研究課題
最終年度として、これまでの研究を補う研究を行うと同時に以下のような項目について研究成果を総括し発表した。1)工事記録情報の分析によるひび割れ抑制対策資料の高度化:山口県が蓄えたデータの統計的分析を行い,ひび割れ発生予測の精度やひび割れ抑制率を検証した。本年度は、鉄筋量や鉄筋の配置とひび割れ幅の関係や,構造物条件とひび割れ発生の関係等を明らかにすることで,ひび割れ抑制技術の高度化を行った。 2)ひび割れ幅の簡易算定式の誘導:データベースから実務的なひび割れ幅算定式の誘導を目指した。結果的には,山口県のデータベースに蓄えられているデータが少ないために、範囲を限定した提案となった。 3)コンクリート表層品質の評価技術に関する研究:本年度は、これまでに開発した構造物の表層品質を表面の吸水状態によって評価する試験方法をブラッシュアップし、東日本大震災を受けた東北の復興道路関連構造物の建設工事で実装することが出来た。 4)初期品質に対する養生効果の再評価:高炉スラグや膨張材等を使用した場合には養生の性能による影響が大きく,このことは山口県のデータからも確認した。また,型枠やシート養生,表面処理技術等の各種養生技術の効果を実構造物で検証した。 5)有限要素法によるひび割れ(幅)予測手法の精度向上に向けた研究:本年度は、実構造物でひび割れが発生したりしなかったりする原因の一つに降雨の作用があることを突き止めて報告した。 6)コンクリート構造物の初期品質確保のためのデータベースシステムの構築とその普及活動:コンクリート構造物に要求される品質を満足するために、地域特性に配慮したシステムのプロトタイプの構築を行い、各地で普及活動を行った。
26年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2015 2014
すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (1件)
コンクリート工学
巻: Vol.53, Vol.1 ページ: 66,70
土木学会論文集
巻: 印刷中 ページ: 印刷中
巻: Vol.52,No.4 ページ: 309, 315
巻: Vol.52, No.4 ページ: 316, 320
コンクリート工学年次論文集
巻: Vol.36 ページ: 1486, 1491
The 6th International Conference of Asian Concrete Federation
巻: Vol.1 ページ: -
土木学会論文集E2(材料・コンクリート構造)
巻: Vol.70 ページ: 336, 355