研究課題/領域番号 |
24360040
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
祖山 均 東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (90211995)
|
研究分担者 |
伊賀 由佳 東北大学, 流体科学研究所, 准教授 (50375119)
高桑 脩 東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (60633518)
青柳 吉輝 東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (70433737)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | 表面改質 / ピーニング / キャビテーション / 水素脆化 / 疲労亀裂進展 / 応力拡大係数 / パルスレーザ / 表面力学 |
研究実績の概要 |
1. X線回折を用いたひずみ測定により,ステンレス鋼の亀裂先端近傍の局所的水素量を評価できることを明らかにした。また,微小押込み試験により,ステンレス鋼の粒内・粒界における押込み変形における水素の影響を明らかにした。 2. 引張り残留応力が存在する場合でも,キャビテーションピーニングにより圧縮残留応力を導入することにより水素脆化による亀裂進展を低減できることを明らかにした。 3. キャビテーションピーニングならびに水噴流加速型ショットピーニングにより,ジュラルミンの曲げ疲労強度を向上できることを明らかにした。また,キャビテーションピーニングにより円孔を有するジュラルミン板の引張り疲労強度を向上できること実証した。さらに,水噴流加速式ショットピーニングにより,ジュラルミンの降伏応力を向上できることを逆問題解析により明らかにした。 4. キャビテーション衝撃力を用いたキャビテーションピーニングと,液塊の衝突衝撃力を用いたウォータージェットピーニングの簡易判別法を呈示した。 5. パルスレーザによるレーザアブレージョンとレーザキャビテーションを比較した結果,レーザキャビテーションによる衝撃力のほうが大きいことを明らかにし,レーザキャビテーションの機械的表面改質への展開の可能性を明らかにした。
|
現在までの達成度 (段落) |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
次年度使用額が生じた理由 |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
次年度使用額の使用計画 |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|