• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

浮体式洋上風力発電システムに関する波浪安全性評価のためのCFD手法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24360358
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 船舶海洋工学
研究機関九州大学

研究代表者

胡 長洪  九州大学, 応用力学研究所, 教授 (20274532)

研究分担者 末吉 誠  九州大学, 応用力学研究所, 助教 (80380533)
経塚 雄策  九州大学, 総合理工学研究院, 教授 (80177948)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード洋上風力発電 / 安全性評価
研究成果の概要

荒天下で洋上風力発電システムに加わる最大風荷重と最大波浪荷重を推定するCFD手法の開発に関する研究を行った。これまで開発してきたCIP・直交格子法を改良して、さらに風車計算モデルと係留計算モデルを追加することで、洋上風力発電用浮体の安全性を評価するための数値シミュレーションができるようになった。また、開発したCFD 手法を検証するために暴風・大波に対応する条件で水槽実験を実施した。

自由記述の分野

船舶海洋工学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi