• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

水素結合規制に基づく機能性分子の光配向と機能発現応答材料の創出

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24350121
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 高分子・繊維材料
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

川月 喜弘  兵庫県立大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (60271201)

研究分担者 小野 浩司  長岡技術科学大学, 工学研究科, 教授 (10283029)
近藤 瑞穂  兵庫県立大学, 工学研究科, 助教 (70447564)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード高分子液晶 / 光配向 / 水素結合 / 発光制御 / 光異性化
研究成果の概要

本研究ではカルボキシル基を有し,直線偏光紫外光の照射により分子配向を任意に制御できる水素結合性の光配向性高分子液晶(H-PLCP)に水素結合部を有する機能性分子を導入・配向させ,機能性材料とH-PLCPとの間に形成される水素結合を利用した新規機能性材料の創出を目指した。
また,本課題の遂行途中において,N-ベンジリデンアニリン基を有する高分子液晶が光配向性を有することを見いだし、組成や官能基依存性についても評価した。

自由記述の分野

高分子化学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi