• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

N型糖鎖修飾のコンセンサス配列占有則を立体構造の視点から解明する

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24370047
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 構造生物化学
研究機関九州大学

研究代表者

神田 大輔  九州大学, 生体防御医学研究所, 教授 (80186618)

連携研究者 嶋田 睦   (70391977)
眞柳 浩太   (50418571)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードN型糖鎖修飾 / 翻訳後修飾 / X線結晶解析 / 膜タンパク質 / 糖転移酵素
研究成果の概要

タンパク質のアスパラギン残基への糖鎖付加はオリゴ糖転移酵素(OST)と呼ばれる膜タンパク質酵素が触媒している.超好熱性古細菌のOSTタンパク質のC末端可溶性ドメインおよび全長の結晶構造決定を行った.核磁気共鳴法・緩和時間解析と生化学実験により,OSTタンパク質の動的構造が糖鎖転移活性に必須であることを示した.糖鎖受容体であるペプチド基質(Asn-Val-Thr配列)との複合体の結晶解析を,ジスルフィド結合を使ってテザリングすることで成功させた.糖供与体(脂質結合型糖鎖)との複合体構造解析を行うための準備として,古細菌の脂質結合型糖鎖の化学構造の決定を質量分析と核磁気共鳴分析を用いて行った.

自由記述の分野

構造生物学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi