• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

多変量解析による成分分離ラジオグラフィを利用したX線コンピュータ断層撮影法の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24360394
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 原子力学
研究機関京都大学

研究代表者

神野 郁夫  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (50234167)

研究分担者 飯田 秀博  独立行政法人国立循環器病研究センター, 画像診断医学部, 画像診断医学部長 (30322720)
連携研究者 渡辺 賢一  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (30324461)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードX線 / コンピュータ断層撮影 / 被曝 / 透過測定
研究成果の概要

直径3cmのアクリルに直径5mmのヨウ素領域と直径2mmのアルミニウム棒を含むファントムを用いた. transXend検出器には,10x10x1mmのSi(Li) 要素検出器を6式用いた.測定電流値の比を用いて,アクリル-ヨウ素,アクリル-アルミニウムの厚さ増加方向に関する2次元地図を作製した.ステップ0.4mmで,ファントムを0度方向,90度方向からスキャンした.各スキャン点におけるアクリル,ヨウ素,アルミニウム厚さを評価し,物質厚さ分布を得た.これ用いて,ML-EM法により,画像再構成を行った.本手法により,少数回の透過撮影で断層画像が得られた.

自由記述の分野

放射線物理学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi