• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

節足動物及び脊椎動物を用いた環境に依存する性決定機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24370029
研究種目

基盤研究(B)

研究機関大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設)

研究代表者

井口 泰泉  大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設), 岡崎統合バイオサイエンスセンター, 教授 (90128588)

研究分担者 宮川 信一  大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設), 岡崎統合バイオサイエンスセンター, 助教 (30404354)
荻野 由紀子  大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設), 岡崎統合バイオサイエンスセンター, 助教 (00404343)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード環境応答 / ワニ / ミジンコ / 性決定
研究概要

性決定や生殖戦略の多様性は、多様な種の確立に至る生物進化の分子基盤となっている。動物の性決定・分化については、多くの場合染色体の構成で決まるが(遺伝型性決定)、光や温度、個体密度など、周囲の環境によって性が決まる動物がいる(環境依存型性決定)。本研究は、アメリカワニとオオミジンコの環境依存型性決定機構をモデルとして、環境シグナルの受容機構と、そのような外部環境シグナルとホルモンを含む生体内環境調節因子との間の遺伝子・シグナルネットワークを明らかにすることを目的としている。
温度感受性TRPタンパクは、ヒトでは辛味などを受容するカプサイシン受容体(TRPV1)などを含め、9種類が知られている。我々は、アメリカワニから既に複数種のTRP遺伝子の全長をクローニングしており、そのうちの一つは、100%雄が誘導される温度に近い温度域で活性化されることを見出している。さらにそのTRP特異的なアゴニスト、アンタゴニストを卵に添加し、孵化直前まで育てたワニから性腺を摘出した。現在日本に輸送した組織・RNAは解析中である。
オオミジンコは光・温度・餌・混雑条件など様々な要素によって性が決定されているとされているが、ミジンコに関する多くの研究は野外の生態学的研究が主であり、実験室ベースで100%雄を誘導する環境条件等については報告がない。環境依存型性決定の全貌を理解するため、効率の良い環境条件の設定、すなわち雄決定のトリガーとなる環境要因を検討した。その結果、ある単一バロメーターで高効率で雄を産生する条件を決定することができ、さらに雄になる条件、雌になる条件で飼育したミジンコの遺伝子発現解析を行っている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究ではワニの雌雄性決定に関与する温度域で活性化されるTRPチャネルの同定、ミジンコでは雌雄を産み出す環境バロメーター条件決定が最大の課題であるが、それが1年目でできたことから、概ね順調に進展しているとした。

今後の研究の推進方策

今後ワニは、複数のTRPチャネルの活性化温度域の決定をおこなう。またワニ、ミジンコとともに、雌雄形成に関わる網羅的な遺伝子解析を、RNA-seq法により行う。

次年度の研究費の使用計画

大部分は遺伝子発現解析のための解析費及び試薬代等消耗品に充てる。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (13件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Molecular cloning and characterization of the corticoid receptors from the American alligator2013

    • 著者名/発表者名
      Oka K., et al.
    • 雑誌名

      Mol Cell Endocrinol

      巻: 365 ページ: 153-161

    • DOI

      10.1016/j.mce.2012.10.014

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sequencing three crocodilian genomes to illuminate the evolution of archosaurs and amniotes2012

    • 著者名/発表者名
      St John JA, et al.
    • 雑誌名

      Genome Biol.

      巻: 13 ページ: 415

    • DOI

      10.1186/gb-2012-13-l-415

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Technique for the collection of clear urine from the Nile crocodile (Crocodylus niloticus)2012

    • 著者名/発表者名
      Myburgh JG, et al.
    • 雑誌名

      J S Afr Vet Assoc

      巻: 83 ページ: E1-6

    • DOI

      10.4102/jsava.v83il.8

    • 査読あり
  • [学会発表] ミジンコ類のMetおよびSRCを用いたin vitroにおける幼若ホルモン作用評価系の開発2012

    • 著者名/発表者名
      宮川一志, ら
    • 学会等名
      環境ホルモン学会第15回研究発表会
    • 発表場所
      東京大学山上会館(東京都文京区)
    • 年月日
      2012-12-18
  • [学会発表] Analysis of sex determining genes involved in male induction in Cladocerans treated by juvenile hormone agonist2012

    • 著者名/発表者名
      Toyota, K., et al.
    • 学会等名
      環境ホルモン学会第15回研究発表会
    • 発表場所
      東京大学山上会館(東京都文京区)
    • 年月日
      2012-12-18
  • [学会発表] オオミジンコ脱皮ホルモン合成経路遺伝子の脱皮周期における時空間的発現解析2012

    • 著者名/発表者名
      角谷絵里, ら
    • 学会等名
      環境ホルモン学会第15回研究発表会
    • 発表場所
      東京大学山上会館(東京都文京区)
    • 年月日
      2012-12-18
  • [学会発表] 節足動物の内分泌かく乱物質に対する短期検出法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      阿部良子, ら
    • 学会等名
      環境ホルモン学会第15回研究発表会
    • 発表場所
      東京大学山上会館(東京都文京区)
    • 年月日
      2012-12-18
  • [学会発表] オオミジンコの正中線におけるDmagSIM発現細胞の神経細胞タイプの同定2012

    • 著者名/発表者名
      森田慎一, ら
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2012-12-11
  • [学会発表] オオミジンコ付属肢形成におけるNotch Signaling Pathway遺伝子群の機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      上原政樹, ら
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2012-12-11
  • [学会発表] オオミジンコDaphnia magnaにおけるHox遺伝子Sex Combs ReducedのRNAi法による機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      大見川沙織, ら
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2012-12-11
  • [学会発表] ミジンコ類におけるdouble sex遺伝子の単離及び発現解析2012

    • 著者名/発表者名
      豊田賢治, ら
    • 学会等名
      平成24年度日本動物学会中部支部大会
    • 発表場所
      松本市浅間温泉みやま荘(長野県松本市)
    • 年月日
      2012-11-17
  • [学会発表] オオミジンコ脱皮ホルモン合成経路遺伝子の分子系統解析と脱皮周期中の発現変動2012

    • 著者名/発表者名
      角谷絵里, ら
    • 学会等名
      平成24年度日本動物学会中部支部大会
    • 発表場所
      松本市浅間温泉みやま荘(長野県松本市)
    • 年月日
      2012-11-17
  • [学会発表] ミジンコ(Daphnia pulex)初期胚へのマイクロインジェクション法の確立に向けて2012

    • 著者名/発表者名
      蛭田千鶴江, ら
    • 学会等名
      平成24年度日本動物学会中部支部大会
    • 発表場所
      松本市浅間温泉みやま荘(長野県松本市)
    • 年月日
      2012-11-17
  • [学会発表] 節足動物類における幼若ホルモンの受容機構とその進化の解明2012

    • 著者名/発表者名
      宮川一志, ら
    • 学会等名
      平成24年度日本動物学会中部支部大会
    • 発表場所
      松本市浅間温泉みやま荘(長野県松本市)
    • 年月日
      2012-11-17
  • [学会発表] Establishment of transactivation qssays using hormone receptors from various animal species for screening of environmental chemicals.2012

    • 著者名/発表者名
      Iguchi, T., et al.
    • 学会等名
      SETAC Asia Pacific
    • 発表場所
      ホテル日航(熊本県熊本市)(招待講演)
    • 年月日
      2012-09-24
  • [学会発表] オオミジンコ脱皮ホルモン合成経路遺伝子の発現変動2012

    • 著者名/発表者名
      角谷絵里, ら
    • 学会等名
      第83回日本動物学会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2012-09-13
  • [備考] Iguchi Lab on Web

    • URL

      http://www.nibb.ac.jp/%7Ebioenvl/index-j.html

URL: 

公開日: 2014-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi