研究課題
本研究は,種々の材料・配合および養生条件のコンクリートの性能を的確に評価する手法を構築することを目的として.以下の二点について検討を行った.1.セメント系硬化体が水和物の集合体であることから,水和物個々の性質を明らかにし,それを積算していくことによって,硬化体全体の物理化学的特性を評価する.2.材料・配合・養生の異なるセメント系硬化体の水蒸気吸着等温線を測定し,硬化体の空隙構造および物質移動性を評価する.その結果,以下の様な成果を得た.(1)C-S-HのC/S比により硬化体の塩分浸透抵抗性を評価でする手法を構築した.さらに,塩分浸透抵抗性の向上を目的とした混和材の品質評価手法として,C-S-HのC/S比を低下させる能力を評価することが有効であることを示した.(2)酸素および塩化物イオン拡散性状を比較することで、物質移動に及ぼす電気的作用について明らかにした.さらに,電気的作用と相組成の関係について検討するとともに電気泳動法により求まる塩化物イオン拡散係数に対して電気浸透流が及ぼす影響度を定量的に評価した.(3)各種材料・配合のセメント系硬化体の水蒸気吸脱着等温線を測定し,水結合材比と混和材の使用が水蒸気吸脱着等温線,ひいては空隙構造に及ぼす影響を整理した.また,水蒸気吸着量から,水銀圧入法が対象とする径より微細な空隙径分布を評価する手法を構築した.(4)水蒸気吸脱着試験と水銀圧入法を比較することにより,インクボトル型空隙のボトルネックを毛細管空隙同士の連結を担う空隙として評価し,その量と空隙の複雑さの関係を明らかにした.
26年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2015 2014
すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件)
セメント・コンクリート論文集
巻: 68 ページ: 2-9
巻: 68 ページ: 396-403
巻: 68 ページ: 360-366
巻: 68 ページ: 352-359
J.Soc.Inorganic.Materials
巻: Vol.21, No.371 ページ: 231-241
土木学会論文集E2
巻: Vol. 70, No.2 ページ: 134-152
コンクリート工学年次論文集
巻: Vol.36,No.1 ページ: 442-447
巻: Vol.36,No.1 ページ: 862-867