• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

魚類の温度適応に関わる分子ネットワークの探索

研究課題

研究課題/領域番号 24380113
研究機関北里大学

研究代表者

渡部 終五  北里大学, 海洋生命科学部, 教授 (40111489)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード温度馴化 / ミオシン / 分子ネットワーク / 転写産物 / 次世代シーケンサ / メダカ
研究実績の概要

魚類の温度適応に関わる分子ネットワークの探索を目的に、メダカを25℃で馴致した後、10℃および30℃の水槽に移し、30日以上飼育(馴化)した。変化前、変化直後、馴化後のメダカより筋肉を採取し、全RNA抽出およびmRNA生成を行った。次に、Ion Total RNA-Seq kit v2を用いて、cDNAライブラリーを作製し、次世代シーケンサIon Torrent PGMシステムを用いて転写産物の網羅的解析を行った。得られた全リードのうち、25塩基以上のものをBowtie2-TopHatソフトウェアを用いてメダカゲノムデータベースの配列情報にマッピングした。マッピングされた遺伝子をCuffdiffソフトウェアで解析したところ、159遺伝子に馴化温度依存的な発現変動が明白に認められた。10℃および30℃馴化メダカ間で発現量に差が認められた31遺伝子につき、さらに温度変化直後の変化を調べたところ、シスタチオナーゼ遺伝子は10℃への変化直後から発現量が増大していた。また、30℃への変化直後のメダカでは、熱ショックタンパク質(HSP70, DNAJ4A, HSPA8, HSP90AA1 およびhsp70.3)遺伝子の発現量が増大していたのに対し、E3ユビキチンリガーゼ(FBOXO32/Atrogin-1/MAFbx-1)およびピルビン酸脱水素酵素キナーゼ2(PDK2)遺伝子の発現量は減少していた。なお、これまで報告してきた10℃馴化型ミオシン重鎖遺伝子(MYH)は、今回の実験でもいずれもその発現量が10℃馴化魚で30℃馴化魚より2倍以上高かった。また、5種類の30℃馴化型MYH中、2遺伝子で30℃馴化魚が10℃馴化魚より2倍以上発現量が高かった。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

26年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Regulation of gene expression mediating indeterminate muscle growth in teleosts.2015

    • 著者名/発表者名
      A. K. Shakur Ahammad, Shigeharu Kinoshita, Md. Asaduzzaman, Shuichi Asakawa and Shugo Watabe
    • 雑誌名

      Mech. Development

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1016/j.mod.2015.02.006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of short-term cold acclimation on FoF1-ATPase activity in skeletal muscle of red seabream Pagrus major.2014

    • 著者名/発表者名
      Gen Kaneko, Hideki Ushio and Shugo Watabe
    • 雑誌名

      Aquaculture Res.

      巻: 45 ページ: 1889-1892

    • DOI

      10.1111/are.12132

    • 査読あり
  • [学会発表] 急激に水温変動させたメダカの筋肉のRNA-seq解析2015

    • 著者名/発表者名
      水澤奈々美・加賀谷禎子・牛島玲奈・池田大介・小山寛喜・陳 盈光・浅川修一・安元 剛・神保 充・菅野信弘・渡部終五
    • 学会等名
      平成27年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学 品川キャンパス
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-31
  • [学会発表] シーラカンス速筋型ミオシン重鎖遺伝子の機能解析2014

    • 著者名/発表者名
      池田大介・菅野信弘・渡部終五
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学 箱崎キャンパス
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-22

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi