• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

ヒト由来膜タンパク質のNMR構造解析に向けた基盤研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24370048
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 構造生物化学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

高橋 栄夫  横浜市立大学, 大学院生命医科学研究科, 教授 (60265717)

研究分担者 竹内 恒  産業技術総合研究所, 創薬分子プロファイリング研究センター, 主任研究員 (20581284)
連携研究者 坂倉 正義  横浜市立大学, 大学院生命医科学研究科, 助教 (20334336)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードNMR / 膜タンパク質
研究成果の概要

酵母発現系を用いることで、大腸菌発現系では調製することが困難なヒト由来膜タンパク質について、NMRを用いた構造解析を行うための試料調製手法の開拓を行った。この結果、複数のヒト膜タンパク質を酵母の細胞膜中に発現させることに成功するとともに、様々なバリエーションの安定同位体ラベル手法を確立し、NMRを用いた膜タンパク質の構造解析に利用できることを示した。本研究により確立した酵母を用いた膜タンパク質の安定同位体ラベル手法は、様々な膜タンパク質に対して応用可能であり、汎用性が高いと考える。

自由記述の分野

構造生物学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi