• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

複合生態系管理のための浅海域資源の栄養フロー解析および各生態系の貢献度評価

研究課題

研究課題/領域番号 24380107
研究種目

基盤研究(B)

研究機関広島大学

研究代表者

小路 淳  広島大学, 大学院・生物圏科学研究科, 准教授 (10397565)

研究分担者 高須賀 明典  独立行政法人水産総合研究センター, 中央水産研究所資源管理研究センター, 主任研究員 (00392902)
三田村 啓理  京都大学, 大学院・情報学研究科, 助教 (20534423)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード沿岸生態系 / 複合生態系 / 生産構造 / 栄養フロー / 生態系サービス
研究概要

浅海域は,地球上の全生態系のなかで最高の生物生産速度を誇る.しかしながら,これまでその生産過程は湾などの「海域」を基本単位として評価されてきた.本研究では,物理・生物的性状が異なる複数生態系(藻場,砂浜など)の集合体である浅海域の生物生産への貢献度を,生態系ごとに区分して定量評価する.浅海域の生物生産の主要構成要素である魚類資源は,他の生物群(貝類,甲殻類等)に比べて高い移動能力を備え,複数生態系を移動しながら栄養フローを担う.本研究課題は「貢献度評価」の先駆的研究事例として世界をリードし,得られた定量的データにもとづいて我が国の沿岸環境・資源の新たな管理方策「複合生態系保全」を提案することを目的とする.
平成24年度には,藻場を中心とする沿岸生態系における魚類群集の主要な捕食者一被捕食者を特定するための魚類群集調査と胃内容物解析を実施した.瀬戸内海では,アマモ場繁茂する夏期において,メバル類が水産業上重要でかつ優占する魚類であった.その捕食者としては,メバル類,マアナゴなどが優占した.広域的比較のために,我が国の他地域(主に太平洋側,北海道一鹿児島県の計13箇所)において採集した標本を用いて,魚類群集,捕食者の空間比較を実施した.その結果,南日本(太平洋側では宮城県以南)においては捕食者となりうる魚食性魚類の個体密度,バイオマスが北日本に比べて小さいことが明らかとなった.得られた成果を,関連する学会において口頭発表するとともに,英文の学術雑誌に投稿した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

当初の計画では,瀬戸内海における捕食者一被捕食者の種間関係の解明を目標としていたが,これらの成果に加えて,さらに魚類群集全体の解析および全国13箇所(北海道一鹿児島県)の魚類群集との比較も実施し,学会での口頭発表,論文投稿に結びついたため.

今後の研究の推進方策

研究計画の変更はない.平成25年度には,捕食者-被捕食者のエネルギーフローの種間比較を中心にフィールド調査,解析を実施する予定である.

次年度の研究費の使用計画

分担者が南極越冬隊に参加したこと,突発的な気象条件(大雨)によりコアサイトとして調査を計画していたフィールドの藻場の繁茂が例年に比べて進まなかったことから,翌年度にフィールド調査を重点的に実施するために研究費を使用する計画である.

  • 研究成果

    (38件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (27件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Seasonal changes in the fish assemblage in a seagrass bed in the central Seto Inland Sea2013

    • 著者名/発表者名
      Kie MOHRI, Yasuhiro KAMIMURA, Ken-ichiro MIZUNO, Hikari KINOSHITA, Shun-ichi TOSHITO and Jun SHOJI
    • 雑誌名

      Aquaculture Science

      巻: 61 ページ: 215-220

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Homing behaviour of Atlantic salmon during final phase of marine migration and river entry2013

    • 著者名/発表者名
      Davidsen J., Rikardsen A., Thorstad E., Halttunen E., Mitamura H., 他3名
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Fisheries and Aquatic Sciences

      巻: (In press)

    • DOI

      10.1007/s00468-008-0246-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nighttime predation on post-settlement Japanese black rockfish Sebastes cheni in a macroalgal bed : effect of body length on predation rate2013

    • 著者名/発表者名
      Hikari KINOSHITA, Yasuhiro KAMIMURA, Ken-ichiro MIZUNO and Jun SHOJI
    • 雑誌名

      ICES Journal of Marine Science

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vulnerability of juvenile fish to piscivorous fish predators increases during nighttime in a seagrass bed in the central Seto Inland Sea, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita H, Shoji J, ほか (計6名)
    • 雑誌名

      Bulletin of Japanese Society of Fisheries Oceanography

      巻: 76 ページ: 24-30

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reproductive seasonality of the seaweed pipefish Syngnathus schlegeli (Syngnathidae) in the Seto Inland Sea, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Atsushi SOGABE, Kie MOHRI and Jun SHOJI
    • 雑誌名

      Ichthyological Research

      巻: 59 ページ: 223-229

    • DOI

      10.1007/s10228-012-0278-y

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A combination of seagrass and macroalgae beds enhances young-of-the-year rockfish Sebastes cheni production : toward a habitat conservation based on the phenologv of fishery resources and vegetation2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro KAMIMURA and Jun SHOJI
    • 雑誌名

      Integrated Coastal Zone Management

      巻: 2 ページ: 61-68

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Validation of daily periodicity of otolith increment formation and application for analysis of early growth of wild juvenile black rockfish Sebastes cheni2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro KAMIMURA, Ken-ichiro MIZUNO, Tsutomu NODA, Koji HIRAKAWA, Hitoshi TAMAKI and Jun SHOJI
    • 雑誌名

      Aquaculture Science

      巻: 60 ページ: 413-416

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Movements of lumpsucker females in a northern Norwegian fjord during the spawning season2012

    • 著者名/発表者名
      Mitamura H., 他7名
    • 雑誌名

      Environmental Biology of Fishes

      巻: 93 ページ: 475-481

    • DOI

      10.1007/s10641-011-9942-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Short-range homing in a site-specific fish : search and directed movements2012

    • 著者名/発表者名
      Mitamura H., 他7名
    • 雑誌名

      The Journal of Experimental Biology

      巻: 215 ページ: 2751-2759

    • DOI

      10.1242/jeb.065052

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Migration patterns of juvenile Lutjanus argentimaculatus in a mangrove estuary in Trang province, Thailand, as revealed by ultrasonic telemetry2012

    • 著者名/発表者名
      Zagars M., Ikejima K., Arai N., Mitamura H., 他3名
    • 雑誌名

      Environmental Biology of Fishes

      巻: 94 ページ: 377-388

    • 査読あり
  • [学会発表] ヒラメ着底稚魚の摂餌と成長 : 若狭湾と瀬戸内海の比較2013

    • 著者名/発表者名
      荻野裕平・福西悠一・山下洋・山本昌幸・桑原卓哉・中野光・小路淳
    • 学会等名
      平成25年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学, 東京都
    • 年月日
      2013-03-28
  • [学会発表] 日本海と瀬戸内海に流入する河川におけるスズキの初期生態比較2013

    • 著者名/発表者名
      桑原卓哉・冨士泰期・笠井亮秀・山下洋・一見和彦・岩本有司・荻野裕平・中野光・小路淳
    • 学会等名
      平成25年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学, 東京都
    • 年月日
      2013-03-27
  • [学会発表] アマモ場における魚類の成長-生残トレードオフ : 小型魚類の被食リスクが初期成長の「緯度間補償を補償する」2013

    • 著者名/発表者名
      福田温史・上村泰洋・木下光・水野健一郎・小路淳
    • 学会等名
      平成25年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学, 東京都
    • 年月日
      2013-03-27
  • [学会発表] 東北太平洋岸のアマモ場における魚類群集 : 津波前後(2009-2012年)の経時変化の解析2013

    • 著者名/発表者名
      中野光・福田温史・上村泰洋・小路淳・大竹二雄・森本充
    • 学会等名
      平成25年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学, 東京都
    • 年月日
      2013-03-27
  • [学会発表] 魚類の初期成長・生残研究における出版・引用バイアス2013

    • 著者名/発表者名
      Pascal Sirois・高須賀明典・Dominique Robert・小路淳・青木一郎・Louis Fortier・大関芳沖
    • 学会等名
      平成25年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学, 東京都
    • 年月日
      2013-03-27
  • [学会発表] Clupeid fishes as drivers of predatory fish populations in the Seto Inland Sea, Japan : towards an ecosystem-based management based on predator-prey interactions2012

    • 著者名/発表者名
      Jun SHOJI, Ken-Ichiro MIZUNO and Miho NAKA
    • 学会等名
      ICES/PICES Symposium on Forage Fish Interactions : Creating the tools for ecosystem-based management of marine resources
    • 発表場所
      La Cite Nantes Events Center, Nantes, France
    • 年月日
      2012-11-12
  • [学会発表] Biological mechanisms underlying climate impacts on forage fish population dynamics : hypotheses, controversies, and future directions2012

    • 著者名/発表者名
      Akinori TAKASUKA, Yoshioki OOZEKI and Ichiro AOKI
    • 学会等名
      ICRS/PICES Symposium on Forage Fish Interactions : Creating the tools for ecosystem-based management of marine resources
    • 発表場所
      La Cite Nantes Events Center, Nantes, France(招待講演)
    • 年月日
      2012-11-12
  • [学会発表] Impact of the tsunami from the Great East Japan Earthquake on Seagrass beds and fish assemblages in Miyako Bay2012

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu NODA, Yoshitomo NAGAKURA, Daisuke SHIMIZU, Hideaki AONO, Hiroyuki OKOUCHI, Masami HAMAGUCHI, Atsushi FUKUTA, Yasuhiro KAMIMURA and Jun SHOJI
    • 学会等名
      PICES 2012 Annual Meeting
    • 発表場所
      International Conference Center, Hiroshima, Japan
    • 年月日
      2012-10-19
  • [学会発表] Monitoring seasonal variations in a Seagrass bed by an acoustics method2012

    • 著者名/発表者名
      Shiori SONOKI, Yuka MORITA, Jun SHOJI and Kazushi MIYASHITA
    • 学会等名
      PICES 2012 Annual Meeting
    • 発表場所
      International Conference Center, Hiroshima, Japan
    • 年月日
      2012-10-19
  • [学会発表] Environmental windows for small pelagic fish in the western North Pacific : How do their vital parameters respond to climate variability and change?2012

    • 著者名/発表者名
      Akinori TAKASUKA, Yoshioki OOZEKI and Ichiro AOKI
    • 学会等名
      PICES 2012 Annual Meeting
    • 発表場所
      International Conference Center, Hiroshima, Japan(招待講演)
    • 年月日
      2012-10-18
  • [学会発表] 海のゆりかご-アマモ場の機能と回復過程 : 東北太平洋沿岸域の事例2012

    • 著者名/発表者名
      小路淳
    • 学会等名
      シンポジウム「地震と津波に学び"海とともに生きる"未来創生~森と海を結ぶ干潟・湿地再生を考える~」
    • 発表場所
      国際高等研究所、京都府(招待講演)
    • 年月日
      2012-10-12
  • [学会発表] 照度が藻場滞在期のメバル属稚魚の遊泳・群れ行動に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      中野光・小路淳
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      水産大学校, 下関市
    • 年月日
      2012-09-16
  • [学会発表] アマモ場の魚類群集構造の広域比較~魚類群集の分類(稚魚・成魚)による考察~2012

    • 著者名/発表者名
      福田温史・上村泰洋・小路淳
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      水産大学校, 下関市
    • 年月日
      2012-09-15
  • [学会発表] フサカサゴ科魚類2種の浅海域生息場への加入機構~シロメバル, カサゴによる構造物認知の臨界距離~2012

    • 著者名/発表者名
      千葉裕介・中野光・小路淳・平川浩司
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      水産大学校, 下関市
    • 年月日
      2012-09-15
  • [学会発表] 瀬戸内海におけるアカメバル・クロメバル・シロメバルの年齢及び成長比較2012

    • 著者名/発表者名
      上村泰洋・小路淳
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      水産大学校, 下関市
    • 年月日
      2012-09-15
  • [学会発表] 魚類の初期減耗過程における密度依存的調節機構 : 藻場生活期のメバル類稚魚の減耗要因の貢献度評価2012

    • 著者名/発表者名
      小路淳・福田温史・上村泰洋・水野健一郎
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      水産大学校, 下関市
    • 年月日
      2012-09-15
  • [学会発表] 3つの河川の下流~河口域におけるスズキ仔稚魚の摂餌生態比較2012

    • 著者名/発表者名
      桑原卓哉・一見和彦・岩本有司・冨士泰期・笠井亮秀・山下洋・荻野裕平・中野光・小路淳
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      水産大学校, 下関市
    • 年月日
      2012-09-15
  • [学会発表] ヒラメ着底稚魚の摂餌と餌料生物環境 : 若狭湾と瀬戸内海の比較2012

    • 著者名/発表者名
      荻野裕平・福西悠一・山下洋・山本昌幸・桑原卓哉・中野光・小路淳
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      水産大学校, 下関市
    • 年月日
      2012-09-15
  • [学会発表] Predation or density-dependence? A latitudinal comparison of sources of mortality of post-settlement black rockfish in seagrass bed2012

    • 著者名/発表者名
      Jun SHOJI, Ken-ichiro MIZUNO and Yasuhiro KAMIMURA
    • 学会等名
      36^<th> Annual Larval Fish Conference
    • 発表場所
      Solstrand Hotel, Norway
    • 年月日
      2012-07-05
  • [学会発表] Ontogenetic changes in swimming behavior of black rockfish Sebasles cheni : how to avoid nighttime predators in seagrass bed2012

    • 著者名/発表者名
      Hikaru NAKANO and Jun SHOJI
    • 学会等名
      36^<th> Annual Larval Fish Conference
    • 発表場所
      Solstrand Hotel, Norway
    • 年月日
      2012-07-03
  • [学会発表] Latitudinal comparison of fish community structure and production in seagrass Zostera marina beds in the western north Pacific2012

    • 著者名/発表者名
      Atsushi FUKUTA, Yasuhiro KAMIMURA and Jun SHOJI
    • 学会等名
      36^<th> Annual Larval Fish Conference
    • 発表場所
      Solstrand Hotel, Norway
    • 年月日
      2012-07-03
  • [学会発表] How habitat complexity affects cohort specific mortality and growth-selective survival of Sebastes juveniles in macroalgal bed?2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro KAMIMURA and Jun SHOJI
    • 学会等名
      36^<th> Annual Larval Fish Conference
    • 発表場所
      Solstrand Hotel, Norway
    • 年月日
      2012-07-02
  • [学会発表] Size- or growth-selective mortality during early life history of fishes : publication bias and the need for a new conceptual framework2012

    • 著者名/発表者名
      Pascal SIROIS, Akinori TAKASUKA, Dominique ROBERT, Jun SHOJI, Ichiro AOKI, Louis Fortier and Yoshioki Oozeki
    • 学会等名
      36^<th> Annual Larval Fish Conference
    • 発表場所
      Solstrand Hotel, Norway
    • 年月日
      2012-07-02
  • [学会発表] Effects of Tsunami in March 2011 on fish community and production in seagrass beds in coastal area of the western North Pacific2012

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Fukuta, Yasuhiro Kamimura, Masakazu Hori, Hikari Kinoshita, Ken-ichiro Mizuno, Mitsuru Morimoto, Tsuguo Ohtake and Jun Shoji
    • 学会等名
      50th ECSA (Estuarine, Coastal and Shelf Science Association) Conference
    • 発表場所
      Laguna Palace, Venice, Italy
    • 年月日
      2012-06-06
  • [学会発表] Development of a brand-new fine-scale positioning biotelemetry system : an approach to understand fish school movements2012

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi MITAMURA, 他3名
    • 学会等名
      19th Symposium of the International Society on Biotelemetry
    • 発表場所
      Graz, Austria
    • 年月日
      2012-05-26
  • [学会発表] Early growth and spawning of small pelagic fish in the western North Pacific : biological processes linking climate variability to species alternations2012

    • 著者名/発表者名
      Akinori TAKASUKA, Yoshioki OOZEKI and Ichiro AOKI
    • 学会等名
      ICES/PICES Conference for Early Career Scientists "Oceans of Change"
    • 発表場所
      Calvia, Majorca, Spain(招待講演)
    • 年月日
      2012-04-24
  • [学会発表] 藻場における捕食圧の南北比較 : 魚類の初期成長の「緯度間補償を補償する」2012

    • 著者名/発表者名
      福田温史・上村泰洋・木下光・水野健一郎・小路淳
    • 学会等名
      第60回日本生態学会
    • 発表場所
      グランシップ静岡、静岡市
    • 年月日
      2012-03-08
  • [備考]

    • URL

      http://home.hiroshima-u.ac.jp/fishlab/

URL: 

公開日: 2014-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi