• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

既存リソースのネットワーク化による大震災に備えた高度ハイブリッド試験環境の構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24360088
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 機械力学・制御
研究機関東京農工大学

研究代表者

田川 泰敬  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20216807)

研究分担者 VENTURE Gentiane  東京農工大学, 工学研究院, 准教授 (30538278)
連携研究者 梶原 浩一  防災科学技術研究所, 兵庫耐震工学センター, センター長 (10450256)
鎌田 崇義  東京農工大学, 工学研究院, 教授 (60262119)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード機械力学・制御 / 運動制御 / ハイブリッド試験 / センサフュージョン / 減災 / 動的試験 / 振動台 / 地震
研究成果の概要

大型振動台などの既存の防災関連施設をネットワークで結び、これまで困難であった大規模地震実験環境を実現するための基礎技術に関する研究を実施した。具体的には、複数のセンサーと制御器を用い地震波を精度良く再現する研究(コントローラフュージョン)、数値シミュレーションと実際の実験を融合することにより、より効率的に大規模加振実験を実施する手法(リアルタイムハイブリッド試験)などに関する研究を行い、何れも実験によりその有効性を検証した。

自由記述の分野

機械力学・制御

URL: 

公開日: 2016-06-03   更新日: 2021-04-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi