• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

力センサの動的誤差補正の高精度化

研究課題

研究課題/領域番号 24360156
研究機関群馬大学

研究代表者

藤井 雄作  群馬大学, 大学院理工学府, 教授 (80357904)

研究分担者 田北 啓洋  群馬大学, 大学院理工学府, 助教 (20432768)
山口 誉夫  群馬大学, 大学院理工学府, 教授 (90323328)
丸 浩一  香川大学, 工学部, 准教授 (00530164)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード計測システム / 力センサ
研究実績の概要

平成26年度は,浮上質量法(Levitation Mass Method: LMM)を応用した力センサの動的校正・補正法の高精度化を行った.まず,[1]高精度な動的特性評価を可能とする評価装置を開発し,いくつかのタイプの力センサを対象として,[2]高精度な動的特性評価・解析を行い,動的特性の解明を行った.その結果から,高精度な動的補正法を開発し,[3]その動的補正法を組み込んだソフトウェアを開発し,実用性の高いシステムとして提案した.
[1] 高精度な動的特性評価を可能とする評価装置の開発:これまでの浮上質量法では,微小な力の計測の際には,質量が約30 gの可動部を持つ小型空気軸受を用いて計測を行ってきたが,より微小な力の発生・測定のため質量が約3 gの可動部を持つ超小型空気軸受を用い,その摩擦特性を評価した.その結果,超小型空気軸受の動摩擦は,0.1 mN以下であり,かつその値を多項式で近似できることが明らかになった.この装置により,0.1 mNオーダーの微小な力の発生・計測が可能である.
[2] 力センサの高精度な動的特性評価・解析:2種類の力センサおよびピエゾ素子について,構築した評価装置を用いて動的特性の評価試験を行った.力センサの動的誤差要因として,慣性質量,粘性,時間遅れの影響について解析を行い,それらの補正手法を考案した.
[3] 動的補正法を組み込んだソフトウェアの開発:これまでの研究成果を元に,力センサの出力とその力センサの動的校正係数を受け取り,動的誤差の補正されたデータを出力するソフトウェアを作成した.このソフトウェアでは,補正後の力以外にも,力のピーク値,補正前と補正後の推定誤差を算出し表示する.
また,新たなLMMの応用例として,鋼球が水面へ突入する際の鋼球が受ける力の精密計測,振動センサの板ばねの特性評価,竹刀の衝突応答試験を行い,本研究で用いる手法が様々な力の動的計測に応用できることを示した.

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

26年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 14件、 謝辞記載あり 9件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] A measurement of human body rotation during parabolic flight experiment2015

    • 著者名/発表者名
      T. Jin, H. Jia. W. Hou and Y. Fujii
    • 雑誌名

      Aircraft Engineering and Aerospace Technology

      巻: 87 ページ: 79-82

    • DOI

      10.1108/AEAT-11-2012-0231

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Frictional characteristics measurement of a ceramic aerostatic linear bearing2015

    • 著者名/発表者名
      K. Kitabata, H. Iwashita, A. Takita, M. Djamal, N. Pornsuwancharoen and Y. Fujii
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials

      巻: 643 ページ: 167-172

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/KEM.643.167

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Impact response measurement of contact lenses2015

    • 著者名/発表者名
      K. Watanabe, N. Miyashita, D. Bin, K. Irisa, A. Takita, T. Yamaguchi, E. Carcasona, S. Mitatha and Y. Fujii
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials

      巻: 643 ページ: 173-177

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/KEM.643.167

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Frictional characteristics of a small aerostatic linear bearing,2015

    • 著者名/発表者名
      R. Araki, A. Takita, P. Nachaisit, D.-W. Shu and Y. Fujii
    • 雑誌名

      lubricants

      巻: 3 ページ: 132-141

    • DOI

      10.3390/lubricants3020132

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The dynamic characteristics of gelled food materials against small impact force2014

    • 著者名/発表者名
      R. Araki, K. Irisa, K. Watanabe, N. Miyashita, A. Takita and Y. Fujii
    • 雑誌名

      Journal of the Institute of Industrial Applications Engineers

      巻: 2 ページ: 19-23

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Determination of reaction force in a toothbrush tuft using Levitation Mass Method (LMM)2014

    • 著者名/発表者名
      J. Pastoril, K. Watanabe, K. Irisa, I. Prayogi, A. Takita, E. Carcasona and Y. Fujii
    • 雑誌名

      Journal of the Institute of Industrial Applications Engineers

      巻: 2 ページ: 48-53

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Impact force measurement of a spherical body dropping onto a water surface2014

    • 著者名/発表者名
      R. Araki, A. Takita, T. Ishima, H. Kawashima, N. Pornsuwancharoen, S. Punthawanunt, E. Carcasona, and Y.Fujii
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments

      巻: 85 ページ: 075108

    • DOI

      10.1063/1.4878629

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Software for correcting the dynamic error of force transducers2014

    • 著者名/発表者名
      N. Miyashita, K. Watanabe, K. Irisa, H. Iwashita, R. Araki, A. Takita, T. Yamaguchi and Y. Fujii
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 14 ページ: 12093-12103

    • DOI

      10.3390/s140712093

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] New method for evaluating dynamic characteristics of cantilever spring of vibration sensor2014

    • 著者名/発表者名
      M. Djamal, I. A. Prayogi, K. Watanabe, A. Takita and Y. Fujii
    • 雑誌名

      Advanced Materials Research

      巻: 1025-1026 ページ: 372-378

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/AMR.1025-1026.372

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement of software for dynamic force correction of force transducers2014

    • 著者名/発表者名
      N. Miyashita, R. Araki, A. Takita, T. Yamaguchi, A. S. Budi and Y. Fujii
    • 雑誌名

      Journal of the Institute of Industrial Applications Engineers

      巻: 2 ページ: 131-136

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Impact force measurement of a spherical body dropping onto a water surface from different heights2014

    • 著者名/発表者名
      R. Araki, A. Takita, T. Ishima, E. Carcasona and Y. Fujii
    • 雑誌名

      Journal of the Institute of Industrial Applications Engineers

      巻: 2 ページ: 137-142

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Non-mechanical scanning laser Doppler velocimetry with sensitivity to direction of transverse velocity component using optical serrodyne frequency shifting2014

    • 著者名/発表者名
      K. Maru and K. Watanabe
    • 雑誌名

      Optics Communications

      巻: 319 ページ: 80-84

    • DOI

      10.1016/j.optcom.2014.01.016

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cross-sectional laser Doppler velocimetry with nonmechanical scanning of points spatially encoded by multichannel serrodyne frequency shifting2014

    • 著者名/発表者名
      K. Maru and K. Watanabe
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: 39 ページ: 135-138

    • DOI

      10.1364/OL.39.000135

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonlinear transient response analysis for double walls with a porous material supported by nonlinear springs using FEM and MSKE method2014

    • 著者名/発表者名
      T. Yamaguchi,H. Hozumi,Y. Hirano,T. Kazuhiro and Y. Kurosawa
    • 雑誌名

      Mechanical Systems and Signal Processing

      巻: 42 ページ: 115-128

    • DOI

      10.1016/j.ymssp.2013.08.007

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Measurement of dynamic responses of a force sensor against small impact forces with various durations2014

    • 著者名/発表者名
      N. Miyashita, K. Watanabe, A. Takita, M. Djamal, T. Yamaguchi and Y. Fujii
    • 学会等名
      6th International Conference on Advance Micro-Device Engineering
    • 発表場所
      桐生市民文化会館(群馬県桐生市)
    • 年月日
      2014-12-05 – 2014-12-05
  • [学会発表] Improved method of direct measurement of the first-order mass moments of human body segments2014

    • 著者名/発表者名
      K. Suzuki, K. Nakaya, A. Takita, K. Shimada and Y. Fujii
    • 学会等名
      6th International Conference on Advance Micro-Device Engineering
    • 発表場所
      桐生市民文化会館(群馬県桐生市)
    • 年月日
      2014-12-05 – 2014-12-05
  • [学会発表] Impact response measurement of bamboo shinai and carbon shinai2014

    • 著者名/発表者名
      R. Kojima, K. Kitabata, D. H. Bin, A. Takita, T. Yamaguchi and Y. Fujii
    • 学会等名
      6th International Conference on Advance Micro-Device Engineering
    • 発表場所
      桐生市民文化会館(群馬県桐生市)
    • 年月日
      2014-12-05 – 2014-12-05
  • [学会発表] Fundamentals and Applications of the Levitation Mass Method2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujii
    • 学会等名
      The 4th International Conference on theoretical and Applied Physics 2014
    • 発表場所
      Bali (Indonesia)
    • 年月日
      2014-10-16 – 2014-10-17
    • 招待講演
  • [学会発表] Biomechanical properties measurements using the Levitation Mass Methods2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujii
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Intelligent Systems and Image Processing 2014
    • 発表場所
      西日本工業大学(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-29
    • 招待講演
  • [学会発表] Improvement of software for dynamic force correction of force transducers2014

    • 著者名/発表者名
      N. Miyashita, R. Araki, A. Takita, T. Yamaguchi, A. S. Budi and Y. Fujii
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Intelligent Systems and Image Processing 2014
    • 発表場所
      西日本工業大学(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-29
  • [産業財産権] 落下試験装置および落下試験方法2014

    • 発明者名
      藤井雄作, 田北啓洋, 石間経章, 川島久宜, 新木亮佑
    • 権利者名
      国立大学法人群馬大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2014-143357
    • 出願年月日
      2014-07-11

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi