• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

交通荷重と高架橋-地震連成系における包括的耐震性能評価手法の構築と安全対策検討

研究課題

研究課題/領域番号 24360180
研究機関神戸大学

研究代表者

川谷 充郎  神戸大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (00029357)

研究分担者 野村 泰稔  立命館大学, 理工学部, 講師 (20372667)
何 興文  北海道大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (20454605)
杉浦 邦征  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (70216307)
大西 弘志  岩手大学, 工学部, 准教授 (70283728)
金 哲佑  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (80379487)
橋本 国太郎  神戸大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (40467452)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード地震防災 / 耐震設計 / 高架橋立体解析 / 車両走行安全性 / 大規模計算
研究実績の概要

これまでの研究成果を踏まえ,車両が高架橋を走行中に大規模地震が発生する事態に関して,三次元解析モデルを用いた車両-橋梁-周辺地盤連成系の地震応答シミュレーション解析手法を構築し,実橋梁における車両載荷下の起振機実験結果を用いてその妥当性を検証して,包括的な交通荷重-橋梁-地盤連成システムの耐震性能評価手法を確立する。その手法を駆使し,地震時高架橋の耐震性能および車両走行安全性の評価を行い,レベル2地震動に対しても変位制限を満たす高架橋耐震補強工法および制震工法の提案を目指し,列車脱線や自動車転覆防止などの車両走行安全性への有効性について検討する。
最終年度である平成26年度は以下の成果を得た。前年度の検討を発展させ,実測および設計地震動を用いて,新幹線高架橋・道路橋・跨座型モノレール高架橋と車両との連成動的解析(線形・非線形)を行い,耐震補強工が車両の動的作用を考慮した場合の橋梁地震応答に及ぼす影響を検討した。また,列車走行時に地震が発生したときの脱線の危険性についても解析的に検討した。ここで,モノレール高架橋につき,地盤条件の異なる2箇所での現地車両走行実験をもとに,杭基礎のモデル化の違いによる地震応答解析結果より,実構造に近いモデル化の必要性が分かった。また,曲線連続桁道路高架橋を対象に地盤条件による地震動特性を考慮して地震応答を検討した。さらに,新幹線車両の連結のモデル化が車両の走行安全性評価に影響することを解析的に検討した。
橋脚の鋼板巻きやダンパー・ブレース材等による耐震補強工法が提案され,高架橋に施工されている。本研究では,それらの耐震補強のうち,せん断パネルダンパーの効果につき、実スケール模型実験により制震効果の確認を行った。これは最終年度に分担者として加わった橋本国太郎 氏(神戸大学准教授)の研究成果である。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

26年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] Effect of shock absorber devices on seismic response of curved viaduct equipped2015

    • 著者名/発表者名
      Qin Tian, Toshiro Hayashikawa, Takashi Matsumoto and Xingwen He
    • 雑誌名

      Journal of Structural Engineering, JSCE

      巻: Vol.61A ページ: 322-334

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seismic response analysis of base isolated bridge subjected to long2015

    • 著者名/発表者名
      Zhiping Gan, Toshiro Hayashikawa, Takashi Matsumoto and Xingwen He
    • 雑誌名

      Journal of Structural Engineering, JSCE

      巻: Vol.61A ページ: 335-343

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seismic damage evaluation of highway viaducts equipped with FPS bearings subjected to level II earthquake ground motions2015

    • 著者名/発表者名
      GimenezJavier Lopez Gimenez, Toshiro Hayashikawa, Takashi Matsumoto Xingwen He
    • 雑誌名

      Journal of Structural Engineering, JSCE

      巻: Vol.61A ページ: 344-355

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonlinear Seismic Response Analysis of Vehicle-bridge Interactive System2015

    • 著者名/発表者名
      Sudanna Borjigin, C.W. Kim, K.C. Chang, K. Sugiura
    • 雑誌名

      Steel Construction

      巻: Vol.8, No.1 ページ: 2-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] FWD を用いた既設 RC 床版の健全度評価手法に関する一提案2015

    • 著者名/発表者名
      山口恭平,早坂洋平,曽田信雄,大西弘志
    • 雑誌名

      土木学会,構造工学論文集

      巻: Vol. 61A ページ: 1062-1072

    • 査読あり
  • [雑誌論文] セルオートマトンPSOを用いた多重モード解析による構造物の信頼性評価2015

    • 著者名/発表者名
      石橋健,古田均,野村泰稔,中津功一朗,高橋亨輔
    • 雑誌名

      材料

      巻: Vol.64, No.3 ページ: 190-195

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Train dynamic effect on nonlinear seismic response of high-speed railway viaducts2014

    • 著者名/発表者名
      Xingwen He, Mitsuo Kawatani, Yoshihumi Hashimoto, Shuhei Matsumoto
    • 雑誌名

      The 2014 International Conference on Advances in Coupled Systems Mechanics (ACSM14), Busan, Korea, August 24-28, 2014

      巻: CD-ROM ページ: CD-ROM

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 異なる粘性ダンパーと鋼製支承を有する曲線高架橋の地震応答解析2014

    • 著者名/発表者名
      田 欽,林川俊郎,松本高志,何 興文
    • 雑誌名

      鋼構造年次論文報告集

      巻: Vol.22 ページ: 167-174

  • [雑誌論文] 低温環境下における免震支承を有する高架橋の地震応答性状2014

    • 著者名/発表者名
      干 治平,林川俊郎,松本高志,何 興文
    • 雑誌名

      鋼構造年次論文報告集

      巻: Vol.22 ページ: 258-264

  • [雑誌論文] Variability in Bridge Frequency Induced by a Parked Vehicle2014

    • 著者名/発表者名
      K.C. Chang, C.W. Kim, Sudanna Borjigin
    • 雑誌名

      Smart Structures and Systems, An Int J.

      巻: Vol. 13, No. 5 ページ: 755-773

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seismic performance of straddle-type monorail pre-stressed concrete bridges considering interaction with train under moderate earthquakes2014

    • 著者名/発表者名
      Chul-Woo Kim, Kazuyuki Ono, Mitsuo Kawatani, Takuya Enmei
    • 雑誌名

      the 9th International Conference on Structural Dynamics (EURODYN2014), Porto, Portugal, 30 June - 2 July 2014

      巻: USB ページ: USB

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic Compression Test of CFRP Laminates Using SHPB Technique2014

    • 著者名/発表者名
      T.KUSAKA, T.KONO, Y.NOMURA, H.WAKABAYASHI
    • 雑誌名

      Applied Mechanics and Materials

      巻: Vol.566 ページ: 122-127

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/AMM.566.122

    • 査読あり
  • [学会発表] 新幹線高架橋の地震応答軽減対策検討および列車走行安全性評価2015

    • 著者名/発表者名
      片瀬 慶嗣,何 興文,林川 俊郎,松本高志,川谷充郎
    • 学会等名
      土木学会北海道支部年次技術研究発表会論文報告集、第71号
    • 発表場所
      室蘭工業大学(北海道・室蘭市)
    • 年月日
      2015-01-31 – 2015-02-01
  • [学会発表] 機能分離型支承を有する曲線格子高架橋の地震応答性状に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      岳 琳,林川 俊郎,松本高志,何 興文
    • 学会等名
      土木学会北海道支部年次技術研究発表会論文報告集、第71号
    • 発表場所
      室蘭工業大学(北海道・室蘭市)
    • 年月日
      2015-01-31 – 2015-02-01
  • [学会発表] Shock absorber device on the seismic response of curved viaduct with steel bearing supports2015

    • 著者名/発表者名
      Qin TIAN,Toshiro HAYASHIKAWA, Takashi MATSUMOTO, Xingwen HE
    • 学会等名
      土木学会北海道支部年次技術研究発表会論文報告集、第71号
    • 発表場所
      室蘭工業大学(北海道・室蘭市)
    • 年月日
      2015-01-31 – 2015-02-01
  • [学会発表] Seismic Response ofHighway Viaducts Equipping Base Isolation System Subjected to LongDuration Earthquake under Low Temperature2015

    • 著者名/発表者名
      ZhipingGan,Toshiro HAYASHIKAWA, Takashi MATSUMOTO, Xingwen HE
    • 学会等名
      土木学会北海道支部年次技術研究発表会論文報告集、第71号
    • 発表場所
      室蘭工業大学(北海道・室蘭市)
    • 年月日
      2015-01-31 – 2015-02-01
  • [学会発表] Effect of Vehicle Load on Seismic Response of Bridge under Strong Ground Motions2014

    • 著者名/発表者名
      Sudanna Borjigin, C.W. Kim, K.C. Chang, K. Sugiura
    • 学会等名
      The Twenty-seventh KKHTCNN Symposium on Civil Engineering
    • 発表場所
      Shanghai (China)
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
  • [学会発表] Mechanical Investigation on Seismically Designed Integrated Steel Pipes Bridge Pier System2014

    • 著者名/発表者名
      C. Xu, K. Hashimoto, K. Sugiura, H. Kanaji
    • 学会等名
      The 5th Asia Conference on Earthquake Engineering
    • 発表場所
      Taipei(Taiwan)
    • 年月日
      2014-10-16 – 2014-10-18
  • [学会発表] Real Scale Experimental Study on Shear Panel Damper of Multi-pipe Integration Bridge2014

    • 著者名/発表者名
      K. Hashimoto, K. Sugiura, M. Shinohara, H. Kanaji
    • 学会等名
      The 5th Asia Conference on Earthquake Engineering
    • 発表場所
      Taipei(Taiwan)
    • 年月日
      2014-10-16 – 2014-10-18
  • [学会発表] Dynamic Response Analysis of Vehicle-bridge Interactive System Subjected to Strong Ground Motions2014

    • 著者名/発表者名
      Sudanna Borjigin, C.W. Kim, K.C. Chang, K. Sugiura
    • 学会等名
      The 10th Japanese-German Bridge Symposium
    • 発表場所
      Munich (Germany)
    • 年月日
      2014-09-16 – 2014-09-19
  • [学会発表] 車両考慮による高速鉄道高架橋の非線形地震応答解析2014

    • 著者名/発表者名
      川谷充郎,何 興文,橋本圭史,松本修平
    • 学会等名
      土木学会第69回年次学術講演会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・豊中市)
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
  • [学会発表] 地盤種別を考慮したモノレールPC桁高架橋の非線形地震応答解析2014

    • 著者名/発表者名
      川谷充郎,金 哲佑,小野和行,延命卓哉
    • 学会等名
      土木学会第69回年次学術講演会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・豊中市)
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
  • [学会発表] 跨座型モノレールPC高架橋の振動特性2014

    • 著者名/発表者名
      川谷充郎,金 哲佑,小野和行,延命卓哉,谷川 櫻
    • 学会等名
      土木学会第69回年次学術講演会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・豊中市)
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
  • [学会発表] 曲線桁高架道路橋-車両連成系の線形・非線形解析による耐震性能評価2014

    • 著者名/発表者名
      川谷充郎,金 哲佑,横山晋矢
    • 学会等名
      土木学会第69回年次学術講演会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・豊中市)
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
  • [学会発表] Early-Stage Damage Identification subjected to Chaotic Excitation2014

    • 著者名/発表者名
      T.SATO, C.WAN, Y.NOMURA, L.XIE, R.SONG, X.GUO
    • 学会等名
      The 6th World Conference on Structural Control and Monitoring
    • 発表場所
      Barcelona (Spain)
    • 年月日
      2014-07-15 – 2014-07-17

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi