• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

相変化材料のナノ秒領域における高速結晶化温度特性の解明と多値記録への応用

研究課題

研究課題/領域番号 24360003
研究機関群馬大学

研究代表者

保坂 純男  群馬大学, 大学院理工学府, 教授 (10334129)

研究分担者 桑原 正史  独立行政法人産業技術総合研究所, 電子光技術研究部門 メゾ構造, 研究員 (60356954)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード相変化 / 結晶化 / 活性エネルギ / 階段パルス / 結晶化温度 / 温度抵抗特性 / 温度シミュレーション / ナノ秒領域
研究実績の概要

相変化メモリPRAMは2009年9月より外国企業が携帯電話のメモリとして量産化を始め、デバイスへの本格的応用が始まった。また、ヨーロッパ企業も4GbPRAMの素子試作結果を2010年の春、学会発表した。一方、国内においても、新しい動き,産学連携プロジェクトが発足した。
このような中、PRAMの高速化の可能性は非常に重要な課題であり、特に結晶化プロセスをナノ秒領域で解析することが難しい。本研究の目的は、相変化メモリ(PRAM)の基本特性である高速相変化(結晶化)メカニズムの解明を目指し、ナノ秒領域の相変化、即ち、高速結晶化過程の解明を行う。
本研究では、1.階段パルスを用いた実験による抵抗変化の測定とシミュレーションによるナノ秒領域およびナノメータ領域の結晶化過程の解明、2.各種カルコゲナイド材料の結晶化過程におけるナノ秒領域における時間温度過渡特性の予測、3.上記の研究においてナノ秒階段パルスを用いた相変化抵抗過渡特性計測法の確立、4.加熱時の相変化材料物性計測、5.ナノ秒階段パルスを用いた加熱シミュレーション基本技術の確立、6.ナノメートル相変化領域制御可能な素子構造、加熱構造と多値記録の提案である。
本研究においては、カルコゲナイト材料としてGe2Sb2Te5とGeTeを用いて、結晶化実験とシミュレーションを行い、温度に対する結晶化特性を得た。その結果、GeTeは高速化に適した材料であることが分かった。得られた特性から結晶化の活性化エネルギを予測すると、GeTeの方がGe2Sb2Te5より約0.5eV、低いことが分かり、実用的に約30ns以下で完全に近い状態に相変化することが分かった。一方、Ge2Sb2Te5では、約200nsのパルス印加でなけれ完全に近い結晶化が起きなく、材料の選択、即ち、低結晶化エネルギを持つ材料の選択が必要なことが分かった。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

26年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Effect of a separate heater structure for crystallisation to enable multilevel storage phase-change memory2014

    • 著者名/発表者名
      R. I. Alip, Z. Mohamad, Y. Yin, and S. Hosaka
    • 雑誌名

      Int. J. of Nanotechnology

      巻: 11 ページ: 389-395

    • DOI

      10.1504/IJNT.2014.060556

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Recrystallization process controlled by staircase pulse in phase change memory2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Yin, R. Kobayashi, S. Hosaka
    • 雑誌名

      Microelectron. Eng,

      巻: 113 ページ: 61-65

    • DOI

      10.1016/j.mee.2013.07.009

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Controlled crystallization process of phase-change memory device by a separate heater structure2014

    • 著者名/発表者名
      R. Alip, Z. Mohamad, Y. Yin, and S. Hosaka
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials

      巻: 596 ページ: 107-110

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/KEM.596.107

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultra-multilevel-storage phase‐change memory2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Yin, S. Hosaka
    • 雑誌名

      Advanced Materials Research

      巻: 936 ページ: 599-602

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/AMR.936.599

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Electron beam lithography for fabrication of nano phase-change memory2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Yin, T. Itagawa, and S. Hosaka
    • 雑誌名

      Applied Mechanics and Materials

      巻: 481 ページ: 30-35

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/AMM.481.30

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] TiSiN films by reactive RF magnetron co-sputtering for ultra-low-current phase-change memory2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Yin, and S. Hosaka
    • 雑誌名

      Applied Mechanics and Materials

      巻: 392 ページ: 702-706

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/AMM.392.702

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Ge1Sb2Te4-based N-doped Chalcogenide for Application to Multi-Level-Storage Phase-Change Memory2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Yin, and S. Hosaka
    • 学会等名
      1st International Symposium of Gunma University Medical Innovation (GUMI) and 6th International Conference on Advanced Micro-Device Engineering (AMDE)
    • 発表場所
      Kiryu City Performing Arts Center, Kiryu
    • 年月日
      2014-12-05 – 2014-12-05
  • [学会発表] N-doped GeTe Chalcogenide Film for High-Performance Nonvolatile Phase-Change Memory2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Yin, and S. Hosaka
    • 学会等名
      1st International Symposium of Gunma University Medical Innovation (GUMI) and 6th International Conference on Advanced Micro-Device Engineering (AMDE)
    • 発表場所
      Kiryu City Performing Arts Center, Kiryu
    • 年月日
      2014-12-05 – 2014-12-05
  • [学会発表] Ge1Sb4Te7 Ultra-Multi-Level Phase-Change Memory2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Yin, S. Iwashita, and S. Hosaka
    • 学会等名
      27th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC 2014)
    • 発表場所
      Hilton Fukuoka Sea Hawk, Hakata
    • 年月日
      2014-11-04 – 2014-11-07
  • [学会発表] Characterization of N-Doped GeTe Films and Their Applications to High-Performance Nano Phase-Change Memory2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Yin, and S. Hosaka
    • 学会等名
      27th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC 2014)
    • 発表場所
      Hilton Fukuoka Sea Hawk, Hakata
    • 年月日
      2014-11-04 – 2014-11-07
  • [学会発表] Ultrasmall-Volume-Change Chalcogenide for Performance Improvement of Phase-Change Memory2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Yin, and S. Hosaka
    • 学会等名
      2014 IEEE 12th International Conference on Solid-State and Integrated Circuit Technology (ICSICT-2014)
    • 発表場所
      Guilin, China
    • 年月日
      2014-10-28 – 2014-10-31
  • [学会発表] Ultramultiple-level storage in Ge1Sb4Te7-based phase-change memory2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Yin, S. Iwashita, and S. Hosaka
    • 学会等名
      the 40th International Micro & Nano Engineering Conference (MNE 2014)
    • 発表場所
      Lausanne, Switzerland
    • 年月日
      2014-09-22 – 2014-09-26

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi