• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

染色体機能調節因子としてのプラスミドの機能メカニズムの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24380043
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 応用微生物学
研究機関東京大学

研究代表者

野尻 秀昭  東京大学, 生物生産工学研究センター, 教授 (90272468)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードプラスミド / 染色体 / 遺伝子発現 / 転写制御 / 核様体
研究成果の概要

プラスミドによる宿主染色体の機能調節のメカニズムを解明するため、“プラスミドを保持すること”の浸透圧ストレスへの影響や特定の遺伝子群の転写誘導/転写抑制について機構解明を行った。また、この現象において重要な役割を果たすプラスミド由来の核様体タンパク質(特に中心的役割を果たすH-NS familyタンパク質)の二量体化・多量体化機構をタンパク質間相互作用の解析と結晶構造を元に解析した。

自由記述の分野

環境微生物学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi