研究課題/領域番号 |
24360074
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
流体工学
|
研究機関 | 東京理科大学 |
研究代表者 |
本阿弥 眞治 東京理科大学, 工学部, 教授 (30089312)
|
研究分担者 |
元祐 昌廣 東京理科大学, 工学部, 准教授 (80434033)
佐野 正利 千葉工業大学, 工学部, 教授 (20117708)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 複合型アクチュエータ / 能動制御 / 受動制御 / 剥離流れ / 渦の干渉 / シンセティックジェット / プラズマアクチュエータ / 渦発生器 |
研究成果の概要 |
受動と能動デバイスを組み合わせた複合型アクチュエータを提案し,アクチュエータ廻りの流れの構造を粒子画像流速計により計測して,せん断層の励起に有効な配置を最適化することにより,レイノルズ数の適用範囲が広く,空力特性に優れるデバイスを実現することを目的とする.円形衝突噴流や後方ステップ流れに応用して,空力特性や熱伝達特性に及ぼす各種デバイスの影響を明らかにし,流れの制御に有効なデバイスを実現した.
|
自由記述の分野 |
熱流体工学
|