• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

積雪寒冷地における農業水利施設の長寿命化に向けた診断と対策に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24380132
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 農業土木学・農村計画学
研究機関鳥取大学

研究代表者

緒方 英彦  鳥取大学, 農学部, 教授 (90304203)

研究分担者 兵頭 正浩  鳥取大学, 農学部, 助教 (60611803)
連携研究者 佐藤 智  独立行政法人土木研究所, 寒地土木研究所, 主任研究員 (60466026)
金田 敏和  独立行政法人土木研究所, 寒地土木研究所, 研究員 (10625867)
石神 暁郎  独立行政法人土木研究所, 寒地土木研究所, 主任研究員 (20625868)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード農業水利施設 / 開水路 / ストックマネジメント / 積雪寒冷地 / 凍害 / 機能診断 / 水路更生工法
研究成果の概要

本研究課題では,積雪寒冷地における開水路及び水路橋の凍害劣化について,局所的な劣化発生機構の解明,凍害診断手法の開発,長寿命化対策の提案を行うための研究を実施し,次の成果を得た。平成24年度は,コンクリート側壁における凍害劣化の目視調査手法および超音波法及び電磁波レーダ法による劣化程度の評価手法を明らかにした。平成25年度は,共鳴振動法による凍害診断手法の確立,注入工法による凍害劣化範囲の評価手法を明らかにした。平成26年度は,これまでの研究で明らかになった壁状部材に特徴的な凍害劣化の発生機構を踏まえ,凍害劣化程度に応じた長寿命化対策としての水路更生工法の基本設計を行った

自由記述の分野

農業造構学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi