• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

抗体医薬をめざした最先端ハイブリドーマテクノロジーの開発と応用

研究課題

研究課題/領域番号 24360339
研究種目

基盤研究(B)

研究機関三重大学

研究代表者

冨田 昌弘  三重大学, 大学院・工学研究科, 教授 (20183494)

研究分担者 水谷 文雄  兵庫県立大学, 物質理学研究科, 教授 (80118603)
安川 智之  兵庫県立大学, 物質理学研究科, 准教授 (40361167)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードB細胞 / 抗原発現細胞 / ハイブリドーマ / 立体構造特異的抗体 / 誘電泳動 / 細胞配列 / 免疫捕捉 / 細胞分離
研究概要

交互くし型マイクロバンドアレイ(IDA)電極と導電性基板を組み合わせたマイクロ流路型の誘電泳動デバイスを作製し,細胞の誘電泳動挙動の調査を行った.溶液の導電率が80mS/m以下の場合,高周波数側(MHz領域)で正の誘電泳動(p-DEP)が,低周波数側(kHz領域)で負の誘電泳動が作用した.IDA電極表面に抗体を固定化し,抗体に対する表面抗原を発現している細胞をp-DEPにより電極に集積化し,免疫反応による捕捉を行った.その後,周波数を切り替えて,未反応の細胞を電極間ギャップへと移動させて分離した.捕捉率は約50%であった.固定・分離に要する時間は2分程度であり,マイクロプレートを用いた通常の細胞アッセイ(30分)と比較して劇的な短縮を達成した.高導電率(400mS/m)溶液を用いると捕捉率はさらに向上する.しかし,高導電率溶液中ではp-DEPが作用しない.これは,理論計算と一致した.そこで,rn-DEPを用いて可逆的に2種類のパターン作製が可能な手法を開発し,捕捉率の向上を行った.抗体固定化バンド電極Aとバンド電極Bの電極間ギャップにn-DEPを用いて細胞を配列して免疫捕捉する.その後,バンドBの印加電圧をゼロにすると,未反応細胞はバンドB上へと分離される.この手法を用いると70%程度の細胞を捕捉できた.さらに,配列化細胞のswing法を導入した.バンドBの印加電圧強度を5秒ごとに20vppから18vppへと減少させた.すると,細胞の配列化位置がわずかにバンドB側にシフトした.その後,電圧をゼロにするとほとんどの細胞が免疫捕捉され,捕捉率は84%に向上した.誘電泳動操作にswing法を組み合わせることにより,細胞の免疫捕捉率を大幅に向上させることができた.また,腹腔内免疫法によって免疫化されたマウスのB細胞を用いて同様の実験を行い,極めて迅速にB細胞を捕捉できることを示した.さらに,立体構造特異的モノクローナル抗体作製のための遺伝子組換え抗原発現ミエローマ細胞および抗原発現CHO細胞の効率的作製にも成功した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

遺伝子組換え抗原発現ミエローマ細胞および同CHO細胞を効率的に作製できることを示した.誘電泳動法による細胞操作技術では,印加電圧,周波数,溶液導電率の最適化を行い,免疫捕捉率の向上を達成した.免疫化マウスの脾臓細胞からB細胞のみを識別できた.平成25年度に計画していたホールアレイ電極の作製にも着手し,ホールやギャップサイズの検討を試みている.

今後の研究の推進方策

当初の計画通り,DNA免疫法によるマウスの免疫化によって分化した抗体産生B細胞を,遺伝子組換え抗原発現ミエローマ細胞よって選択し、B細胞-ミエローマ細胞複合体形成を行う.その知見を誘電泳動法へと反映させて,ホールアレイ電極内での迅速な複合体形成を行う.

次年度の研究費の使用計画

次年度における予算の軽減による研究の遅滞を防ぐために当該助成金が生じた。当初の計画通り、ミエローマ細胞アレイの作製およびB細胞-ミエローマ複合体アレイの作製を行い、電気パルス法によるアレイ化細胞複合体の融合によるハイブリドーマ取得へと進める予定である。

  • 研究成果

    (60件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (41件) 図書 (3件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] The binding of soluble recombinant human Fcγ receptor I for human immunoglobulin G is conferred by its first and second extracellular domains2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshiharu Asaoka
    • 雑誌名

      Mol. Immunol.

      巻: 54 ページ: 403-407

    • DOI

      10.1016/j.molimm.2013.01.007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Monoclonal antibodies based on hybridoma technology2013

    • 著者名/発表者名
      Hisanori Yagami
    • 雑誌名

      Pharm. Pat. Analyst

      巻: 2 ページ: 249-263

    • DOI

      10.4155/PPA.13.2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 抗体スポットを用いた表面抗原発現細胞の選択的捕捉2013

    • 著者名/発表者名
      安川智之
    • 雑誌名

      表面技術

      巻: 64 ページ: 52-56

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生体分子計測への応用に向けたカーボン電極への白金析出による過酸化水素の触媒還元2013

    • 著者名/発表者名
      菊池美加
    • 雑誌名

      表面技術

      巻: 64 ページ: 190-192

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医療用バイオセンサーの開発動向と今後のニーズ2013

    • 著者名/発表者名
      水谷文雄
    • 雑誌名

      Pharm. Stage.

      巻: 12 ページ: 55-57

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Patterning with particles using three-dimensional interdigitated array electrodes with negative dielectrophoresis and its application to simple immunosensing2012

    • 著者名/発表者名
      Masashi Yamamoto
    • 雑誌名

      Electrochim. Acta

      巻: 82 ページ: 35-42

    • DOI

      org/10.1016/j.electacta.2012.02.109

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 抗体医薬を目指した立体構造特異的抗体作製技術の開発2012

    • 著者名/発表者名
      冨田 昌弘
    • 雑誌名

      BB Chubu

      巻: 1 ページ: 41674

  • [雑誌論文] Binding activity of avidin to the biotin within mesoporous silica materials for bioanalytical applications2012

    • 著者名/発表者名
      Toru Orita
    • 雑誌名

      Anal. Biochem.

      巻: 425 ページ: 41648

    • DOI

      org/10.1016/j.ab.2012.02.037

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Negative dielectrophoretic particle positioning in a fluidic flow2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Yasukawa
    • 雑誌名

      Intelligent Automation and Soft Computing

      巻: 18 ページ: 201-211

    • DOI

      10.1080/10798587.2008.10643237

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of silica particles prepared via urease-catalyzed urea hydrolysis and activity of urease in sol-gel silica matrix2012

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Kato
    • 雑誌名

      Applied Surface Science

      巻: 262 ページ: 69-75

    • DOI

      10.1016/j.apsusc.2012.01.151

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Highly-sensitive electrochemical immunosensing method based on dual amplification systems2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Yasukawa
    • 雑誌名

      Biosens. Bioelectron.

      巻: 37 ページ: 19-23

    • DOI

      org/10.1016/j.bios.2012.04.039

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Engineering of recombinant human Fcγ receptor I by directed evolution2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshiharu Asaoka
    • 雑誌名

      Protein Eng. Des. Sel.

      巻: 25 ページ: 835-842

    • DOI

      10.1093/protein/gzs053

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simple detection of surface antigens on living cells by applying distinct cell positioning with negative dielectrophoresis2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Yasukawa
    • 雑誌名

      Anal. Chem.

      巻: 84 ページ: 8830-8836

    • DOI

      10.1021/ac302239k

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrochemical detection of redox species flowing in a nitrocellulose membrane and application to quantitative immunochromatography2012

    • 著者名/発表者名
      Yuya Kiba
    • 雑誌名

      Electrochim, Acta

      巻: 81 ページ: 14-19

    • DOI

      10.1016/j.electacta.2012.07.074

    • 査読あり
  • [学会発表] 酵素免疫修飾による細胞表面抗原の検出2013

    • 著者名/発表者名
      安川智之
    • 学会等名
      電気化学会第80回大会
    • 発表場所
      東北大学, 仙台
    • 年月日
      2013-03-31
  • [学会発表] 白金析出による電極活性化を利用したDNA計測2013

    • 著者名/発表者名
      安川智之
    • 学会等名
      表面技術協会 第127回講演大会
    • 発表場所
      日本工業大学, 埼玉
    • 年月日
      2013-03-19
  • [学会発表] イニファータ重合により作製したフェロセン修飾電極の温度特性2013

    • 著者名/発表者名
      坪井安未
    • 学会等名
      表面技術協会 第127回講演大会
    • 発表場所
      日本工業大学, 埼玉
    • 年月日
      2013-03-18
  • [学会発表] アフィニティーカラムへの応用に向けたメソポーラスシリカ -プロテインA複合体の創製2013

    • 著者名/発表者名
      中西冬馬
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 2013年年会
    • 発表場所
      東京工業大学、東京
    • 年月日
      2013-03-17
  • [学会発表] 立体構造認識次世代ハイブリドーマテクノロジーの開発2012

    • 著者名/発表者名
      山崎康裕
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、福岡
    • 年月日
      2012-12-16
  • [学会発表] 界面通過法を用いた膜貫通型タンパク質提示巨大プロテオリポソーム2012

    • 著者名/発表者名
      西上美佐子
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、福岡
    • 年月日
      2012-12-15
  • [学会発表] 売れる医療用バイオセンサへのアプローチポイント2012

    • 著者名/発表者名
      水谷文雄
    • 学会等名
      セミナー「ニーズ/シーズを満たした医療用バイオセンサの開発」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-12-06
  • [学会発表] アフィニティーカラムへの応用に向けたメソポーラスシリカ -プロテインA複合体の創製2012

    • 著者名/発表者名
      中西冬馬
    • 学会等名
      セラミックス協会東海支部 平成24年度学術発表会
    • 発表場所
      名古屋大学、愛知
    • 年月日
      2012-12-01
  • [学会発表] イオン液体を溶媒とした酵素固定化シリカ材料の合成と酵素活性評価2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤公康
    • 学会等名
      セラミックス協会東海支部 平成24年度学術発表会
    • 発表場所
      名古屋大学、愛知
    • 年月日
      2012-12-01
  • [学会発表] 電極への白金析出による触媒電流を利用したDNAセンシング2012

    • 著者名/発表者名
      安川智之
    • 学会等名
      ポーラログラフィーおよび電気化学討論会
    • 発表場所
      高尾の森わくわくビレッジ,八王子
    • 年月日
      2012-11-28
  • [学会発表] 高感度電気化学バイオセンサーの構築2012

    • 著者名/発表者名
      水谷文雄
    • 学会等名
      ポーラログラフィーおよび電気化学討論会
    • 発表場所
      高尾の森わくわくビレッジ,八王子(受賞講演)
    • 年月日
      2012-11-27
  • [学会発表] Rapid pattern switching of cellular arrays with dielectrophoresis to discriminate surface antigen2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Yasukawa
    • 学会等名
      MHS2012
    • 発表場所
      名古屋大学、名古屋
    • 年月日
      2012-11-06
  • [学会発表] Leptosiprosis in Mie Prefecture2012

    • 著者名/発表者名
      赤地重宏
    • 学会等名
      The 2^<nd> International Symposium for Sustainability by Engineering at MIU
    • 発表場所
      三重大学、三重
    • 年月日
      2012-11-02
  • [学会発表] Reconstitution of a Integrated Membrane Proteins System on Giant Liposomes Using the Baculovirus-Liposome Fusion Technique2012

    • 著者名/発表者名
      森貴昭
    • 学会等名
      The 2^<nd> International Symposium for Sustainability by Engineering at MIU
    • 発表場所
      三重大学、三重
    • 年月日
      2012-11-02
  • [学会発表] Selective Production of Stereo-Specific Monoclonal Antibodies by New Hybridoma Technology2012

    • 著者名/発表者名
      山崎康裕
    • 学会等名
      The 2^<nd> International Symposium for Sustainability bv Engineering at MIU
    • 発表場所
      三重大学、三重
    • 年月日
      2012-11-02
  • [学会発表] Specific Binding of Immunoglobulin G to Protein A-Mesoporous Silica Composites for Affinity Column Chromatography2012

    • 著者名/発表者名
      中西冬馬
    • 学会等名
      The 2^<nd> International Symposium for Sustainability by Engineering at MIU
    • 発表場所
      三重大学、三重
    • 年月日
      2012-11-02
  • [学会発表] Separation of Human Erythrocytes in a Quadrupole Magnet Flow Sorter2012

    • 著者名/発表者名
      田中友耶
    • 学会等名
      The 2^<nd> International Symposium for Sustainability by Engineering at MIU
    • 発表場所
      三重大学、三重
    • 年月日
      2012-11-01
  • [学会発表] A Novel Magnetic Nanoparticle Separation Method Based on Quadrupole Magnetic Field-Flow Fractionation2012

    • 著者名/発表者名
      織田透
    • 学会等名
      The 2^<nd> International Symposium for Sustainability by Engineering at MIU
    • 発表場所
      三重大学、三重
    • 年月日
      2012-11-01
  • [学会発表] Engineering of Recombinant Human Fcγ Receptor I by Directed Evolution2012

    • 著者名/発表者名
      朝岡義晴
    • 学会等名
      The 2^<nd> International Symposium for Sustainability by Engineering at MIU
    • 発表場所
      三重大学、三重
    • 年月日
      2012-11-01
  • [学会発表] Cell Responses on Poly-L-Lactic Acid Fibrous Scaffolds with Different Structure2012

    • 著者名/発表者名
      鎌田麻莉
    • 学会等名
      The 2^<nd> International Symposium for Sustainability by Engineering at MIU
    • 発表場所
      三重大学、三重
    • 年月日
      2012-11-01
  • [学会発表] Confocal Microscopic Observation of Baculovirus Budded Virus Envelopes and Liposome Membranes Using Cell-Sized Artificial Lipid Vesicles Prepared with a Dropet-Transfer Method2012

    • 著者名/発表者名
      西上美佐子
    • 学会等名
      The 2^<nd> International Symposium for Sustainability by Engineering at MIU
    • 発表場所
      三重大学、三重
    • 年月日
      2012-11-01
  • [学会発表] Rapid and Simple Discrimination of Cells with Specific Surface Antigen with Dielectrophoresis2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Yasukawa
    • 学会等名
      The 16th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2012-10-30
  • [学会発表] Rapid and Simple Immunoassay Based on Negative Dielectrophoresis with Three-Dimensional Interdigitated Array Electrodes2012

    • 著者名/発表者名
      安川智之
    • 学会等名
      222^<nd> ECS Meeting, The electrochemical Society of Japan -2012 Fall Meeting
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2012-10-09
  • [学会発表] Rapid and simple discrimination of cell surface antigen based on dielectrophoretic manipulation2012

    • 著者名/発表者名
      安川智之
    • 学会等名
      IUMRS-International Conference on Electronic Materials
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • 年月日
      2012-09-25
  • [学会発表] Highly-Sensitive Immunosensing Method Based on Dual Amplification Systems2012

    • 著者名/発表者名
      安川智之
    • 学会等名
      IUMRS-International Conference on Electronic Materials
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • 年月日
      2012-09-25
  • [学会発表] Cellular Responses on Oriented Electrospun Poly-L-Lactic Acid Fiber Mats2012

    • 著者名/発表者名
      鎌田麻莉
    • 学会等名
      IUMRS-International Conference on Electronic Materials
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • 年月日
      2012-09-23
  • [学会発表] 白金錯体のインターカレーションと電解還元を利用した簡便なDNA計測2012

    • 著者名/発表者名
      安川智之
    • 学会等名
      日本分析化学会 第61年会
    • 発表場所
      金沢大学, 金沢
    • 年月日
      2012-09-20
  • [学会発表] 免疫反応によりニトロセルロース膜に捕捉された酵素の活性の電気化学計測2012

    • 著者名/発表者名
      木葉祐也
    • 学会等名
      日本分析化学会 第61年会
    • 発表場所
      金沢大学, 金沢
    • 年月日
      2012-09-20
  • [学会発表] 電気化学顕微鏡を用いた白金析出電極の酸素およびプロトンの触媒還元の評価2012

    • 著者名/発表者名
      菊池美賀
    • 学会等名
      日本分析化学会 第61年会
    • 発表場所
      金沢大学, 金沢
    • 年月日
      2012-09-20
  • [学会発表] マルチバイオセンサの開発に向けたマイクロアレイ電極への金ナノ粒子の局所固定化2012

    • 著者名/発表者名
      高田優人
    • 学会等名
      日本分析化学会 第61年会
    • 発表場所
      金沢大学, 金沢
    • 年月日
      2012-09-20
  • [学会発表] メディエータをインターカレートしたDNAをポリアニオンとして利用したポリイオンコンプレックス膜2012

    • 著者名/発表者名
      萌出 陸
    • 学会等名
      日本分析化学会 第61年会
    • 発表場所
      金沢大学, 金沢
    • 年月日
      2012-09-20
  • [学会発表] Development of rapid and simple biosensing system based on dielectrophoretic particle manipulation2012

    • 著者名/発表者名
      Misa Furutani
    • 学会等名
      RSC Tokyo International Conference
    • 発表場所
      幕張メッセ, 千葉
    • 年月日
      2012-09-06
  • [学会発表] Highly-Sensitive Immunosensing Method Based on Dual Amplification Systems2012

    • 著者名/発表者名
      安川智之
    • 学会等名
      63^<rd> Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2012-08-21
  • [学会発表] 医療用バイオセンサの市場展望と研究・開発状況2012

    • 著者名/発表者名
      水谷文雄
    • 学会等名
      セミナー「医療用バイオセンサの市場展望と研究開発の進め方, 薬事申請, 対応」技術情報協会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-07-27
  • [学会発表] 界面通過法GUVを用いたバキュロウイルス -リポソーム間の膜融合の可視化解析2012

    • 著者名/発表者名
      森貴昭
    • 学会等名
      第76回日本生化学会中部支部例会・シンポジウム
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター、愛知
    • 年月日
      2012-05-26
  • [学会発表] 抗体医薬を目指した次世代ハイブリドーマテクノロジーの開発2012

    • 著者名/発表者名
      山崎康裕
    • 学会等名
      第76回日本生化学会中部支部例会・シンポジウム
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター、愛知
    • 年月日
      2012-05-26
  • [学会発表] Detection of DNA Sequence Based on Proton Reduction Catalyzed by Deposition of Platinum-Complexes2012

    • 著者名/発表者名
      安川智之
    • 学会等名
      14th International Meeting on Chemical Sensors
    • 発表場所
      Nurnberg, Germany
    • 年月日
      2012-05-21
  • [学会発表] 誘電泳動による表面抗原を発現した細胞の捕捉効率の向上2012

    • 著者名/発表者名
      尾野諒平
    • 学会等名
      第72回分析化学討論会
    • 発表場所
      鹿児島大学, 鹿児島
    • 年月日
      2012-05-19
  • [学会発表] 免疫反応を介した酵素修飾による細胞表面抗原の定量2012

    • 著者名/発表者名
      山本智大
    • 学会等名
      第72回分析化学討論会
    • 発表場所
      鹿児島大学, 鹿児島
    • 年月日
      2012-05-19
  • [学会発表] 誘電泳動による粒子配列体の位置制御2012

    • 著者名/発表者名
      安川智之
    • 学会等名
      第25回 化学とマイクロ・ナノシステム研究会
    • 発表場所
      崇城大学, 熊本
    • 年月日
      2012-05-17
  • [学会発表] 誘電泳動を利用した迅速な免疫アッセイの初期微粒子濃度依存性2012

    • 著者名/発表者名
      古谷美紗
    • 学会等名
      第25回 化学とマイクロ・ナノシステム研究会(ポスター賞受賞)
    • 発表場所
      崇城大学, 熊本
    • 年月日
      2012-05-17
  • [図書] バイオセンサの新展開, 電気化学便覧(第6版), 第18章, 第4節, 第11項, 電気化学会編2013

    • 著者名/発表者名
      水谷文雄
    • 総ページ数
      709-710
    • 出版者
      丸善
  • [図書] 次世代医薬開発に向けた抗体工学の最前線 第10章(分担執筆)2012

    • 著者名/発表者名
      湊元幹太
    • 総ページ数
      197-202
    • 出版者
      シーエムシー出版
  • [図書] わかる理工系のための化学 8章4節4.1 (分担執筆)2012

    • 著者名/発表者名
      今西誠之
    • 総ページ数
      168-170
    • 出版者
      共立出版
  • [備考]

    • URL

      http://www.sci.u-hyogo.ac.jp/material/analytical_chem/index-j.html

  • [産業財産権] 微生物の迅速診断を可能とする特異抗体の高効率作製法2012

    • 発明者名
      冨田昌弘
    • 権利者名
      国立大学法人三重大学
    • 産業財産権番号
      特許、特願2012-222032
    • 出願年月日
      2012-10-04

URL: 

公開日: 2014-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi