研究実績の概要 |
本年度は棘皮動物(キヒトデ)の解析を集中的に行った。棘皮動物の非普遍暗号とそれに関係する暗号は以下の通りーTrpUGA(普遍暗号:stop),SerAGA,AGG(普遍:stop),AsnAAA(普遍:lys),MetAUA(普遍:Met)。故に,以上4種類のtRNAとLys,Metの2種類のtRNAのアンチコドンを解析した。tRNA-Trpはアンチコドン1字目に5-タウリノメチルウリジンを持ち,これがAとの対合を強めUGA-tRNA-trpの対合を可能にしていることが分かった。tRNA-Serはすでにヒトデでの解析通り,アンチコドン1字目に7-メチルグアノシンを持っていた。これがコドン3字目のU,CのみならずA,Gとの対合を可能にしている。tRNA-Asnのアンチコドンは2字目にプソイドウリジンを持ち,これがコドン2字目のUとの対合を強めるためAUAをMetでなくIleと読んでいる。同様な理由からtRNA-IleとAUAの対合も説明できる(詳しい解析は目下進行中)。他の動物ミトコンドリアでtRNA-MetがAUAを読む場合はtRNA-Metのアンチコドン1字目が5-ホルミルシチジン、またはアンチコドン1字目が未修飾のCのままで37位が6-トレオ二ノアデノシンに修飾されることが必要であるが,ウニのtRNA-Metはこれらの修飾がないので,このtRNAがAUAを読めない理由が理解された。今後は計画中の節足動物(アルテミア),環形動物(イトミミズ)で同様の解析を行う。
|