成2015

    • 著者名/発表者名
      毛利恵美子,南野佳宏,中戸晃之
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      船橋市
    • 年月日
      2015-03-26
  • [学会発表] 半導体ナノシート液晶による光化学反応2014

    • 著者名/発表者名
      中戸晃之
    • 学会等名
      山口大学と九州工業大学の光機能材料開発
    • 発表場所
      山口市
    • 年月日
      2014-12-12
    • 招待講演
  • [学会発表] ナノシート液晶 --無機結晶から得られるコロイド液晶--2014

    • 著者名/発表者名
      中戸晃之
    • 学会等名
      信州コロイド&界面科学研究会第11回セミナー
    • 発表場所
      長野市
    • 年月日
      2014-11-28
    • 招待講演
  • [学会発表] 層状酸化物ナノシート液晶のマクロ組織化2014

    • 著者名/発表者名
      中戸晃之,南野佳宏,毛利恵美子
    • 学会等名
      第58回粘土科学討論会
    • 発表場所
      福島市
    • 年月日
      2014-09-26
  • [学会発表] 無機ナノシート液晶のマクロ組織化における制御因子2014

    • 著者名/発表者名
      中戸晃之,南野佳宏,毛利恵美子
    • 学会等名
      第63回高分子討論会
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2014-09-25
  • [学会発表] 高度に配向した無機シート状粒子の散乱挙動2014

    • 著者名/発表者名
      山口大輔,中戸晃之,宮元展義,小泉 智,八木直人,太田 昇,川勝年洋,橋本竹治
    • 学会等名
      第63回高分子討論会
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2014-09-24
  • [学会発表] 無機ナノシート液晶の高次構造形成における制御因子2014

    • 著者名/発表者名
      毛利恵美子,南野佳宏,中戸晃之
    • 学会等名
      第65回コロイドおよび界面化学討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-05
  • [学会発表] Colloidal Liquid Crystals of Inorganic Nanosheets: Hierarchical Structures Toward Macroscopic Scales2014

    • 著者名/発表者名
      Teruyuki Nakato, Yoshihiro Nono, Emiko Mouri
    • 学会等名
      15th IUMRS-International Conference in Asia (IUMRS-ICA 2014)
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2014-08-25
    • 招待講演
  • [学会発表] Nano-to-Macro Hierarchical Organization of Nanosheet Liquid Crystals2014

    • 著者名/発表者名
      Emiko Mouri, Yoshihiro Nono, Teruyuki Nakato
    • 学会等名
      15th IUMRS-International Conference in Asia (IUMRS-ICA 2014)
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2014-08-25
  • [学会発表] Panoscopic Structures of Colloidal Liquid Crystals of Inorganic Nanosheets Prepared from a Crystalline Layered Oxide2014

    • 著者名/発表者名
      Teruyuki Nakato, Yoshihiro Nono, Emiko Mouri
    • 学会等名
      25th International Liquid Crystal Conference (ILCC 2014)
    • 発表場所
      Dublin, Ireland
    • 年月日
      2014-07-03

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi