• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

大型宇宙システム用排熱器「液滴ラジエータ」の排熱特性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24360346
研究機関北海道大学

研究代表者

戸谷 剛  北海道大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (00301937)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードラジエータ / 液滴 / 放射率 / モンテカルロ法 / ふく射
研究概要

本年度の研究実施計画に上げていた「単一液滴流の排熱量測定」と「液滴の放射率、反射率、透過率の解析(逆解析)」を行った。液滴直径と液滴間隔を変えた3パターン(液滴直径:0.118, 0.106, 0.0903 mm,液滴間隔:0.630, 0.435, 0.212 mm)について、「単一液滴流の排熱量測定」実験を行い、排熱量は 0.60~0.75 W/m2である事が分かった。この排熱量と等しくなる液滴の放射率(吸収率)は「液滴の放射率、反射率、透過率の解析(逆解析)」より、0.70 である事を明らかにした。放射率を 0.70 とした時の測定値と解析値の差は,最大 6.6 %で良い一致を示した。
本研究は、宇宙太陽発電システム,月基地など1 MW以上の電力や熱を取り扱う大型宇宙システムで課題となっている大量の廃熱を処理できる排熱システム「液滴ラジエータ」の実現を目指している。「液滴ラジエータ」の排熱特性を明らかにし,取得した放熱特性を基に宇宙空間での実証試験用の液滴ラジエータを設計・製造し,長時間の実証試験を行った後,最終的に大型宇宙システム用の排熱システムとして実用化することが研究の全体構想である.上記の成果は、「液滴ラジエータ」の排熱特性を単一液滴流に対し、明らかにしたものであり、宇宙空間での実証試験用の液滴ラジエータを設計に道を開くものであり、意義は大きい。また、測定しにくい液体の、しかも液滴の放射率を明らかにする手法を構築したという観点からも意義深い。これらの成果を当初の計画通り関連学会にて発表した。
一方、当初の計画していた「平行液滴流の排熱量測定実験」と「モンテカルロ法を用いた数値解析(順解析)」については行う事が出来なかった。次年度に行う予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

今年度実施する計画にしていた「平行液滴流の排熱量測定実験」と「モンテカルロ法を用いた数値解析(順解析)」については実施する事が出来なかったので、上記の達成度といたしました。

今後の研究の推進方策

今年度、実施することが出来なかった「平行液滴流の排熱量測定実験」と「モンテカルロ法を用いた数値解析(順解析)」は、来年度実施予定の内容とともに実施することにする。具体的には、本年度完成した「単一液滴流の排熱量測定」実験装置の液滴生成器と液滴生成ノズルを変更する事で、本年度実施予定であった平行液滴流と来年度実施予定の収束液滴流を作成できるので、来年度のみで実施可能であると考えている。

次年度の研究費の使用計画

今年度、実施予定であった「平行液滴流の排熱量測定実験」と「モンテカルロ法を用いた数値解析(順解析)」について、今年度実施する事が出来ず、これら研究項目に必要と見積もっていた予算が未使用であるため。
今年度購入を予定していた液滴生成器と平行液滴流用ノズル、および来年度購入予定の収束液滴流用ノズルを購入する。今年度、実施予定で実施できなかった「平行液滴流から の排熱量解析(順解析)」と「収束液滴流の排熱量解析(順解析)」を北海道大学情報基盤センター内の並列計算機を使用して実施する。得られた成果を国内、海外で発表するとともに、査読付きの雑誌論文に投稿する。また、研究成果を広く知っていただくために、Webページを作成する。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014 2013

すべて 学会発表 (7件)

  • [学会発表] 単一液滴流からの排熱量の測定と数値解析2014

    • 著者名/発表者名
      高梨 知広,戸谷 剛,木村 優斗,永田 晴紀,脇田 督司
    • 学会等名
      第51回日本伝熱シンポジウム
    • 発表場所
      アクトシティ浜松・コングレスセンター(静岡県浜松市)
    • 年月日
      20140521-20140523
  • [学会発表] 液滴ラジエータにおける単一液滴流からの排熱量の測定と数値解析2014

    • 著者名/発表者名
      高梨 知広,木村 優斗,戸谷 剛,永田 晴紀,脇田 督司
    • 学会等名
      北大-JAXA連携講座発表会
    • 発表場所
      JAXA宇宙科学研究所(神奈川県相模原市)
    • 年月日
      20140318-20140318
  • [学会発表] 液滴ラジエータにおける単一液滴流からの排熱量の測定と数値解析2014

    • 著者名/発表者名
      高梨 知広, 戸谷 剛, 木村 優斗,永田 晴紀, 脇田 督司
    • 学会等名
      日本航空宇宙学会北部支部2014年講演会ならびに第15回再使用型宇宙推進系シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      20140310-20140311
  • [学会発表] 液滴ラジエータにおける単一液滴流からの排熱量の測定と数値解析2014

    • 著者名/発表者名
      高梨 知広,木村 優斗,戸谷 剛,永田 晴紀, 脇田 督司
    • 学会等名
      第11回HASTIC学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      20140224-20140224
  • [学会発表] 液滴流からの放射廃熱量の数値解析および測定2013

    • 著者名/発表者名
      高梨 知広, 戸谷 剛, 永田 晴紀, 脇田 督司
    • 学会等名
      第34回日本熱物性シンポジウム
    • 発表場所
      富山市市民会館(富山県富山市)
    • 年月日
      20131120-20131122
  • [学会発表] 液滴流の熱放射測定のための数値解析2013

    • 著者名/発表者名
      高梨 知広, 戸谷 剛, 永田 晴紀, 脇田 督司
    • 学会等名
      日本機械学会 熱工学コンファレンス2013
    • 発表場所
      弘前大学(青森県弘前市)
    • 年月日
      20131019-20131020
  • [学会発表] 液滴流の放射廃熱量を測定するための数値解析2013

    • 著者名/発表者名
      高梨 知広, 永田 晴紀, 戸谷 剛, 脇田 督司
    • 学会等名
      第57回宇宙科学技術連合講演会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター(鳥取県米子市)
    • 年月日
      20131009-20131011

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi