• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

ナノ微粒子懸濁による潜熱輸送スラリーの伝熱・晶析制御

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24360319
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 化工物性・移動操作・単位操作
研究機関神戸大学

研究代表者

鈴木 洋  神戸大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (90206524)

研究分担者 菰田 悦之  神戸大学, 大学院工学研究科, 准教授 (00397796)
連携研究者 日出間 るり  神戸大学, 自然科学系先端融合研究環, 助教 (20598172)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード流動 / 伝熱 / 潜熱輸送 / 晶析
研究成果の概要

界面活性剤を添加し流動特性を改善した高温系潜熱輸送媒体である無機水和物スラリーの伝熱特性改善および管閉塞抑制を目的として,ナノ微粒子を添加することによる流体の熱伝導度向上と結晶化促進効果の検討を行った.その結果,ナノ微粒子は無機水和物溶液内で凝集し,熱伝導度の向上および伝熱特性改善効果は現れなかった.一方で著しい過冷却解消効果が現れ,さらにナノ微粒子が結晶核となり,壁近傍でのみの結晶化が抑制され,管閉塞抑制効果があることが確認された.さらに潜熱輸送スラリーの伝熱特性の管径効果を記述するモデルの開発に成功した.

自由記述の分野

化学工学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi