• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

低環境負荷・中高温域カスケードモジュール用フラッシュ合成製ナノ熱電材料の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24360400
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 エネルギー学
研究機関北海道大学

研究代表者

沖中 憲之  北海道大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (20250483)

研究分担者 秋山 友宏  北海道大学, 工学研究院, 教授 (50175808)
張 麗華  北海道大学, 工学研究院, 特任助教 (60719714)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード環境調和 / ナノ材料 / 熱電材料 / 廃熱利用 / 不定比酸化物 / 格子欠陥 / 燃焼合成 / フラッシュ合成
研究成果の概要

フラッシュ合成法をナノ粉末金属酸化物の製作に適用し,これらのナノ粒子を原料とした環境負荷の少ない不定比酸化物熱電変換材料,および,その製造プロセスを研究し,中高温域カスケードモジュールとして最適なp型及びn型それぞれの熱電半導体を提案した。また,これら不定比金属酸化物粉末の最適な固化成形方法を明らかにした。

自由記述の分野

エネルギー学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi