• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

超高速化量子分子動力学法による希土類元素含有材料理論設計のための基盤研究

研究課題

研究課題/領域番号 24360300
研究機関東北大学

研究代表者

畠山 望  東北大学, 未来科学技術共同研究センター, 准教授 (50312666)

研究分担者 宮本 明  東北大学, 未来科学技術共同研究センター, 教授 (50093076)
三浦 隆治  東北大学, 未来科学技術共同研究センター, 助教 (00570897)
鈴木 愛  東北大学, 未来科学技術共同研究センター, 助教 (40463781)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードシミュレーション工学 / 構造・機能材料 / 原子・分子物理学
研究概要

わが国の各基盤産業に欠かせない希土類元素の本質的役割を電子・原子レベルで理論的に解明し,希土類元素に可能な限り頼らない,あるいはより有効に活用する新たなモノづくり技術を発展させるために,これまで独自に開発してきた従来の第一原理的手法より1000万倍高速な超高速化量子分子動力学法シミュレータについて,希土類元素の電子状態計算収束性を向上させ高精度化するとともに,希土類含有材料の化学反応ダイナミクス解明を行う.これにより,世界初の希土類元素含有材料の理論設計を指向した超高速大規模量子ダイナミクスシミュレーション技術を構築することを目的としている.
超高速化量子分子動力学法の電子状態計算部分においては,ハミルトニアンにパラメータを用い,計算の省力化をすることで高速化を実現している.パラメータは,Slater型原子軌道関数の空間的広がりを表すゼータ指数と軌道エネルギー準位である.第一原理計算プログラムを使用した希土類元素含有材料の電子状態計算も並行して進めながら,この第一原理計算により得られた計算対象物質の電子状態,結合エネルギーなどを再現するように,パラメータを決定してきた.平成25年度は,この決定方法における基本的な考え方は踏襲ながら,第一原理計算では収束が困難な希土類元素であるNdおよびPrの含有物質について,実験による熱力学データも参照することによって高精度なパラメータを決定することに成功した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

年度当初に計画していた達成項目を全て実施できたため.

今後の研究の推進方策

希土類元素としてCeの含有材料を取り上げ,高精度化・高速化した超高速化量子分子動力学法による解析を行っていく.

次年度の研究費の使用計画

次年度使用額は,研究を効率的に推進したことに伴い発生した未使用額である.
平成26年度請求額とあわせ,負荷の大きくなることが予想される化学反応ダイナミクス計算を中心とした平成26年度の研究遂行に使用する予定である.

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (20件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Mixed Lubrication with C18 Fatty Acids: Effect of Unsaturation2014

    • 著者名/発表者名
      Sophie Loehle, Christine Matta, Clotilde Minfray, Thierry Le Mogne, Jean Michel Martin, Raphaele Iovine, Yukiko Obara, Ryuji Miura, Akira Miyamoto
    • 雑誌名

      Tribology Letters

      巻: 53 ページ: 319-328

    • DOI

      10.1007/s11249-013-0270-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 産業革新のための実践的計算化学―低炭素技術への応用2014

    • 著者名/発表者名
      宮本 明, 畠山 望, 鈴木 愛, 三浦 隆治
    • 雑誌名

      応用物理

      巻: 83 ページ: 116-120

  • [雑誌論文] Antiwear Chemistry of ZDDP: Coupling Classical MD and Tight-Binding Quantum Chemical MD Methods (TB-QCMD)2013

    • 著者名/発表者名
      Tasuku Onodera, Jean Michel Martin, Clotilde Minfray, Fabrice Dassenoy, Akira Miyamoto
    • 雑誌名

      Tribology Letters

      巻: 50 ページ: 31-39

    • DOI

      10.1007/s11249-012-0063-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-wear Chemistry of ZDDP and Calcium Borate Nano-Additives. Coupling Experiments, Chemical Hardness Predictions and MD Calculations2013

    • 著者名/発表者名
      Jean-Michel Martin, Tasuku Onodera, Maria Isabel De Barros Bouchet, Nozomu Hatakeyama, Akira Miyamoto
    • 雑誌名

      Tribology Letters

      巻: 50 ページ: 95-104

    • DOI

      10.1007/s11249-013-0108-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Three Dimensional Kinetic Monte Carlo (3D-KMC) Grain Growth Simulator Based on Tight Binding Quantum Chemical Molecular Dynamics and Its Application to the Analysis of Thermal Grain Growth of CeO2 and Rh/CeO22013

    • 著者名/発表者名
      Ai Suzuki, Mark C. Williams, Kenji Inaba, Ryo Sato, Kotaro Okushi, Ryuji Miura, Nozomu Hatakeyama, Akira Miyamoto
    • 雑誌名

      Journal of Computer Chemistry, Japan

      巻: 12 ページ: 61-70

    • DOI

      10.2477/jccj.2012-0008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical Assessment of Emission Efficiency of Eu2+-doped Phosphors Based on Alkaline-Earth Network2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Onuma, Ryo Nagumo, Ryuji Miura, Ai Suzuki, Hideyuki Tsuboi, Nozomu Hatakeyama, Hiromitsu Takaba, Akira Miyamoto
    • 雑誌名

      Journal of Ceramic Processing Research

      巻: 14 ページ: s48-s51

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 量子化学が創る新しい化学工学2013

    • 著者名/発表者名
      宮本 明, 畠山 望, 鈴木 愛, 三浦 隆治
    • 雑誌名

      化学工学

      巻: 77 ページ: 382-386

  • [雑誌論文] 量子分子動力学法による潤滑プロセスにおけるトライボケミカル反応の解明2013

    • 著者名/発表者名
      宮本 明, 三浦 隆治, 鈴木 愛, 畠山 望
    • 雑誌名

      トライボロジスト

      巻: 58 ページ: 610-615

  • [学会発表] 実験融合マルチスケール・マルチフィジックス燃料電池シミュレーション2014

    • 著者名/発表者名
      宮本 明, 畠山 望, 鈴木 愛, 三浦 隆治
    • 学会等名
      FC-EXPO 2014
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20140226-20140228
  • [学会発表] Multiscale, Multiphysics Modeling/Simulation for Next Generation Aoutomobiles: Catalysis, Tribology and Batteries2014

    • 著者名/発表者名
      Akira Miyamoto, Nozomu Hatakeyama, Ai Suzuki, Ryuji Miura
    • 学会等名
      2014 ELyT Lab Workshop
    • 発表場所
      Frejus, France
    • 年月日
      20140219-20140221
  • [学会発表] Multiscale Multiphysics Computational Chemistry Simulation Applied to Ski Wax Tribology2013

    • 著者名/発表者名
      Akira Miyamoto, Kayako Araki, Hiromi Kubota, Mai Miura, Kotaro Okushi, Ryuji Miura, Ai Suzuki, Nozomu Hatakeyama, Akihiro Isomura, Yusuke Yaegashi, Junichi Sato, Keiichiro Fujita
    • 学会等名
      International Congress on Science and Skiing (ICSS 2013)
    • 発表場所
      St. Christoph, Austria
    • 年月日
      20131214-20131219
  • [学会発表] Experiment-Integrated Computational Chemistry Simulation of Ski Wax Penetrated into Running Surface2013

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Hatakeyama, Kayako Araki, Hiromi Kubota, Mai Miura, Kotaro Okushi, Ryuji Miura, Ai Suzuki, Akihiro Isomura, Akira Miyamoto, Yusuke Yaegashi, Junichi Sato, Keiichiro Fujita
    • 学会等名
      International Congress on Science and Skiing (ICSS 2013)
    • 発表場所
      St. Christoph, Austria
    • 年月日
      20131214-20131219
  • [学会発表] 産業革新のための実践的コンピュータ化学-未来に向けた発展方向-2013

    • 著者名/発表者名
      宮本 明, 畠山 望, 鈴木 愛, 三浦 隆治
    • 学会等名
      日本コンピュータ学会 2013年秋季年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20131018-20131019
    • 招待講演
  • [学会発表] Multiscale, Multiphysics Computational Chemistry Simulator for Practical Automotive Exhaust Gas Emission Control Catalyst2013

    • 著者名/発表者名
      Akira Miyamoto, Nozomu Hatakeyama, Ai Suzuki, Sumio Kozawa, Mark C. Williams
    • 学会等名
      The 6th Asia-Pacific Congress on Catalysis (APCAT-6)
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      20131013-20131017
    • 招待講演
  • [学会発表] CeV系酸化物ナノ粒子触媒における量子化学的SO3分解機構解析2013

    • 著者名/発表者名
      稲葉 賢二, 三浦 隆治, 鈴木 愛, 宮本 明, 竹島 伸一
    • 学会等名
      第112回触媒討論会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      20130918-20130920
  • [学会発表] Development and Accuracy of Ultra-Accelerated Quantum Chemical Molecular Dynamics Method for a Variety of Tribological Applications2013

    • 著者名/発表者名
      Akira Miyamoto, Ryuji Miura, Ai Suzuki, Nozomu Hatakeyama, Sumio Kozawa, Mark C. Williams, Sophie Loehle, Clotilde Minfray, Jean Michel Martin
    • 学会等名
      The 5th World Tribology Congress (WTC 2013)
    • 発表場所
      Trino, Italy
    • 年月日
      20130908-20130913
  • [学会発表] Lubrication of Iron Oxide by Adsorbed C18 Fatty Acids in Vacuum: A Quantum Chemistry MD Simulation2013

    • 著者名/発表者名
      Sophie Loehle, Clotilde Minfray, Christine Matta, Thierry Le Mogne, Jean Michel Martin, Raphaele Iovine, Yukiko Obara, Kenji Inaba, Ryuji Miura, Nozomu Hatakeyama, Akira Miyamoto
    • 学会等名
      The 5th World Tribology Congress (WTC 2013)
    • 発表場所
      Trino, Italy
    • 年月日
      20130908-20130913
  • [学会発表] Effects of iron oxide layers on adsorption mechanism of C18 fatty acid: A computational study2013

    • 著者名/発表者名
      Sophie Loehle, Clotilde Minfray, Christine Matta, Thierry Le Mogne, Jean Michel Martin, Raphaele Iovine, Yukiko Obara, Ryuji Miura, Akira Miyamoto
    • 学会等名
      The 40th Leeds-Lyon Symposium on Tribology & Tribochemistry Forum 2013 (Tribo-Lyon 2013)
    • 発表場所
      Lyon, France
    • 年月日
      20130904-20130906
  • [学会発表] Coupling experimental and numerical approaches to study adsorption mechanism of stearic acid on iron based surfaces2013

    • 著者名/発表者名
      Clotilde Minfray, Sophie Loehle, Christine Matta, Thierry Le Mogne, Jean Michel Martin, Raphaele Iovine, Yukiko Obara, Ryuji Miura, Akira Miyamoto
    • 学会等名
      The 40th Leeds-Lyon Symposium on Tribology & Tribochemistry Forum 2013 (Tribo-Lyon 2013)
    • 発表場所
      Lyon, France
    • 年月日
      20130904-20130906
  • [学会発表] Development of Multi-scale, Multi-physics Simulations for Tribochemical Applications2013

    • 著者名/発表者名
      Akira Miyamoto, Nozomu Hatakeyama, Ai Suzuki, Sumio Kozawa, Mark C. Williams
    • 学会等名
      The 40th Leeds-Lyon Symposium on Tribology & Tribochemistry Forum 2013 (Tribo-Lyon 2013)
    • 発表場所
      Lyon, France
    • 年月日
      20130904-20130906
  • [学会発表] コンビナトリアル計算化学-日本再生・理論による新しいモノづくり2013

    • 著者名/発表者名
      宮本 明
    • 学会等名
      産業技術総合研究所 第14回Clayteamセミナー
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20130827-20130827
    • 招待講演
  • [学会発表] Multiscale, Multiphysics Computational Chemistry Simulator for Automobile Catalysts2013

    • 著者名/発表者名
      Akira Miyamoto, Nozomu Hatakeyama, Ai Suzuki, Ryuji Miura, Sumio Kozawa, Mark C. Williams
    • 学会等名
      The 14th Japan-Korea Symposium on Catalysis
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      20130701-20130703
  • [学会発表] Multiscale, Multiphysics Computational Chemistry Method for Industrial Innovations2013

    • 著者名/発表者名
      Akira Miyamoto, Nozomu Hatakeyama, Ai Suzuki, Ryuji Miura, Sumio Kozawa, Mark C. Williams
    • 学会等名
      Collaborative Conference on 3D & Materials Research (CC3DMR) 2013
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      20130624-20130628
    • 招待講演
  • [学会発表] Electronic and Dynamic Behavior of Lithium Ion in LLTO Solid Electrolyte Investigated by Ultra-Accelerated Quantum Chemical Molecular Dynamics Method2013

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Hatakeyama, Ryuji Miura, Ai Suzuki, Hisatsugu Yamasaki, Akira Miyamoto
    • 学会等名
      The 19th International Conference on Solid State Ionics (SSI-19)
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      20130602-20130607
  • [学会発表] Development and Accuracy of Ultra-Accelerated Quantum Chemical Molecular Dynamics Methods for a Variety of Lithium Battery System2013

    • 著者名/発表者名
      Akira Miyamoto, Ryuji Miura, Ai Suzuki, Nozomu Hatakeyama, Hisatsugu Yamasaki
    • 学会等名
      The 19th International Conference on Solid State Ionics (SSI-19)
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      20130602-20130607
  • [学会発表] Development and Applications of Multi-Scale, Multi-Physics Simulators Based on Ultra-Accelerated Quantum Chemical Molecular Dynamics for Battery Technologies2013

    • 著者名/発表者名
      Akira Miyamoto, Ryuji Miura, Ai Suzuki, Nozomu Hatakeyama, Sumio Kozawa, Mark C. Williams
    • 学会等名
      The 223rd ECS Meeting
    • 発表場所
      Tronto, Canada
    • 年月日
      20130512-20130516
  • [学会発表] Multiscale Multiphysics Electromigration Simulator Based on Ultra-Accelerated Quantum Chemical Molecular Dynamics Method2013

    • 著者名/発表者名
      Akira Miyamoto, Ryuji Miura, Ai Suzuki, Nozomu Hatakeyama, Kunio Shiokawa, Mitsuo Yamashita
    • 学会等名
      International Conference on Electronics Packaging 2013 (ICEP 2013)
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      20130410-20130412
  • [学会発表] Ultra-Accelerated Quantum Chemical Molecular Dynamics Simulation of Atomic Level Stability of Solder Materials2013

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Hatakeyama, Ryuji Miura, Ai Suzuki, Kunio Shiokawa, Mitsuo Yamashita, Akira Miyamoto
    • 学会等名
      International Conference on Electronics Packaging 2013 (ICEP 2013)
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      20130410-20130412

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi