• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

ブラフボディ後流の乱流散逸と汚染排出特性

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24360234
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 建築環境・設備
研究機関東京大学

研究代表者

加藤 信介  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (00142240)

研究分担者 大岡 龍三  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (90251470)
樋山 恭助  山口大学, 理工学研究科, 准教授 (10533664)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード流体工学 / 流体 / 抗力
研究成果の概要

本研究の目的は、有害危険物質による健康被害の可能性を、居住空間のスケールから都市空間規模のスケールまでにおいて横断的にかつ一貫的に評価する手法を構築することである。
申請者は、流れ場の一特性である乱流状態が空気の混合促進作用を持つことに着目する。時間定常な空気環境にて障害物が移動する場合、障害物境界における流れの剥離により後流が乱流遷移する。申請者はこの現象が、障害物が空気へ及ぼす仕事率(もしくは仮想的な仕事率)が、ほぼ等しく乱流へのエネルギー注入に費やされるという観点にのっとって乱流場を評価し、関係式を組み立てる。

自由記述の分野

流体工学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi