• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

LTD方式に基づいたパルスパワー発生技術の構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24360105
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 電力工学・電力変換・電気機器
研究機関長岡技術科学大学

研究代表者

江 偉華  長岡技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (90234682)

研究分担者 菊池 崇志  長岡技術科学大学, 工学研究科, 准教授 (30375521)
佐々木 徹  長岡技術科学大学, 工学研究科, 准教授 (90514018)
徳地 明  長岡技術科学大学, 学内共同利用施設, 客員准教授 (00564254)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード電気エネルギー / パルスパワー / 高電圧 / パワーエレクトロニクス / プラズマ / 放電
研究成果の概要

パルスパワーは,短時間の電気エネルギーとして,比較的高い瞬間電力を有する特徴を持っている。この特徴を利用したパルスパワー応用は,エネルギー、材料、環境、光源等の分野で広がっている。
本研究は,様々な産業応用に求められている高繰り返しパルスパワー発生器の開発を目的とする。LTDという新しい技術路線を採用することにより,これまでの技術と大きく異なるアプローチの特徴を生かして,コンパクト性、安定性、モジュール性などの面においてこれまでにない斬新な性能を可能とした。実証実験では,30モジュールのLTD基板を作成し,これを直列接続により出力約30 kVのパルス高電圧発生器を作成した。

自由記述の分野

パルスパワー工学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi