研究課題/領域番号 |
24370038
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
生物多様性・分類
|
研究機関 | 日本女子大学 |
研究代表者 |
関本 弘之 日本女子大学, 理学部, 教授 (20281652)
|
研究分担者 |
西山 智明 金沢大学, 学際科学実験センター, 助教 (50390688)
|
連携研究者 |
阿部 淳 日本女子大学, 理学部, 学術研究員 (10424764)
土金 勇樹 日本女子大学, 理学部, 助教 (20434152)
|
研究協力者 |
川井 絢子 日本女子大学, 理学部, 学術研究員 (30727673)
大槻 涼 日本女子大学, 理学部, 学術研究員 (10646962)
小宮 あゆみ
藤原 安理
神田 奈保
金澤 愛樹
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | ミカヅキモ / 性決定遺伝子 / 性染色体 / 有性生殖 / 生殖様式 |
研究成果の概要 |
ヒメミカヅキモのヘテロタリック株には、遺伝的に異なる+型株と-型株が存在する。本研究では、-型ゲノム特異的に存在する転写因子遺伝子CpMinus1を発見した。さらに、+型細胞内で異所的にCpMinus1を発現させた形質転換体は、いずれも交配相手が存在しない環境で弱い生殖反応を示した。また複数の株で、-型のように、+型に対して顕著に接合反応を示した。-型化した1株を用い、比較transcriptome解析を行ったところ、-型株と同様の遺伝子発現パターンへと顕著に変化していた。以上より、ヘテロタリック株において、CpMinus1遺伝子は主要な性決定遺伝子として機能することが示唆された。
|
自由記述の分野 |
植物生殖生理学
|